Home » Food » 吉野家 (ロース豚丼 十勝仕立て) (Tag: )

ここ最近、手速く食事を済ます場合は松屋が多く、行動半径内には 2 店舗あるにも関わらず、久しく吉野家に入った記憶がありませんでした。ふと思い出したかの様に、ある日最寄り駅そばの吉野家の前を通ると、

吉野家 綾瀬駅東口店 (1)

吉野家 綾瀬駅東口店 (1)

以前から提供されていたのかもしれませんが、美味しそうなメニューが増えています。鰻丼も通年メニュー化された様ですね。

少し前に、2014/11/13 に放映された カミングアウトバラエティ 秘密のケンミン SHOW の "県民熱愛グルメ" コーナーを見て、十勝の豚丼がとても美味しそうだった印象が強く残っています。

ロース豚丼 十勝仕立て がどこまで肉薄しているかは分かりませんが、吸い寄せられる様に入ってみることにしました。

ロース豚丼 十勝仕立て 並盛 (1)

ロース豚丼 十勝仕立て 並盛 (1)

初回はまず並盛で試しました。

ロース豚丼 十勝仕立て 並盛 (2)

ロース豚丼 十勝仕立て 並盛 (2)

ご飯にもたれがしっかりかかっていて食欲をそそります。香りも良いですが、甘めのたれの味も好みです。ゆっくり噛んだつもりでも、わしわし食べてしまいました。

ケンミン SHOW では、十勝の豚丼はロース派とバラ派があり、好みによってお店も使い分けていると放映していました。吉野家の豚丼は肩ロースの様ですが、私は牛も豚も肩ロースは大好きなこともあり、余計に好きになりました。

ロース豚丼 十勝仕立て 大盛

ロース豚丼 十勝仕立て 大盛

後日、早速大盛でリトライ。明らかにかさが増して肉も増えています。これはクセになる美味しさです。

現在まで並盛・大盛ともに 2, 3 回ずつ食べましたが、心なしか並盛の方がたれが多くかかっている気がします。大盛の際は、つゆだくならぬ、たれだくで注文してみようか検討中です。(続く)

Random Select

WS-C2960S-48TS-L (1)
Cisco Catalyst は SSH でのログインも可能ですが、enable する方法が独特です。aaa new-modelcrypto key generate rsa今回は以下のバージョンでの
猫丸庵カレー (1)
沖縄本島 (No. 53 – 猫丸庵 Part 2) の続きです。猫たちとたわむれながら静かに待っていると、ついに出て来ました。私が辛いカレーを良く食べていることを知ってか、スパイスも付け
ニライカナイそばセット
沖縄そばに限らず沖縄ご飯が食べたくなる衝動が続いていて、オフィスから歩いて 3 分程度の距離の すばや には日を空けずに 2 回続けて訪れました。すばや (野菜そば)すばや (タコライス)他にも同じ様
名護の湧水 (2)
伊江島 (No. 5 – また来るさ) の続きです。本部港を出て、当初は名護市で有名な カレーと珈琲の店 たんぽぽ を訪れる予定でした。伊江島でのランチがかなり遅めだったこともあり、お腹が
しお定食
出張 2 週間目の木曜日、そろそろ胃も疲れてくる頃ですがそんな気配は微塵も見せず、さて今日も普段行けないメンバーを揃えて 5 人で出発しました。当初 沖縄出張 (No. 2 ? 海鮮食堂 太陽) で天
radserv ope 25
今回はメモリが 4GB (2GB x 2) で納品された機器 radserv XG1+ (Q9000) を、8GB (4GB x 2) に構成変更しました。本体背面の銀色のネジ 2 本を外し、本体上の
野菜豆カレー (辛さ 20 倍)
カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 7 – 辛さ 65 – 70 倍) の続きです。辛さ 70 倍を極めた後は、04/01 欧風カレー ボンディ (野菜カレー)04
まるよしらーめん (大盛り)
以前からラーメン好きな K 君が "今まででベスト" の勢いで褒めている らーめん まるよし が気になっていました。よく見ると、沖縄支店からは那覇方面に遠出するより若干近い距離にあ
Becky Logo
Windows 環境ではメールソフトに Becky! を使用しています。普段は FreeBSD で作業していますが、場合によっては同じメールを Becky! 側で開く方が効率が良い場合があるからです。
新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (1)
2013 年産ダイヤモンド麦芽の恵み 初仕込 ザ・プレミアム・モルツ (Part 2) の "絶対もらえるキャンペーン" 終了後のキャンペーンはまるで興味が持てなかったので、しばら
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint