Home » Food » すし銚子丸 (紅白すし合戦 Part 2) (Tag: )

すし銚子丸 (紅白すし合戦 Part 1) の続きです。

まかじき

まかじき

すでに 10 皿近くをクリアしたところで、まかじきが通りました。自宅 de 与那国産カジキ (Part 2) との区別はつきませんが、カジキと名前が付くなら試さない訳にはいきません。

記憶にあるカジキとほとんど同じ味で懐かしくいただきました。すると、そこへ

あじ唐揚げ

あじ唐揚げ

あじフライは大好きですが、あじの唐揚げは銚子丸に限らず初めて見ました。そろそろ赤身に移りたかったので、今回はパスしました。

劇団セット 初夢 (本まぐろ 5 カンセット)

劇団セット 初夢 (本まぐろ 5 カンセット)

贅沢に本まぐろ 5 カンセットに一気に手を出します。大とろ・中とろ・中とろ炙り・上赤身・とろだくにぎりで、さらに大とろも別に 1 皿オーダーしました。

大とろは普段食べませんが、たまに食べた時に味わう霜降り感と、口の中でとろける感じがたまりません。

うなぎ

うなぎ

そして、銚子丸では必ずオーダーするうなぎ。小ぶりながら山椒もきちんとかかっていて、控えめなタレがさらに美味しさを引き出しています。

特製プリン

特製プリン

デザートはいつもエスプレッソゼリーとどちらかにするか迷いますが、今回も特製プリンにしました。甘さ控えめながらもどっしりとしたカスタード感が好みです。

本日の戦果 (22 皿)

本日の戦果 (22 皿)

2 人で 22 皿も重ねてしまいました。翌日は確実に 1kg 増しでしたが、大いに満足しました。まだ試していないネタもたくさんあるので、次回も挑戦してみます。

Random Select

Drive Network Philosophy
Drive Network "こだわり" シリーズ第 5 弾は、"1 クリックインストール" です。これは、Movable Type, WordPress, E
Lavender
緑内障 (No. 4) の続きです。9 ヶ月近く様子見前回 2013/03/08 に診察を受けてからしばらく放置していました。点眼せずとも視野の狭窄も進まず眼圧も正常値だったこともあります。一応他の医
スーパーマック
マクドナルド 懐かしのメニュー (イントロ) の続き。第一弾は "スーパーマック" です。写真が残っていました。(Web 上にですが)価格は単品で 450 円。単品価格としては史上
41B0208 (1)
Drive Network Rack Gallery 2012 (Part 3) から約 6 ヶ月程経過しましたが、12 月は大きな変更がありました。共有サーバ ビジネスセレクトでは、お客様のデータ領
ESXi 5.1 Install - NG (Boot image is corrupted)
ある日、予備機に VMware ESXi 5.1.0 Update 1 をインストールしました。ISO イメージ自体が 300 MB 強でじわじわと時間が掛かりますが、これからまさにインストーラが起動
FreeBSD Logo
Drive Network では現在 radserv をメインに使用しています。RAID カードに Adaptec RAID 2405 または 5405 が搭載されていますが、Adaptec から F
Drive Network Philosophy
WordPress 4.1 (users テーブル user_pass カラム) で使用する暗号化されたパスワードを作成するため、ソースファイルを参考にスクリプト化しました。ソースファイルを展開したデ
神田カレーグランプリ 2013 (2)
欧風カレー ボンディ (神保町本店) を後にし、東京名物神田古本まつり 開催の一部でもある神田すずらん通り商店街をゆったり散歩しつつ 神田カレーグランプリ の開催場所まで移動しました。まるで神田カレー
YASAI シャンプー & ヘアパック
こなゆきコラーゲン でお世話になっている タマチャンショップ が実に色々商品を出していることを知り、国産 21 世紀雑穀米 を買った際に YASAI シャンプー & ヘアパック も併せて買って
ESXi 5.1 Install - NG (PCPUs are in panic 1)
Adaptec RAID BIOS で Initialize Drives によりメタデータを消して RAID アレイの初期化をしたにも関わらず、データが残っている表示を出す不可解なインストール状況を
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint