Home » Food » ザ・プレミアム・モルツ <コクのブレンド> (Tag: )

最近電車の宙吊り広告で気になっていた ザ・プレミアム・モルツ <コクのブレンド> を試してみました。

ザ・プレミアム・モルツ <コクのブレンド>

ザ・プレミアム・モルツ <コクのブレンド>

ザ・プレミアム・モルツと、

ザ・プレミアム・モルツ

ザ・プレミアム・モルツ <黒>

最近すでに見掛けなくなったザ・プレミアム・モルツ <黒> の絶妙なブレンドとのこと。

さすがに自宅でザ・プレミアム・モルツとザ・プレミアム・モルツ <黒> を混ぜただけでは出ない味だと思います。

確かに意識すればどちらの味もしますし、意識しなければ秋や寒い季節にはぴったりのまろやかさを感じます。YEBISU で言えば 琥珀ヱビス に近いですね。

EXTRA COLD クーラーで冷やすと …

後日 EXTRA COLD (クーラー) で冷やしてみることにしました。

EXTRA COLD (クーラー)

EXTRA COLD (クーラー)

琥珀ヱビスは冷やさない方が良かったのでやや不安でしたが、大丈夫です。キレが強くなる程度で美味しくいただけました。

今回は 500ml 缶でしたので、いつも通り 5 分 x 2 回で冷やしました。さすがにこれ以上は冷やさない方が良いでしょう。

ところで、1 ヶ月以上前に応募した うまい ! がすごい。クリーミー生サーバー (Part 2) がまだ来ません。製造中 ? そろそろ問い合わせてみますか。。

ビールサーバー
ラインアップ

Random Select

揚げずにからあげ (2)
先日同じくひとり暮らしの友達から 揚げずにからあげ について情報をいただき、まずは王道の鶏もも肉で試しました。クリスピー感とガーリック風味の美味しさに驚きましたが、もう一度鶏肉で試す前に"さ
川平湾 (16)
石垣島 (No. 7 ? 川平湾 Part 1) の続きです。スタート地点からは右側 (方位は南) の遊歩道を進んで様子をうかがった後は、再びスタート地点に戻り浜に降りました。少し風が強いくらいですが
vSphere Client 5.5 Install (2)
最近 VirtualBox のゲスト OS やノート PC の買い替えに伴い、Windows 8.1 Pro を試し始めています。Vista -> 7 への移行以上に大きく戸惑っていますが、これ
牛すき鍋膳 肉二倍盛 (1)
吉野家 (ロース豚丼 十勝仕立て) や 吉野家 (牛カルビ丼) のために通い始めてから、牛すき鍋膳 も気になり始めています。販売開始から 4 ヶ月で 1,000 万食を突破したそうで、牛丼とはまるで別
jQuery Logo
Drive Network のホームページ では、CSS のみで何とか対応しましたが、まだ意図する 100% の動作ではありません。(そもそも入れ子が複雑)とあるサービス向けにまた同様の動作を実現させ
マックチャオ
マクドナルド 懐かしのメニュー (フレッシュマック) の続きです。価格は単品で 700 円 ?発売時期は 1991 年 12 月頃 ?チャーハンは共通でマックチャオ / エビチャオとおかずが選べるスク
東崎展望台 (2)
与那国島 (No. 11 – 海底遺跡) の続きです。朝食は滞在している 旅の館 阿檀 でいただいています。その際 "昨日はどこを周りましたか ?" という話になり、西
どなん (1)
先日の出張 (05/27 ? 06/09) でついに初めて飲みました。飲みましたというより、なめました。景色 (久高島) でも触れましたが、与那国島好きな私としては一度は試してみたい泡盛でした。沖縄本
ニヘデビール ブラックエール
久高島 (No. 4 – フボー御嶽 〜 ヤグル川) の続きです。安座真港 11:30 発で到着し、久高港発 15:00 で帰ることにしていたので、2 時間程周遊した後は、待合所付近でゆっ
野菜カレー
カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 7 – 辛さ 65 – 70 倍) で辛さ 70 倍を極めた後は、しばらく堅気な辛さ ? を求めています。最近ボンディに足が遠の
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint