Home » Food » 沖縄出張 (No. 5 – 追風丸) (Tag: )

普段生活している東京では 1 日 30 分程早朝に散歩をしています。"散歩" と言うと妙に笑われることもありますが、ウォーキングと言えばウォーキングです。

沖縄出張は大概 2 週間の滞在型にしているので、生活のリズムを崩したくなく、出張時にもスポーツシューズ持参でホテル近辺を散歩しています。

おかげで宇治泊や真志喜は大分詳しくなりました。少し足を延ばすと大謝名近辺にも出没しますが、ここ最近気になっている建物がありました。

追風丸 大謝名店

追風丸 大謝名店

写真は実際に食べに訪れた夜の撮影分ですが、北海道ラーメン 追風丸 (はやてまる) です。

本日確認した限りでは、食べログの地図はポイントがずれていたので、こちらを掲載しました。58 号線沿いで丸亀製麺の横です。

沖縄に初めて出張した 2005 年頃には、沖縄ではラーメンで美味しい店はないと聞いていました。実際自分が初めて試したのは随分後で、2009 年頃だった気がします。

その時はそんなに遜色があるとは感じませんでした。有名所で修業したつけ麺の店が出来始めたりした頃でもあったからかもしれません。

ここ最近はつけ麺ばかりでラーメンはほとんど食べた記憶がありませんが、金曜の夜、数人で食べに行こうという話になり、良い機会なので行ってみました。

追風丸 メニュー

追風丸 メニュー

見ていてワクワクするメニューです。美味しいお店って、メニューがやっぱり独特な気がします。初めてでもあったので、オーソドックスに "白味噌ラーメン" から試してみました。

白味噌ラーメン

白味噌ラーメン

メニューより良く撮れたかも ? (笑) これ、本当に美味しいですね。何度でもリピートしたくなりましたし、全メニュー制覇したくなりました。同席したメンバーも同じ感触だった様です。

この近辺は本当に手軽で美味しいお店が多くて良いですね。住むには絶対困らない気がしてなりません。

Season 0
Season 1 (2012/10/04 - 2012/10/20)
Season 2 (2013/01/15 - 2013/01/26)
Season 3 (2013/05/19 - 2013/06/01)
Season 4 (2013/07/11 - 2013/07/27)
関連ページ

Random Select

つけ麺 (普通盛) + ミニ刻みチャーシュー丼
先日再び松戸駅を訪れる機会があり、カレー専門店 印度 (インドカレー) とは駅を挟んで反対側にある 兎に角 を訪れてみました。私が訪れた日曜日の 13:00 過ぎでは外で待っている先客はいませんでした
Labeling Completed
サーバをラッキングした後、電源ケーブル, LAN ケーブルを配線した後に、L2 スイッチにはたくさんの LAN ケーブルが集合するため、一目見てどのサーバからのケーブルかが特定出来るためにラべリングし
ハッシュ・ド・ビーフ 材料
IT 業界に入ったのが 1999/03 でしたが、それまで 10 年程はずっと飲食業界にいました。マクドナルド・ドトールあたりは長期間でしたが、短期でも色々なお店を見て来ました。まかないもうれしいです
京の抹茶パフェ (2)
沖縄本島 (No. 17 – 宮良そば ふたたび) の続きです。mati-cafe (季節の京のお昼ごはん) で初めて訪れた 2011/12 以来 2 年半程経って久しぶりに訪れる機会が出
エチオピア テレビ取材 (2015/05/15)
カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 14 – 辛さ 70 倍メドレー 2) で全メニューを辛さ 70 倍で制覇した後は、1 ヶ月に 1, 2 度訪れますがやはり辛さ 70 倍で
玉取崎展望台 (5)
石垣島 (No. 3 – こてっぺん) の続きです。翌日 05/05 は終日島内の目星を付けた個所をひたすら周遊する日に当てていました。ホテルでの朝食後、まずは玉取崎展望台へ向けて移動を開
ハートロック (1)
沖縄本島 (No. 30 – ハンバーグとパンケーキのお店 うるり) の続きです。今回 "うるり" と同じくらい外せないポイントとして、古宇利島のハートロックを挙げてい
ぶっかけ (冷)
実は 1 人で食べに行って、自分のお金でうどんを食べることは今までありませんでした。小さい頃のトラウマなのでしょうか、どうもうどんが好きになれず、断然そば派。つけ麺もうどんの面影があるので挑戦に二の足
マルちゃん きしもと食堂 きしもとそば (1)
1 月末に facebook 沖縄ユーザーグループ で、きしもと食堂のきしもとそばをイメージしたカップ麺が限定発売されたと多数投稿されて来ました。きしもと食堂は 2 年前に 沖縄出張 (No. 17
ゆし豆腐そば
うちなぁ料理と古酒家 ニライカナイ (沖縄ちゃんぽん) で沖縄ちゃんぽんデビューした後、すばやのメニューにも沖縄ちゃんぽんがあることを思い出しました。こちらにははっきりと "野菜とコンビーフ
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint