Home » Food » カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 9 – 特製エビ豆カレー) (Tag: )

カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 8 – 辛さ 20 – 40 倍) の続きです。

特製エビ豆カレー (1)

特製エビ豆カレー (1)

今でも週 1 回前後は通っていますが、ある日突如目に飛び込んだメニューがありました。

POP の色調からトマトカレー系 ? と一瞬迷いましたが、通常の豆カレー系の拡張路線の様です。

豆カレー系はまだ野菜豆カレーしか食べたことがなく、メニュー全制覇に至っていないことを思い出しました。

ともあれ、限定メニューに弱い私は豆カレーの美味しさがあまり分かっていないながらも、エビ好きから即チョイスしました。

ここ最近はどのメニューでも辛さ 20 倍程度でいただいています。

今回も辛さ 20 倍で、まずはルーも大盛りにせずまずはそのままいただくこととしました。

特製エビ豆カレー (辛さ 20 倍)

特製エビ豆カレー (辛さ 20 倍)

ん ! 確かに "エビの旨みたっぷり" はウソじゃない。かなり濃厚に感じて美味しいです。

特製エビ豆カレー (2)

特製エビ豆カレー (2)

そして、またエビさんがゴロゴロ。食べて半分程度でこの量ですから、倍は入っていたと思います。

エビカレー (辛さ 30 倍)

エビカレー (辛さ 30 倍)

たまたまこの 1 週間程前にエビカレーを食べていたのですが、こちらのエビとは若干違います。

エビカレーのエビはむきえびそのままという感じですが、エビ豆カレーのエビは天ぷらともフライトも違うけど何らかの衣が付いている様な感じです。

大きさもエビ豆カレーのエビの方が若干大きく感じ、食べ応えがあるだけでなくカレーに溶け込んだ旨みと何ともマッチしています。

辛さ 20 倍でも若干マイルドに感じたので、30 – 40 倍程度でまた試してみましょう。

Random Select

ESXi 5.1 Install - NG (PCPUs are in panic 1)
Adaptec RAID BIOS で Initialize Drives によりメタデータを消して RAID アレイの初期化をしたにも関わらず、データが残っている表示を出す不可解なインストール状況を
2014/10/10 払い戻し (2)
09/19 – 09/24 はプライベートでは長期滞在に入る沖縄旅行でした。その回とは別に、去年 10 月に伊江島を訪れて 沖縄本島 (No. 6 – 打ち上げ) したメンバー
豆カレー (辛さ 20 倍)
カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 9 – 特製エビ豆カレー) の続きです。特製エビ豆カレーで、以前食べた野菜豆カレーの不思議さを思い出し、かつ残り 2 メニューで全制覇という
FreeBSD Logo
FREAK (Factoring attack on RSA-EXPORT Keys) と呼ばれる脆弱性対策のため、OpenSSL のアップデートに加えて Apache 側で SSLCipherSui
日替わり (野菜ちゃんぷるー, ごはん大盛り)
すばや (沖縄ちゃんぽん) から少し時間が空きましたが、今度こそチャンプルーです。ゴーヤーちゃんぷるー以外は日替わりに組み込まれています。火・木の野菜ちゃんぷるーというメニューは沖縄の食堂でも見た記憶
ミニストップ 沖縄フェア (7)
ミニストップ (沖縄フェア Part 1) の続きです。出社前にオフィスに近い神田美土代町店を訪れた後、お昼休みを利用して神田錦町 1 丁目店を訪れました。神田錦町 1 丁目店の方が、店内飲食スペース
魯肉飯 (ランチセット, 大盛り)
一茶一会 (印度チキンカレー) から日を空けずして再び訪れました。気になっていた魯肉飯 (豚の角煮) にチャレンジしてみたかったからです。前回訪れた週末の看板には、印度チキンカレーの横に "
ARROWS X F-10D
ARROWS X F-10D (No. 1) の続きです。上下のカーソルキーはどこ ?HTC Desire SoftBank X06HTII と ARROWS X F-10D のまず大きな違いの 1
ESXi 5.1 Install (3)
VMware ESXi 5.1 Install (Part 1) の "ISO イメージ読み込み" のステップで、何度かエラーが発生しました。OpenVPN -> radse
資生堂パーラー サロン・ド・カフェ メニュー
資生堂パーラー サロン・ド・カフェ で 1 月から続いているこだわりの "苺" フェアに、先月の第 2 弾のタイミングで訪れました。道路を挟んですぐとなりにも資生堂が出店しているた
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint