Home » Personal » タマチャンショップ (YASAI シャンプー & ヘアパック 3 日間体験セット) (Tag: )

こなゆきコラーゲン でお世話になっている タマチャンショップ が実に色々商品を出していることを知り、国産 21 世紀雑穀米 を買った際に YASAI シャンプー & ヘアパック も併せて買ってみました。

YASAI シャンプー & ヘアパック

YASAI シャンプー & ヘアパック

シャンプー 250ml + ヘアパック 200g で 3,800 円が基本セットの様ですが、3 日間体験セットも用意されています。

YASAI シャンプー & ヘアパック 3 日間体験セット (1)

YASAI シャンプー & ヘアパック 3 日間体験セット (1)

シャンプー 9ml + ヘアパック 8g がそれぞれ 3 包入っていました。

YASAI シャンプー & ヘアパック 3 日間体験セット (2)

YASAI シャンプー & ヘアパック 3 日間体験セット (2)

今の私は背中の真ん中まである程のロングなので、ヘアパックの量には不足感が否めませんが、まずは使ってみることにしました。

説明書きにはシャンプーで 2 度洗いを勧めています。シャンプーの方が量が多い理由はこれでしょうか。

泡がもっこもこ

初日はまずシャンプー 1 包みを一気に手に取って使いました。48 時間ファスティングダイエット (No. 1) で試したお嬢様酵素の様なりんご系のフルーティで甘い香りがします。

普段使用している B:OCE シャンプー MC タイプは、シャンプーだけでトリートメントもしたかの様に指触りが良くなりますが、そこまでの感じはシャンプーだけではありませんでした。

驚いたのは泡の量。もこもこの泡が出来るという洗顔料ですら泡立てられないのに、普段通り指でマッサージしつつシャンプーを終えようとした時にはきめ細かな泡がこんもり落ちてたまっていました。

ヘアパックは長時間つけっぱなしが理想 ?

説明書きには 5, 6 分とありました。口コミや別の場所では 30 分つけっぱなしだったり、何かの撮影用には 2 時間つけっぱなしという記事も見た記憶があります。

30 分であれば普段先にしている半身浴を後にすれば良いだけなので、普段から実行可能な気がします。

体験セットの 8g ではやはり量の不足感は否めませんでしたが、仕上がりのしっとり感には驚きました。

やはり 2 度洗いは変わる気がする

最初の 2 日は普段の手順通り、シャンプーは 1 回で流し切ってヘアパックを 10 分前後つけっぱなしにする流れを踏襲しましたが、3 日目だけは説明書きの通り 2 度洗いをしてみました。

2 度洗いすると、確かにしっとり感が明らかにアップする気がします。

3 日目だからなのか判別しにくい点もありますが、前回の美容院で縮毛矯正 + トリートメントをしてすでに 6 ヶ月弱経っているにも関わらず、毛先がここまでしっとりくる感じに驚きました。

ちょっとお高い

普段使用している B:OCE と比べると 4 倍弱高値ですし、シャンプー・ヘアパック単体は 2,280 円とさらに割高になるので、本格導入はまだためらっています。

口コミでもシャンプー x 1 + ヘアパック x 2 のセットはないのかという意見が多く、まったく同感です。

下手に値引きする必要はないだけの実力は良く分かりましたが、ヘアパック x 2 のセットが出来るまで様子を見るか、短期集中ケアを試してみたい時だけ使ってみるか、いずれにしてもまた改めて試してみます。

Random Select

玄米 + ゲンコツメンチ + キャベツ千切り
一時期 セブンイレブン (あらびき牛肉メンチカツ) を土日のどちらかのお昼ご飯として買っていた時期がありましたが、ローソンでも同じ様なメンチカツを見かけました。最寄りのローソンではなぜか夕方の方がスト
FreeBSD Logo
Release Informationhttp://www.freebsd.org/releases/Security Information (Supported FreeBSD Releases
つけ麺 中盛 (330g)
先日自宅からデータセンターに向かう途中、JR 御茶ノ水駅から丸ノ内線御茶ノ水駅に乗り継いだところ、丸ノ内線が停電事故により振替輸送を実施とアナウンスが聞こえて来ました。振替輸送された方が遠回りになるど
雑貨さくら (5)
与那国島 (No. 13 – 雑貨さくら) が 2013/08/24 – 2013/08/28 の期間限定で東京に出店すると知り、楽しみにしていました。始めの方はきっと混雑もす
肉野菜炒め定食 (3)
23 年通っている とちぎや で とちぎや (生姜焼き定食) 以外のメニューを初めてオーダーするべく、再び訪れました。日替わりの "サービス定食" は今までまったくのノーマークでし
緑黄色野菜サラダ + 野菜ジュース
沖縄出張 (No. 21 ? てぃーだ社員食堂 Part 1) で 4 日程、野菜中心のランチを楽しませてもらっていますが、今日は友人と外に繰り出しました。前回出張時の 沖縄出張 (No. 19 ?
bistro rose ♪
今日は "ハッシュ・ド・ビーフ" の作り方をご紹介。寸胴にデミグラスソース・ケチャップ・水を開けておく。量は 1:1:1.5 程度。水は多めにして、煮込んだ後 1:1:1 になれば
Logicool Ultrathin Touch Mouse T630 (5)
VAIO Fit 13A + Logicool Ultrathin Touch Mouse T630 (Part 1) の続きです。取扱説明書通り、Bluetooth 接続を済ませます。Logicoo
生姜焼き定食
My Select "日本一シリーズ" 第 4 弾で真打ち登場。日本一美味しい黒豚餃子 よりも前から、それこそ確実に 20 年近く通い続けている とちぎや をご紹介。一時期お茶の水
魚河岸フライ定食 (2014/01/14)
記事では 築地食堂 源ちゃん (海老かき揚げとお刺身定食) から 1 ヵ月空いていますが、3 日後にまた訪れています。この日は 2013 年最後の出勤日で、取引先の方がご挨拶に来た後、ランチに同行いた
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint