Home » Food » おむすび権米衛 (玄米) (Tag: , )

玄米 初挑戦 後、おむすび権米衛 の玄米おにぎりを買う機会を狙っていました。

行動半径内では シャポー船橋店ヨドバシ秋葉原店 にあることは知っていましたが、もっと近所にないかと調べたところ、我らが ? 御茶ノ水駅そばに 御茶ノ水ソラシティ店 があるではありませんか。

ここであれば、降車後の出口を変えるだけで出勤前にお弁当として買っていくことが出来ます。早速試してみることにしました。

10 時過ぎに訪れたところ、並んでいるお客さんもいないのでゆったりショーケースを眺め始めました。

いくつかストックがない商品があり、残っている商品だけではちょっともの寂しいと思って店員さんに "すぐ出来ますか ?" と聞いたところ、すぐ出来るとのこと。

それであればと、1 つだけ握ってもらいました。が、出来ていたの ? というくらいの速い仕上がりに、ショーケースの写真を撮る時間もなくお会計となりました。

おむすび権米衛 (1)

おむすび権米衛 (1)

左から じゃこ玄米さけ玄米明太子玄米 の順です。

私のおにぎりと変わらないくらい (1 個 0.5 合) のなかなか大振りなおにぎりです。

おむすび権米衛 (2)

おむすび権米衛 (2)

真上から撮ってみたり

おむすび権米衛 (3)

おむすび権米衛 (3)

アップにして大きさが伝わるでしょうか。

具が上にちょろっと出ているさけや明太子は、具は上だけで中にはないのかもと小さな不安を抱いていましたが、そんなことはありませんでした。さけも明太子も程良くおにぎりの中に詰まってて、かつとてもんまい♪

それにしても、どのおにぎりにもまぶしてありますが玄米とごまがこんなにマッチするとは思っていませんでした。玄米の時はいつもの 瀬戸風味 のふりかけから変えてみようかと思い始めています。

肝心な玄米自体ですが、粒自体は自宅の玄米未対応の炊飯器で炊いた時とほぼ同じ大きさでした。やや固い感じも変わりませんが、ぷちっとする様な弾力具合が少し違います。ここまで軽やかな味もやはり違う気がしました。

コンビニエンスストアのおにぎりよりほんの少し高い程度でこの量とお味では、おむすび権米衛がそばにあれば申し訳ないけどコンビニエンスストアには絶対に行かないと言い切れます。

食べ慣れた白米のおにぎりも試してみると、もっと違いが分かるかもしれません。足繁く通いそうな予感です。

Random Select

波ぬ花 (5)
17:30 にスタートした 沖縄本島 (No. 48 – ルフージュ) でエンジンがかかった後は、同じく栄町通りそばの 波ぬ花 を訪れました。2 件目で 19:00 とは私には珍しい行動パ
つけ麺 (中) + 薬味ねぎ
三田製麺所 (ちょこっと野菜) から 1 年近く時間が空きましたが、久しぶりに 三田製麺所 を訪れました。消費税率の変更に伴う金額変更以外、特にメニューに変わった様子もありません。トッピングは、チャー
サバ (5)
一昨日 いさば (日替りランチ 特大アジの開き) で大満足した 3 週間程前にも 日本一美味しいサバの塩焼き を食べに行っていました。珍しく 2 ヶ月も銀座を訪れていなかったのですが、CHANEL G
ミニストップ メニュー
数日前にオフィスからやや離れたミニストップの店頭に ベルギーチョコフェア のポスターが貼られていることに気が付きました。またあの ミニストップ (ベルギーチョコソフト) が帰って来る季節なのかと思いつ
らーめん 並 (きゃべつ) + トッピング (ほうれん草増) + ぎょうざ
横浜らーめん武蔵家 (きゃべつ + もやし) の続きです。写真は 12/08 の自宅近所の東綾瀬公園 (景色 (東綾瀬公園)) です。12 月に入ってもまだ銀杏の紅葉が多く見られますが、この後 4 日
FreeBSD Logo
sshd や popd に対する brute force attack (総当たり攻撃) が原因で、サーバ側の負荷が急増し、ホームページ参照やメール受信に支障を来すケースが散見されています。sshd
アンガス CAB 肩ロースステーキ 300g (1)
いきなり ! ステーキ (ワイルドハンバーグ 300g) が想像以上に美味しかったので、再び訪れました。この日はオフィスそばの小川町店を訪れましたが、卓上に見慣れないメニュー "アンガス C
プレミアムベルギーチョコソフト (期間限定)
久しぶりに ミニストップ (ベルギーチョコソフト) を食べに訪れてみたところ、プレミアムベルギーチョコソフト が期間限定で発売されていることを知りました。クーベルチュールチョコレート。味の想像がまった
スターバックス コーヒー 富山環水公園店 (1)
富山出張 (No. 3 ? 富山ブラック) の続きです。富山出張 (No. 2 ? R&D ファクトリー) の見学までまだ時間がある様でしたし、塩辛さが収まらないのでコーヒーでもと連れて行って
VBoxManage list hdds
自宅や出張時に使用しているノート PC (hp dv5 has broken again) はホスト OS を Windows 7, ゲスト OS に FreeBSD をインストールしています。今回
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint