Home » Personal » VAIO Fit 13A + Logicool Ultrathin Touch Mouse T630 (Part 2) (Tag: )

VAIO Fit 13A + Logicool Ultrathin Touch Mouse T630 (Part 1) の続きです。

取扱説明書通り、Bluetooth 接続を済ませます。Logicool ロゴ下にとても小さいステータスインジケータがあり、調整中は青色に点滅しますが針穴並みの小ささ (スマートさ) に驚きました。

Bluetooth デバイスの管理

Bluetooth デバイスの管理

Windows 8.1 Pro は上記の画面で設定しますが、"チャーム" で開いた画面は明示的に終了ボタンがないのでいつも Alt + F4 して終了する方法に違和感を感じるのは私だけでしょうか。画面から消えれば本当にプロセスも終了しているのか気になる UNIX エンジニアだからでしょうか。

それはともかく簡単に認識してくれますし、さっと使う限りはクリック感も良い感じです。個人的にはポインタの移動が少々敏感過ぎる気もしました。

Ultrathin Touch Mouse T630 -> ソフトウェアダウンロード後に SetPoint をインストールすると、細かな調整やマウスの電池残量もタスクバーのアイコンで確認が可能になるので早速インストールしてみました。その画面ですが

SetPoint の設定 (1)

SetPoint の設定 (1)

充電中は上記の様に "ツール" タブしかありませんが、充電完了後に Micro-USB 充電ケーブルを外すと

SetPoint の設定 (2)

SetPoint の設定 (2)

"マイ マウス" タブが表示するので、ここで調整します。

SetPoint の設定 (3)

SetPoint の設定 (3)

私の環境では、インストール直後に左クリックと右クリックが入れ替わって戸惑いました。さ、始めるぞと左クリックで通常の右クリックのメニューが表示しました。

"左右マウスボタンを切り替え" にチェックが入っていないにも関わらずです。一度チェックして適用 -> チェックを外して適用で普通に戻りました。ポインタのスピードも中央から 1 つ左に変えたところ、ちょうど良い具合になりました。

2 本指でページ移動するか 1 本指にするか等、好みの別れそうな個所はカスタマイズ出来るので安心です。ところで

セットアップガイド

セットアップガイド

4 ページ目は T631 と typo してますね。(笑)

Random Select

つけ麺 (中) + 三田流餃子
三田製麺所 (辛つけ麺) から少し時間が空きましたが、訪れる時間が取れたので気になっていた餃子に挑戦してみることにしました。普通の餃子も良いですが、お好み焼き風な餃子がとても気になっていました。普通の
Lavender
普段は自分から情報収集しませんが、facebook のニュースフィードで気が付いたダイエット方法が気になりました。35 歳を過ぎたあたりから、一度増えると落ちにくいな、という感じが増してきました。ただ
超クリーミー泡サーバー (4)
新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (Part 4) の続きです。プレミアム急冷器 (Part 1) 単体の応募は 2 週間程で到着しましたが、フルセットはさらに約 1 週間後に到着しました。うすづく
radserv ope 09
radserv ope (SATA 1 -> 2TB) では 3.5inch ハードディスクで納品された機器の、ハードディスクのみの交換を行いました。今回は 2.5inch ハードディスクで納品
WordPress Logo
Web ページを見ていてページの下にたどり着いた時、そのページの上部に移動するナビゲーションをよく見ます。<a href="#top">このページのトップへ</a
ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (9)
ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (Part 1) の続きです。銀座わしたショップ 2014/07/03 (コンビーフハッシュ) でも、沖縄ホーメルのコンビーフハッシュ (大 135g)
プレミアムベルギーチョコソフト (期間限定)
久しぶりに ミニストップ (ベルギーチョコソフト) を食べに訪れてみたところ、プレミアムベルギーチョコソフト が期間限定で発売されていることを知りました。クーベルチュールチョコレート。味の想像がまった
川平湾 (3)
石垣島 (No. 6 – 明石食堂) の続きです。ランチで大満足した後は、ゆっくり川平湾に向かいました。寄り道しなければ明石食堂からは 40 分程の距離の様ですが、途中目についた海岸に降り
WS-C2960S-48TS-L (1)
Cisco Catalyst 2960S IOS Update (Part 3) の続きです。アップデート完了後に常に必要ではありませんが、既存の設定をすべて初期化する場合の参考にしてください。Mod
沖縄そば定食 (おきなわそばセット)
うちなぁ料理と古酒家 ニライカナイ (沖縄ちゃんぽん) 以来 2 週間ぶりに再び訪れました。前回の時点でメニューが変わっていました。内容というよりはレイアウトの変更がほとんどの様でしたが、うまく撮れな
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint