Home » Food » ローソン (ゲンコツメンチ)

一時期 セブンイレブン (あらびき牛肉メンチカツ) を土日のどちらかのお昼ご飯として買っていた時期がありましたが、ローソンでも同じ様なメンチカツを見かけました。

最寄りのローソンではなぜか夕方の方がストックが充実していて、昼前に訪れても 1 個だけやゼロの場合すらありましたが、今回ようやくストックがあったので試してみることにしました。

ゲンコツメンチ

ゲンコツメンチ

2 個買いましたが、ソースは 1 つしか付いていません。他にもローソンには若干不満がありますが、それは後程。

キャベツ千切り (160g)

キャベツ千切り (160g)

キャベツ千切り (160g)

キャベツ千切り (160g)

合わせて買ったキャベツの千切りは、かなりこだわっている雰囲気が説明されています。

玄米 + ゲンコツメンチ + キャベツ千切り

玄米 + ゲンコツメンチ + キャベツ千切り

セブンイレブンのあらびき牛肉メンチカツは 1 個当たりのカロリーが 250kcal でしたが、ゲンコツメンチは 335kcal でやや高めです。

食べてみて驚きましたが、胡椒がかなり効いています。晩酌おつまみ向けの味付けを意識しているのでしょうか。

子どもにはきついかもしれませんが、私は美味しく食べることが出来ました。また、キャベツも甘味があって美味しいと思います。

ところで、どこのローソンも同様か分かりませんが、最寄りのローソンに夕方訪れてレジで会計すると、必ず "Ponta カードをお持ちですか ?" と聞かれます。

いくら何でももう顔を覚えてるでしょ ? 今まで持っていると言ったこと、ありますか ? という程顔を見ているスタッフが聞いて来ます。

別の時間帯ではそこまでではないので、時間帯かスタッフに依るのでしょうか。そんなにポンタポンタ言われてもと、毎回苦笑いすることになります。

それはともかく、ゲンコツコロッケもある様なので機会があれば試してみましょう。

ミニストップ
セブンイレブン
ローソン

Random Select

手打ち生麺 沖縄そば定食
以前から興味があった "手打ち生麺 沖縄そば定食" を試してみようと突然思い立ち、1 週間ぶりに訪れました。うちなぁ料理と古酒家 ニライカナイ (ソーキそばセット) で投稿した 0
東京国際展示場 (2)
2013/05/08 – 2013/05/10 で開催されている クラウド コンピューティング EXPO に足を運んでみました。従来この手のイベントには参加しませんが、今もなお定義が確固と
かつぎや担々麺 + 辛さ 4 (大辛)
最近週末は "自宅 de タコライス" が続いたせいか、平日にもピリ辛なメニューを欲している気がしてなりません。以前私の中では日本一美味しいカレーだった "バルチックカレ
FreeBSD Logo
Drive Network で収容サーバ (お客様の機器) の機器を変更する様な場合、大量のデータ移行が必要ですが、rsync による差分同期でデータ移行に必要な時間を圧縮することが出来ます。しかしな
東崎展望台 (2)
与那国島 (No. 11 – 海底遺跡) の続きです。朝食は滞在している 旅の館 阿檀 でいただいています。その際 "昨日はどこを周りましたか ?" という話になり、西
ビーフカレー・チキンカレー・魚介ミックスカレー
先日 11/02 – 11/04 の連休に沖縄の友達が東京旅行に来ていて、11/03 は案内も兼ねて同行させてくれました。普段は沖縄で会っていますが、私にとっては慣れ過ぎた JR 御茶ノ水
Drive Network Philosophy
FTP サーバプログラムはいくつか存在しますが、FreeBSD 付属の ftpd を拡張した BSDftpd-ssl の例を紹介します。FTP サーバに接続した際、サーバがクライアントに応答するメッセ
インド風カレー (インドカレー)
最近松戸に引っ越した友達が、松戸駅周辺のディープな感じのお店を投稿していました。そのうちの 1 つが カレー専門店 印度 です。松戸駅は、月 1 回程不定期に船橋を訪れる際に通過するだけで降りる機会は
Herb
セールスメモ (No. 1) の続きです。以前社内で開催されたセールス・プロモーションに関する勉強会の内容を整理してみました。事例 -> 拡販リスティング広告以前に SEO 対策が必要。インター
サーモン西京焼 (1)
いさば (サバ) から時間を空けずに訪れました。今日こそは、気にはなりつつも試していなかったサーモン西京焼 + 納豆 + のりで豪華ランチ (?) と決め込んで訪れました。地下の入口に下る途中に、おそ
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint