Home » Food » ザ・プレミアム・モルツ <コクのブレンド> (Tag: )

最近電車の宙吊り広告で気になっていた ザ・プレミアム・モルツ <コクのブレンド> を試してみました。

ザ・プレミアム・モルツ <コクのブレンド>

ザ・プレミアム・モルツ <コクのブレンド>

ザ・プレミアム・モルツと、

ザ・プレミアム・モルツ

ザ・プレミアム・モルツ <黒>

最近すでに見掛けなくなったザ・プレミアム・モルツ <黒> の絶妙なブレンドとのこと。

さすがに自宅でザ・プレミアム・モルツとザ・プレミアム・モルツ <黒> を混ぜただけでは出ない味だと思います。

確かに意識すればどちらの味もしますし、意識しなければ秋や寒い季節にはぴったりのまろやかさを感じます。YEBISU で言えば 琥珀ヱビス に近いですね。

EXTRA COLD クーラーで冷やすと …

後日 EXTRA COLD (クーラー) で冷やしてみることにしました。

EXTRA COLD (クーラー)

EXTRA COLD (クーラー)

琥珀ヱビスは冷やさない方が良かったのでやや不安でしたが、大丈夫です。キレが強くなる程度で美味しくいただけました。

今回は 500ml 缶でしたので、いつも通り 5 分 x 2 回で冷やしました。さすがにこれ以上は冷やさない方が良いでしょう。

ところで、1 ヶ月以上前に応募した うまい ! がすごい。クリーミー生サーバー (Part 2) がまだ来ません。製造中 ? そろそろ問い合わせてみますか。。

ビールサーバー
ラインアップ

Random Select

花人逢 (瀬底島)
沖縄出張 (No. 30 – 花人逢) の続きです。07/14 (日) に訪れたばかりでしたが久々な好天気と景色にピザを味わい、どうしてももう一度行きたくなり、1 週間後に別のメンバーと訪
ハッシュ・ド・ビーフ (2)
ハッシュ・ド・ビーフの作り方 (No. 1) 以降 4 回に分けて紹介した作り方で、今でも最低年に 1 回はたっぷり作って堪能しています。ゴールデンウィークに久しぶりに作ろうと、牛肩ロースブロック(豪
Herb
アルバイトを含めても、20 年近く仕事をしてきて、一兵卒でいる期間より何らかの管理職を兼務している期間の方が大分長い中で考えていることの 1 つに、"上司をうまく利用する" という
丸焼きチキン (2)
久高島 (No. 6 – ふたたび) の続きです。以前から 沖縄県産やんばる若鶏の丸焼き専門店ブエノチキン浦添 を試してみたいと思いつつも機会がなく、去年予約まで入れたものの 沖縄本島 (
牛赤身ひき肉 (9)
自宅 de タコライス (S&B タコスシーズニング Part 1) の続きです。タコスミートS&B タコスシーズニング は 1 パックに 2 袋入りで、1 袋 (8g) をひき肉 1
東京ブラック (2)
よなよなエール を継続して取り扱っている 東急ストア で、気になっていた 東京ブラック が陳列されていることに気が付きました。サイトにはこの様に書かれていました。エールビールの本場イギリスで人気の濃厚
LEMONGINA (3)
一昨年 ORANGINA (オランジーナ) を投稿した後、去年も春から夏にかけて ORANGINA | オランジーナ にはお世話になりました。今年もそろそろあの微炭酸が恋しくなり始める頃と思いきや、新
かつぎや担々麺 + 辛さ 4 (大辛)
最近週末は "自宅 de タコライス" が続いたせいか、平日にもピリ辛なメニューを欲している気がしてなりません。以前私の中では日本一美味しいカレーだった "バルチックカレ
ドライカレー
カレー専門店 印度 (インドカレー) でデビューした カレー専門店 印度 に再び訪れる機会がありました。前回このメニューを見て、カレー店は色々見て来たけどドライカレーがメニューとしてラインアップされて
ESXi 5.1 Install (19)
VMware ESXi 5.1 Install (Part 1) の続きです。キーボードレイアウト選択root パスワード設定入力後、Enter を押すとインストール開始まで 1 – 2
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint