Home » Food » ラーメンさんぱち お茶の水店 (Tag: )

少し前に沖縄つながりの友達から ラーメンさんぱち を教わりました。札幌が発祥で沖縄には石垣を含めて 7 店舗もありますが、都内どころか関東近県では お茶の水店 しかありません。

運良くオフィスからは歩いて 15 分弱の距離なので、これも縁とばかりに訪れてみることにしました。

ラーメンさんぱち お茶の水店 (1)

ラーメンさんぱち お茶の水店 (1)

道路を挟んで向かい側には有名店がある様ですが、見向きもせずに猫まっしぐらです。

ラーメンさんぱち お茶の水店 (2)

ラーメンさんぱち お茶の水店 (2)

味噌ラーメンが特に有名の様です。東京ではあまり機会がありませんが、沖縄では

と美味しいお店を 2 つも見つけています。

ラーメンさんぱち お茶の水店 (3)

ラーメンさんぱち お茶の水店 (3)

入ってすぐ左手に券売機がありますが、そのすぐ右上には

ラーメンさんぱち お茶の水店 (4)

ラーメンさんぱち お茶の水店 (4)

ダンプ松本さんや女子プロレスの方と見える方々の写真。彼女たちの行きつけなのでしょうか。

それともオーナーがダンプさんとか ? 厨房には女性が 2 人いましたが、メインで調理している方が心なしかダンプさんのお母さんか親戚に見えて来ました。

口コミも見た上で訪れましたが、定番の味噌ラーメンより元祖醤油ラーメンを絶賛している方がいたので、初回は何となくそちらに乗ってみました。

元祖醤油ラーメン

元祖醤油ラーメン

何とも懐かしい感じのする器に盛り付け。麺がまた固めの縮れ麺で、このスープや器であればこの麺しかないでしょうというマッチぶり。スープまですべて飲み干しました。後で喉は乾きましたが (笑)

3 週間程経って再び時間を取って訪れました。今度こそ味噌ラーメンです。

味噌ラーメン (1)

味噌ラーメン (1)

おっ、金属製のレンゲも付いて来ました。

味噌ラーメン (2)

味噌ラーメン (2)

程良く穴が空いていることと挽き肉も入っていることから、スープ以外の具だけをきれいに食べやすくする心遣いなのでしょうか。うれしいですね。

お味は "久しぶりに味噌ラーメンの王道を味わった" 感じです。わずかに効いた辛味もとても全体を引き立てている気がします。冬は足繁く通いそうな予感です。

Random Select

radserv X
現在 Drive Network ではバックアップに SATA 2TB x 2 (RAID1) で構成した機器を 9 台使用しています。実質は 7 台分程ですが、それでももう少し集約出来ないか検討して
花人逢 (瀬底島)
沖縄出張 (No. 30 – 花人逢) の続きです。07/14 (日) に訪れたばかりでしたが久々な好天気と景色にピザを味わい、どうしてももう一度行きたくなり、1 週間後に別のメンバーと訪
備瀬フク木並木通り (6)
沖縄出張 (No. 30 – 花人逢) を後にして、今度は 備瀬のフクギ並木 を目指しました。同じ日に両方周るのはきついかもという友達の進言で、今回は伊江島を選択しましたが 沖縄出張 (N
VAIO Fit 13A (背面)
Windows 8.1 でステータスバーに詳細表示する OldNewExplorer で "Windows 8.1 であれば Classic Shell を入れる程不便は感じていない&qu
まるでマンゴーを冷凍したような食感のアイスバー (1)
去年の夏は ORANGINA (オランジーナ) に目覚めてケース買いしましたが、今年はセブンイレブンの "まるでマンゴーを冷凍したような食感のアイスバー" に猫夢中です。元々は f
豆腐そば (2)
まだ初めて沖縄出張で訪れた当初に一度連れて行ってもらったことがある、これも地元では有名な 高江洲そば ですが、前々回の出張時までの 6 年近くは好んで訪れませんでした。まだ沖縄そば自体に慣れていない時
iPod nano (2)
iPod なの (そうなの) の続きです。iTunes は起動しておきます。付属の Lightning – USB ケーブル で PC と接続すると、iTunes の画面が変わります。&q
無双ラーメン (坦々麺)
今回の沖縄出張は 01/14 入りの 01/26 帰りですが、雪による欠航で 1 日遅れて 01/15 夕方に沖縄入りしました。今回の出張初日のランチは、過去にも何度か訪れている ラーメン工場 無双
朝日レストラン (10)
沖縄出張 (No. 33 – 辺戸岬) から名護に戻って、目指す先は 朝日レストラン でした。私自身は 5 年程前に 1 度訪れたきりですが、中には初めて訪れるメンバーもいて、みんな楽しみ
東急ハンズ 宜野湾コンベンションシティ店
沖縄で多店舗展開しているサンエーの新店が 宜野湾コンベンションシティ で、7/5 にオープンします。# "サンエーはイトーヨーカドーみたいな感じ" と言うと、ないちゃーは大抵理解し
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint