Home » Personal » 沖縄出張 (No. 33 – 辺戸岬) (Tag: )

沖縄出張 (No. 32 – ワルミ大橋 〜 古宇利島) を後にして、次はどこに行くか少々迷いました。

以前訪れた北部の滝が ター滝 なのか、フンガー滝 だったか記憶が怪しいことが分かり、どちらもそれ程離れていない様なので試してみるかと考えたり。

しかしながら、まだ私が訪れたことがない辺戸岬に連れて行ってもらえることになりました。

景色以外は目立つものはなくても道中のドライブも楽しみの 1 つですし、最南端の喜屋武岬は踏破したことがあるのでこれで最北端も制覇出来ることになります。

道の駅や 茅打ちバンタ に寄りながら、古宇利島からは 2 時間弱後に到着しました。

辺戸岬 (1)

辺戸岬 (1)

辺戸岬 (2)

辺戸岬 (2)

案内板を後にすると遊歩道があり、突き当たりに日本祖国復帰闘争碑が見えます。

辺戸岬 (3)

辺戸岬 (3)

近づいてみました。

辺戸岬 (4)

辺戸岬 (4)

周囲に柵があり、その下は断崖絶壁です。柵の正面をずっと見透かすと、

辺戸岬 (与論島)

辺戸岬 (与論島)

与論島が見えました。好天に恵まれたからでしょうか。

辺戸岬 (伊是名島・伊平屋島)

辺戸岬 (伊是名島・伊平屋島)

左手を見ると、伊是名島・伊平屋島と思える離島も見えました。

辺戸岬 (5)

辺戸岬 (5)

右手の下の方では、結構大きめの亀がたまに息継ぎをするために顔を出し、また潜っていく姿を見ることが出来ました。3 回は確実に見れましたが、タイミングによっては見えないこともあるそうです。

ただ、その亀の大きさを手で表そうとすると、K 君はハンドボールくらいの大きさだと表現する一方で、Y さんはたらいくらいの大きさだと両手で輪を作ります。

同じものを見ているのに、あまりの大きさの違いに思わず笑いました。

辺戸岬 (6)

辺戸岬 (6)

左手に移動すると "ヨロン島・国頭村友好記念碑" とご対面。鳥の向いている方が与論島、ではありませんね。。

辺戸岬 (7)

辺戸岬 (7)

さらに左手に進むと断崖絶壁が見えて来ました。随分先端に人が見えましたが、無事に帰還出来たのでしょうか。

辺戸岬 (8)

辺戸岬 (8)

その付近の眼下の海でも亀が見えました。

大海原の爽快な景色と綺麗な空気をたっぷり吸って、名護方面に戻ることにしました。(続く)

Season 0
Season 1 (2012/10/04 - 2012/10/20)
Season 2 (2013/01/15 - 2013/01/26)
Season 3 (2013/05/19 - 2013/06/01)
Season 4 (2013/07/11 - 2013/07/27)
関連ページ

Random Select

東急ハンズ 宜野湾コンベンションシティ店
沖縄で多店舗展開しているサンエーの新店が 宜野湾コンベンションシティ で、7/5 にオープンします。# "サンエーはイトーヨーカドーみたいな感じ" と言うと、ないちゃーは大抵理解し
揚げずにからあげ (鮭) + 釜揚しらす
揚げずにからあげ (鮭 Part 1) の続きです。今回の調理に用意したかの様にちょうど良いサイズのフライパンがありました。小さじ 2 杯程のサラダ油を引いて熱した後、いよいよ焼き始めます。並べる前に
豚骨醤油 青ネギラーメン (1)
先日、愛知の友達の投稿でネギ入れ放題のラーメンを見てスイッチが入ってしまい、オフィス周辺で調べてはみたものの、調べた限りはカレーとラーメンの聖地 "神保町" でも見当たりません。小
豆カレー (ルー大盛り, 辛さ 70 倍)
前回の投稿 カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 12 – 豆カレー 辛さ 50 倍) よりほぼ 1 年ぶりとなりました。その後 3 回程訪れた後は半年以上ブランクが開き、久しぶ
My Select (2013/05/31)
沖縄出張 (No. 21 ? てぃーだ社員食堂 Part 1) の続きです。05/20 から 2 週間の沖縄出張で、ランチ時に社食をいただいたのは 4 回でした。Part 1 に引き続いて残り 3 回
FreeBSD Logo
Release Informationhttp://www.freebsd.org/releases/Security Information (Supported FreeBSD Releases
WS-C2960S-48TS-L (1)
Cisco Catalyst 2960S IOS Update (Part 4) で設定を初期化した後、Cisco config backup Tool で収集したバックアップを元に新しい設定を投入し
radserv ope 04
これは、radserv X (T8100) のハードディスクの換装作業のショットです。納品時は 1TB x 2 でしたが、2TB x 2 に換装しています。では、手術風に。正中切開します。 
VAIO Fit 13A (背面)
2014/02/28 にVAIO Fit 13A (到着) で開封して、わずか 9 ヶ月程で不具合が発生しました。不具合 その 1 – ディスプレイ当初は閉じてあったディスプレイを開いた時
Heart Shaped Dish
48 時間ファスティングダイエット (No. 3) の続きです。4 日目 : お腹ぺったん3 日目の朝よりもはっきり感じます。ドローイン vs ロングプレス で意図的に引っ込めていた時と、普通にしてい
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint