Home » Food » ORANGINA (オランジーナ)

ここ 10 年程は、マクドナルド等ファーストフードでの昼食以外で意図して炭酸入りの清涼飲料水を飲むことはほぼありませんでした。

一方、ここ 1 年程街角の自動販売機でその姿を見掛けて気になっていたところに、偶然 DIME のヒット開発列伝 "運 鈍 根" で取り上げられ、試したことがありました。

初めて飲んだ時は ?? とあまりインパクトがなかった記憶があり、少し空いた後で再び飲んでみるとようやく ORANGINA | オランジーナ の美味しさが分かった気がしました。

ここ最近はすっかりクセになっており、オフィスでもセブンイレブンで買い込んだ氷とともに

ORANGINA 420ml

ORANGINA 420ml

こんな具合でスカッとしています。

凝り出すと飽きるまで続けてしまうのが悪いクセです。自宅向けですが、24 本入りのケースで買ってしまいました。

ORANGINA 420ml x 24 本 (1)

ORANGINA 420ml x 24 本 (1)

1 ケース 1,800 円でしたので、1 本 75 円ですからお得です。何本かは会社に持って行くことにしましょう。

ORANGINA 420ml x 24 本 (2)

ORANGINA 420ml x 24 本 (2)

会社用にもケース買い ? 砂糖太りしたくないので、それは自制しておきます。

ところで、飲めば飲むほど "ミリンダ" を想い出します。まだコカ・コーラやファンタは缶よりもビンが多かった頃、ミリンダのビンも見掛けましたし良く買いました。

私の記憶ではミリンダ == オレンジ味でしたが、ミリンダ (飲料) – Wikipedia によると他にもあるのですね。これは驚きました。

そして見つけた写真。(昭和レトロ商品博物館 からの転載)

ミリンダ

ミリンダ

懐かしい。実に懐かしい。(ガリレオ風)

大体文房具屋や駄菓子屋の側にある、栓抜きも付いたビンだけを扱った自動販売機に納まっていた連中が大勢います。

ミリンダの味はほとんど覚えていませんが、最近オランジーナにはまっている理由は単に味だけでなく、過去の懐かしさともリンクしているからなのかもしれません。

Random Select

ESXi 5.1 Install (3)
VMware ESXi 5.1 Install (Part 1) の "ISO イメージ読み込み" のステップで、何度かエラーが発生しました。OpenVPN -> radse
vSphere Client 5.5 Install (2)
最近 VirtualBox のゲスト OS やノート PC の買い替えに伴い、Windows 8.1 Pro を試し始めています。Vista -> 7 への移行以上に大きく戸惑っていますが、これ
豆腐そば (2)
まだ初めて沖縄出張で訪れた当初に一度連れて行ってもらったことがある、これも地元では有名な 高江洲そば ですが、前々回の出張時までの 6 年近くは好んで訪れませんでした。まだ沖縄そば自体に慣れていない時
Healthy Smoothies
休日 (03/31) の朝、腸まで届くビフィズス菌について調べていたところ、常識を覆す記事を見掛けました。ビフィズス菌は大腸癌ができやすい腸で殖える (キャッシュ のみ参照可能の場合あり)乳製品は人類
Rack Sample 0
これは、Drive Network サービスを収容しているデータセンターのあるラックの一部です。白ケーブルはグローバル IP アドレス ネットワーク青はプライベート IP アドレス ネットワークライト
Drive Network Core (WS-C3750E-48TD-E)
現在の Drive Network のスタイルを 2004/01 から担当。Drive the Future のキャッチコピーの元、お客様のビジネスを支援する IT サービスの提供を続けています。舞台
iPod nano (PRODUCT) RED
分かる人にしか分からないタイトルですが、最近 iPod nano (第 7 世代) を購入しました。今まで音楽を聴く手段が PC で iTunes しかありませんでしたが、出張時の新幹線や飛行機内で、
FreeBSD Logo
My DeskTop のデスクトップでは、3.5″ 2TB x 2 (SATA 3.0) の構成ですが、RAID1 にはせず起動パーティションとバックアップ用ディスクの様にセパレートして使
湧出 (1)
伊江島 (No. 3 – 伊江島タッチュー Part 2) の続きです。城山 (ぐすくやま) から降りて登山口の売店を少し眺めた後は、移動を開始しました。湧出 (わじー)湧出は伊江島の北側
TEJ-75 + JC-120
ひさしぶりにスタジオインした時のカットです。18 – 22 歳頃まで 4 年弱ギター・ベースを触っていました。(BOOWY, COMPLEX, X のコピー)その後一度すべて手放して、20
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint