Home » Food » いきなり ! ステーキ (乱切りカットステーキ 300g) (Tag: )

今日は 29 日で肉の日ですので、前回 いきなり ! ステーキ (アンガス CAB 肩ロースステーキ 300g) をチョイスした時から気になっていた乱切りカットステーキを求めて、再び訪れました。

いきなり ! ステーキ 小川町店 (4)

いきなり ! ステーキ 小川町店 (4)

ランチメニュー以外で使用している肉が細切れで提供される様です。今日は祭日のためランチメニューはないので、ランチセットはなくライス等を単品で追加オーダーする必要があります。

気になるライスは 200 円で、平日のランチ同様大盛り無料・お代わりも 1 度までは無料とのことでした。焼き方を聞かれなかったので確認してみると、細切れなのでそれ程火を通さず提供するとのことです。

いきなり ! ステーキ 小川町店 (6)

いきなり ! ステーキ 小川町店 (6)

リブロースステーキはすでに 1g 5 円から 5.5 円に値上がりしていましたが、さらに 6 円に値上がりする様です。

いきなり ! ステーキ 小川町店 (7)

いきなり ! ステーキ 小川町店 (7)

初めて見た計り売りのメニューです。大いに気になっていますがまた今度にし、乱切りカットステーキを待ちます。

乱切りカットステーキ 300g (1)

乱切りカットステーキ 300g (1)

さぁ、出て来ました。どの肉がリブロースかヒレか、見ただけではさっぱり分かりません。

乱切りカットステーキ 300g (2)

乱切りカットステーキ 300g (2)

細切れ + ミックスなので、その度に味が変わって楽に楽しめそうです。

食べてみると、すでに塩・胡椒がかなり効いていて、ソースを付けすぎると喉が渇くかもしれません。当初懸念したどの部位の肉かは、食べてみて何となく分かりました。

リブロースは過去に意図して食べた記憶がありませんが、程良く脂も乗って美味しくいただけました。ヒレは本当に脂身がなく柔らかくてさっぱりしていました。

今のところ前回の "アンガス CAB 肩ロースステーキ 300g" に軍配が上がりますが、少量で複数の種類を試せるこのメニューは、おつまみに向いているかも知れません。

Random Select

Preseved Flower
ほぼ社内向けな話ですが、入社前に希望のメールアカウント (メールアドレス @ 左側の文字列) を確認され、第 1 希望に rose と回答しました。(第 2 希望は普通に yasuhiro と回答)無
与那国島ビーフカレー (6)
銀座わしたショップ 2015/02/19 (いちばん桜) の際に購入した 与那国島ビーフカレー | 崎元酒造所 をいよいよ試すことにしました。2014/12/02 に新発売した様です。2 月の時点で東
Gala 青い海 (13)
景色 (Gala 青い海 2013 Part 1) の続きです。城跡の様な道が伸びている先端、10 坪前後の踊り場の様なスペースまでやって来ました。向かって左側です。景色 (Gala 青い海 2010
ゴーヤーチャンプルー定食
すっかり全メニュー制覇の勢いで ニライカナイ に通っていますが、まだそばと同じくらい沖縄ご飯の本命とも言える "ゴーヤーチャンプルー" を試していません。夜の居酒屋でおつまみとして
川平湾 (3)
石垣島 (No. 6 – 明石食堂) の続きです。ランチで大満足した後は、ゆっくり川平湾に向かいました。寄り道しなければ明石食堂からは 40 分程の距離の様ですが、途中目についた海岸に降り
FreeBSD Logo
FREAK (Factoring attack on RSA-EXPORT Keys) と呼ばれる脆弱性対策のため、OpenSSL のアップデートに加えて Apache 側で SSLCipherSui
eco かまど (20)
長谷園 eco かまど (三合炊き – 白米一合) の続きです。さて、いよいよ玄米炊きを試します。まずは 長谷園 eco かまど (三合炊き – 白米二合) 同様二合で試してみ
jQuery Logo
Drive Network のホームページ では、CSS のみで何とか対応しましたが、まだ意図する 100% の動作ではありません。(そもそも入れ子が複雑)とあるサービス向けにまた同様の動作を実現させ
辛味つけ麺 中盛 (330g)
以前 facebook のチェックイン + 写真の投稿で評判が良かった つけ麺屋やすべえ の水道橋店には、機会を見つけて通っています。オフィスから歩いて行けなくもない距離 (20 分弱) にありますが
Rack Sample 0
radserv ファームウェア別書き込みテスト の後、BIOS のバージョンアップに少々手こずりました。最近は DOS 起動 CD (ブータブル CD) より USB メモリを用いた方法がメジャーの様
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint