Home » Food » ローソン (ゲンコツメンチ)

一時期 セブンイレブン (あらびき牛肉メンチカツ) を土日のどちらかのお昼ご飯として買っていた時期がありましたが、ローソンでも同じ様なメンチカツを見かけました。

最寄りのローソンではなぜか夕方の方がストックが充実していて、昼前に訪れても 1 個だけやゼロの場合すらありましたが、今回ようやくストックがあったので試してみることにしました。

ゲンコツメンチ

ゲンコツメンチ

2 個買いましたが、ソースは 1 つしか付いていません。他にもローソンには若干不満がありますが、それは後程。

キャベツ千切り (160g)

キャベツ千切り (160g)

キャベツ千切り (160g)

キャベツ千切り (160g)

合わせて買ったキャベツの千切りは、かなりこだわっている雰囲気が説明されています。

玄米 + ゲンコツメンチ + キャベツ千切り

玄米 + ゲンコツメンチ + キャベツ千切り

セブンイレブンのあらびき牛肉メンチカツは 1 個当たりのカロリーが 250kcal でしたが、ゲンコツメンチは 335kcal でやや高めです。

食べてみて驚きましたが、胡椒がかなり効いています。晩酌おつまみ向けの味付けを意識しているのでしょうか。

子どもにはきついかもしれませんが、私は美味しく食べることが出来ました。また、キャベツも甘味があって美味しいと思います。

ところで、どこのローソンも同様か分かりませんが、最寄りのローソンに夕方訪れてレジで会計すると、必ず "Ponta カードをお持ちですか ?" と聞かれます。

いくら何でももう顔を覚えてるでしょ ? 今まで持っていると言ったこと、ありますか ? という程顔を見ているスタッフが聞いて来ます。

別の時間帯ではそこまでではないので、時間帯かスタッフに依るのでしょうか。そんなにポンタポンタ言われてもと、毎回苦笑いすることになります。

それはともかく、ゲンコツコロッケもある様なので機会があれば試してみましょう。

ミニストップ
セブンイレブン
ローソン

Random Select

本革パスケース
ある日 与那国島 雑貨さくらのブログ を読んでいると、手縫いの与那国花織の本革名刺入れを限定 8 個で公開していました。(都会でピッ・・・)名刺入れとして使えるし、Suica や PASMO で出入り
かつ丼 (1)
日本一美味しいサバの塩焼き でも書きましたが、銀座にサテライトオフィスを設けてそちらに勤務していたことがありました。5 – 6 年程前になります。その際に開拓したリーズナブルなお店の 1
川平湾 (3)
石垣島 (No. 6 – 明石食堂) の続きです。ランチで大満足した後は、ゆっくり川平湾に向かいました。寄り道しなければ明石食堂からは 40 分程の距離の様ですが、途中目についた海岸に降り
和風おろしハンバーグと海老フライ定食
築地食堂 源ちゃん (魚河岸フライ定食) からあっという間に 1 年弱過ぎてしまいました。ここ最近はカリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 13 – 辛さ 70 倍メドレー 1)哲
星空のポーター (2)
ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (Part 2) で 1 ヶ月半ぶりに 銀座わしたショップ を訪れた際、見たことがないビールを見つけました。HELIOS と書かれているので、青い空と海の
東京国際展示場 (2)
2013/05/08 – 2013/05/10 で開催されている クラウド コンピューティング EXPO に足を運んでみました。従来この手のイベントには参加しませんが、今もなお定義が確固と
FreeBSD Logo
Drive Network を利用しているお客様すべてのメールが メールゲートウェイ 構成図 Gateway3 から送信されるため、送信先によっては spam を受け取ったと解釈する場合もあり、Gat
ヱビス 夏のコク (3)
普段ビールは ザ・プレミアム・モルツ を好んで飲んでいますが、たまに YEBISU ヱビスビール が飲みたくなる時があります。ヱビスを求めて訪れた近所のコンビニエンスストアで、ヱビス 夏のコク を見つ
平久保崎灯台 (2)
石垣島 (No. 4 – 玉取崎展望台) の続きです。玉取崎展望台を後にした時点でちょうど昼前でした。石垣島ではかなり有名と見える明石食堂が北に 10 分程の距離にあるので、平久保崎灯台に
radserv ope 04
これは、radserv X (T8100) のハードディスクの換装作業のショットです。納品時は 1TB x 2 でしたが、2TB x 2 に換装しています。では、手術風に。正中切開します。 
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint