Home » Food » いきなり ! ステーキ (ワイルドステーキ 300g) (Tag: )

銀座 4 丁目に一号店をオープンした いきなり ! ステーキ がオフィスのそばにも出店していると知って、早速訪れました。

店名の由来や徹底的に価格を下げる取り組みは以前から知っていましたが、銀座にしか店舗がないと思いきや、あっという間に店舗数が増えてオフィスの近隣にも 3 件程出店していることを知りました。

いきなり ! ステーキ 小川町店 (1)

いきなり ! ステーキ 小川町店 (1)

以前からお店が良く変わる場所です。長く続いて欲しいですね。

いきなり ! ステーキ 小川町店 (2)

いきなり ! ステーキ 小川町店 (2)

細かく色々ある様に見えて、意外にシンプルなメニューです。

いきなり ! ステーキ 小川町店 (3)

いきなり ! ステーキ 小川町店 (3)

席に通されました。今日はまずはランチメニューの "ワイルドステーキ 300g " から攻めてみることにしました。店名通り、いきなりステーキが出てくると思い込んでいましたが

ワイルドステーキ 300g (サラダ・スープ)

ワイルドステーキ 300g (サラダ・スープ)

まずサラダとスープが出て来ました。そう言えば、肉の焼き加減も聞かれなかったなと思ってサラダをつまんでいると、

ワイルドステーキ 300g (1)

ワイルドステーキ 300g (1)

すぐに出て来ました。ご飯は大盛り無料で、お代わりも 1 度までなら無料と聞きました。何という良心的なありがたいサービスでしょう。

ワイルドステーキ 300g (2)

ワイルドステーキ 300g (2)

お好み加減で火を通してください、とのことでした。熱いうちにソースをかけます。

この時点では、いくらグループ会社とは言え、あまりにも ペッパーランチワイルドステーキ 300g に似過ぎていて、噛みごたえのある肉なのかと思いきや

ワイルドステーキ 300g (3)

ワイルドステーキ 300g (3)

あれ ? さっとナイフが通ります。

そういえばペッパーランチではソースも甘口・辛口と選べ、肉はもっと生の状態で出されましたが、ほぼ焼かれた状態で出て来ましたし、ソースはおそらく辛口が一種類、ポットで置かれているだけでした。極力出されたそのままでかぶりつく意図なのでしょう。

思ったより柔らかく脂も適量で、最後まで飽きずにいただくことが出来ました。想像を超えていました。ライスは大盛りにしたにも関わらず、しっかりお代わりさせていただきました。

肉マイレージカード (1)

肉マイレージカード (1)

肉マイレージカードは気になっていたので、

肉マイレージカード (2)

肉マイレージカード (2)

もちろん作ってみました。ランチメニューでも 10 回行けばゴールドカードです。ワイルドハンバーグに、希望の量をカットしてもらう本来のステーキメニューと、先が楽しみです。ニクいですね。肉だけに。なんてな。

Random Select

ARROWS X F-10D
HTC Desire SoftBank X06HTII から ARROWS X F-10D に切り替えて 5 日程経ちました。Softbank -> docomo への移行 (電話帳) で電話帳
JTA961
かねてから最も行きたい沖縄の離島が与那国島でした。"Dr. コトー診療所" とそのロケ地巡りや海底遺跡がその最たる理由で、共感出来る人が出て来ても必ずしも同行出来るとも限らないしと
岸本そば 大 + じゅーしー
今回の出張も土・日を含んでいます。数人で日曜日に北部に繰り出すこととなりました。一番の目的は北部ですでに咲いている桜を見ることです。内地の桜とは違い、かなりピンク色が濃いとは聞いていますし、2 月には
FreeBSD Logo
Drive Network で収容サーバ (お客様の機器) の機器を変更する様な場合、大量のデータ移行が必要ですが、rsync による差分同期でデータ移行に必要な時間を圧縮することが出来ます。しかしな
radserv ope 04
これは、radserv X (T8100) のハードディスクの換装作業のショットです。納品時は 1TB x 2 でしたが、2TB x 2 に換装しています。では、手術風に。正中切開します。 
jQuery Logo
jQuery 日本語リファレンス検索もしやすくデザインも秀逸。A Large Collection of Useful jQuery Utils小技集。jQuery.hexToRGB() は重宝しそう
八重山そば + チャーハン
黒島 (No. 6 – 黒島展望台) の続きです。黒島から戻って、やや遅いランチとすることにしました。知り合いから奨められていた 味処 岩 は石垣港離島ターミナルから歩ける距離なので、黒島
iPhone 6 Plus (Gold)
iPhone 6 Plus (自動タイムゾーン オフ) の続きです。今回は iPhone 6 Plus (機種選定・契約変更) の際、ドコモショップで電話帳の移行まで対応してくれました。ところが落ち着
かつぎや担々麺 + 辛さ 5 (激辛)
かつぎや (かつぎや担々麺 辛さ 4) は 09/04 (木) にデビューしましたが、週明け月曜日に早速再訪しました。今度は辛さ 5 (激辛) に挑戦です。入口左手に券売機があります。ひっそり下の方に
サントリーチューハイ -196℃ (2)
私が知る限りでは 20 年近くになりますが、毎年夏も終わりになると キリン秋味 が店頭に並び始めます。ちょうどその頃、最寄りのスーパーやコンビニエンスストアでまた見慣れない大人の飲み物を見かけました。
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint