Home » Food » 一番搾り FROZEN GARDEN (Tag: )

一番搾り FROZEN GARDEN

2012/08/21 04:30

一番搾り フローズン <生> の続きです。

8/13 – 8/17 はお盆期間ということで、12:00 – 22:00 での営業時間とのこと。8/14 はお盆期間だからとタカをくくって 19:00 頃行けば見事轟沈したので、偶然にも休みを取った 8/17 の昼間から再挑戦してみました。

一番搾り FROZEN GARDEN

一番搾り FROZEN GARDEN

13:00 頃に着きましたが、さすがにガラガラ。周りのサラリーマンの羨望のまなざしはそっちのけで一目散に店舗イン♪

一番搾り FROZEN GARDEN メニューとお会計

一番搾り FROZEN GARDEN メニュー

一番搾り FROZEN GARDEN メニュー

平日が 1 人 2 杯までとは知っていました。営業時間は土日ライクでしたが、やっぱり平日扱いしていた様で、2 杯まででした。

前会計で、会計時に "お代わりしますか ?" と聞かれます。もちろんそのつもりなのではいと答えると、"お代わりチップ" だったか、コイン状のチップを渡されます。

そのコインがあれば、席を離れずそばを周回しているスタッフにお代わりが頼めるとのこと。普段はうんざりする行列でしょうから、それは確かに便利ですね。

ただし、おつまみは並ばないと無理かもしれませんので、予め頼んでおいた方が良さそうですね。

あと、お代わりチップは黙っていると 1 杯目のサイズが適用される様です。

私は 1 杯目は 1 パイントで頼みましたが、2 杯目のコインの表に L と書かれていて 1 パイントで会計もされていました。2 杯目はサイズを変えたい場合は要注意です。

お味は ?

一番搾り フローズン (1)

一番搾り フローズン <生> (1)

一番搾り フローズン (2)

一番搾り フローズン <生> (2)

一番搾り フローズン (3)

一番搾り フローズン <生> (3)

再び 3 カット程写真に収めていただきました。右端の写真は泡をひとかじりした後のカットです。

先日のうまい処 放心亭よりは少し冷えているし泡も締まっている気がしますが、大きな差ではありません。ただの気分の差かも。(笑)

最後は泡だけかき込んでシャリシャリ食べる感じも変わりません。と、そこへスタッフさんが声を掛けてきました。

話しているうちに、"普通の飲み方同様だと最後に必ず泡が残るので、泡は適時吸い込む様に食べながらお飲みください" と言われて、おぉ、納得。2 杯目では試してみました。確かに良い感じです。

エクストラコールド BAR 2010 – 2011 の時の様に専門店と取り扱い店で大きな違いはありませんでしたが、専門店で空いている時間を狙えば、スタッフさんと会話出来て思わず収穫もあるので、やっぱり来て良かったですね。

with スペイン産 豚肉のベーコンステーキ

with スペイン産 豚肉のベーコンステーキ

今日は昼間ですし、2 杯と決まっているので最初に頼んだおつまみのみで引き上げました。8/31 までか。もう一度来れるかは微妙ですが、来年もまた必ず開催するでしょうね。

店内 POP

一番搾り フローズン POP (1)

一番搾り フローズン <生> POP (1)

一番搾り フローズン POP (2)

一番搾り フローズン <生> POP (2)

一番搾り フローズン POP (3)

一番搾り フローズン <生> POP (3)

雨が降ると、自分で注げるのか。ほとんど雨が降らない東京の真夏では限りなく時の運ですね。来年はもっと速い時期にも試してみます。

Random Select

インド風カレー (インドカレー)
最近松戸に引っ越した友達が、松戸駅周辺のディープな感じのお店を投稿していました。そのうちの 1 つが カレー専門店 印度 です。松戸駅は、月 1 回程不定期に船橋を訪れる際に通過するだけで降りる機会は
銀座わしたショップ 2014/06/13 (3)
カミングアウトバラエティ 秘密のケンミン SHOW の沖縄特集で初めて "コンビーフハッシュ" を知りました。facebook 沖縄ユーザーグループ では、番組放映後に沖縄県内の至
クラッシュスィーツ (2)
沖縄本島 (No. 45 – 町の灯こつぶ) の続きです。到着日に同行した友達が、以前から気になっていた 沖縄本島 (No. 30 – ハンバーグとパンケーキのお店 うるり)
日替り (特大アジの開き)
3 週間程前にも いさば で 日本一美味しいサバの塩焼き をいただきましたが、今回は浜松から出張中の同僚がいたので、ここぞとばかりに連れていくことが出来ました。"そして日替り" は
与那国島ビーフカレー (6)
銀座わしたショップ 2015/02/19 (いちばん桜) の際に購入した 与那国島ビーフカレー | 崎元酒造所 をいよいよ試すことにしました。2014/12/02 に新発売した様です。2 月の時点で東
Preseved Flower
ほぼ社内向けな話ですが、入社前に希望のメールアカウント (メールアドレス @ 左側の文字列) を確認され、第 1 希望に rose と回答しました。(第 2 希望は普通に yasuhiro と回答)無
今帰仁城跡 (1)
沖縄本島 (No. 11 – 首里ほりかわ) の続きです。首里城には 2 度行ったことがありますが、沖縄には城跡が点在すると聞いています。今回は中城城跡と今帰仁城跡を訪れてみました。いずれ
純生讃岐うどん (9)
うどん本陣 山田家 (純生讃岐うどん Part 1) の続きです。1 回目初回は冷やかけうどんをイメージしたので、だしは先に用意して冷ましておきました。実はうどん用のどんぶりがないので、片手ハンドルの
偽アカウント (例)
ここ最近 Facebook で知らない女性から何件か申請 (友達リクエスト) がありました。もちろんまるで知りません。過去にも何度かありましたが、ここ最近申請があるケースの特徴は、Facebook に
五目焼きそば 大盛 (2)
とちぎや (五目焼きそば) の後はついに麺類に手を出そうかと思いつつも、久しぶりの五目焼きそばがうれしかったので今度は大盛にしてみようか迷いつつ再び訪れると、今日のサービス定食 "蒸し豚の特
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint