Home » Food » mati-cafe (季節の京のお昼ごはん) (Tag: )

そろそろ次回の沖縄出張が近づいてきました。

以前訪れて掲載していないお店のうち、沖縄支店から徒歩でも行ける距離に mati-cafe (マティカフェ) という、一見カフェに見えるけどランチも良い感じのお店があります。

訪れた時期は 2011/12 で曇り空の多い時でしたが、この日はそこそこ晴れていた記憶があります。

それ以前から "まちかふぇっていいよ" とずっと聞いていたので気にはなっていましたが、本当は マ "ティ" カフェって読むんですね。

お店の外観や雰囲気は オキナワカフェタイム が詳しく、綺麗な写真が掲載されています。木がふんだんに使われているからなのか、何とも落ち着く感じがします。

聞いていた感じではどうも女性向けの店舗という感じは受けていました。実際に入った時は平日の 13:00 過ぎですが、やはりほぼ女性ばかりでした。

確かに女性の 2 人組みでゆんたくしながらランチがぴったりの場所に見えます。木曜日以外は営業している様なので、土日は家族でゆったりランチも良いかもしれません。

季節の京のお昼ごはん

季節の京のお昼ごはん

行った人がこぞって勧めていた "おばんざいランチ" を選びました。1,200 円と高めですし量も少なめですが、こういう場合は会話と雰囲気との三角食べで満腹にする技 ? も心得ているので問題ありません。

同席したスタッフは自家製カレーでした。少しいただきましたが、うーん。食べ慣れないだけでしょう、あまりカレーという感じがしませんでした。

京都和風のカレーと思って食べるとなるほどな、という感じかもしれません。普段辛さやコクにこだわる人は気持ちを切り替えれば違った美味しさが見い出せるかも。

mati-cafe のある宜野湾市宇地泊は、そばに 日本で二番目に美味しい豚の生姜焼きうみちか食堂 もあるし、東急ハンズ 沖縄初上陸宜野湾コンベンションシティ もありと、住むにも良さそうなエリアです。

ここ最近の定宿 ホテル ノア からいずれも近く、すべて徒歩で行ける距離です。

徒歩といえば、出張時でも毎朝 30 分程散歩していますが、散歩中気になっていた ワイン酒場 加藤食堂 も調べると地元の名店らしい。機会があればチャレンジしてみたいですね。(とこっそりリクエストしておこう)

Season 0
Season 1 (2012/10/04 - 2012/10/20)
Season 2 (2013/01/15 - 2013/01/26)
Season 3 (2013/05/19 - 2013/06/01)
Season 4 (2013/07/11 - 2013/07/27)
関連ページ

Random Select

WordPress Logo
Web ページを見ていてページの下にたどり着いた時、そのページの上部に移動するナビゲーションをよく見ます。<a href="#top">このページのトップへ</a
My Select (2013/05/31)
沖縄出張 (No. 21 ? てぃーだ社員食堂 Part 1) の続きです。05/20 から 2 週間の沖縄出張で、ランチ時に社食をいただいたのは 4 回でした。Part 1 に引き続いて残り 3 回
hamburger with fries
サービス向上を勘違いしているマクドナルド (Part 1) の続きです。完成品の未完成さここ は半分パロディも含んでいるでしょうが、パロディとは思えない写真も含まれています。すでに "質を選
Firefox Logo
普段作業する時は FreeBSD で環境構築したデスクトップ PC を使っています。現在は OS に FreeBSD 9.0-RELEASE (amd64) を使用しています。Web ブラウザは li
名物黒豚餃子 並盛定食
My Select "日本一シリーズ" 第 3 弾です。お茶の水界隈を 20 年知っている私としては、ここは外せない店舗の 1 つです。知ったのが 12 年程前ですが、ずっと変わら
城山 (2)
伊江島 (No. 1 – 上陸) の続きです。伊江港ターミナルに降り立ち、車に乗り込む頃にはすっかりお昼時でした。ランチにするか迷いつつ簡単に島を流し始めると城山 (ぐすくやま) が見えま
FreeBSD Logo
デスクトップやノート PC の環境を FreeBSD 9.1-RELEASE (amd64) から 10.1-RELEASE (amd64) に移行した際、ついに日本語入力を kinput2 + ca
Lavender
2009 年 5 月頃に初めて縮毛矯正をかけました。矯正前はドライヤーで伸ばせばストレートに間違われる程度のクセ毛です。ただし、湿気の多い日などは、あっと言う間にくるっとうねったりくるんと縮んだりと、
WS-C2960S-48TS-L (1)
先日、Drive Network サービスで提供する基本環境の大半を FreeBSD 7.1-RELEASE i386 -> FreeBSD 9.1-RELEASE amd64 に移行しましたが
沖縄だより + お刺身 (東急ストア)
7 月に入ると、facebook 沖縄ユーザーグループ で "沖縄だより" の写真を見かけ始めました。しかしながら、少し前に似たパッケージを見た覚えがあるなと疑問に思って調べたとこ
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint