Home » Food » 横浜らーめん武蔵家 (ぎょうざ) (Tag: )

横浜らーめん武蔵家 (きゃべつ + もやし) の続きです。

東綾瀬公園 (5)

東綾瀬公園 (5)

写真は 12/08 の自宅近所の東綾瀬公園 (景色 (東綾瀬公園)) です。

12 月に入ってもまだ銀杏の紅葉が多く見られますが、この後 4 日程度で半分程減りました。

間もなく完全に冬と実感出来る気がします。

この日は日曜日でしたが、また無性に横浜らーめん武蔵家が食べたくなり、自転車で移動していました。そのひとコマです。

写真ではあまり分からないのが残念ですが、桜が散る時の様にひらひらと落ち続け、さながら銀杏吹雪でした。

 

横浜らーめん武蔵家 メニュー

横浜らーめん武蔵家 メニュー

今回は移動前から決めていました。絶対にぎょうざも試すと。

ガス釜炊きの無料ライス (おかわりも自由) がすっかり気に入っています。

このご飯でぎょうざも美味しければ … と思い出すだけでまた行きたくなる気にしてくれそうな予感があるのです。

おかわり自由でしかもぎょうざも付けるとなれば、確実に 1 回はおかわりするので、今日のらーめんは "並" で勘弁してあげました。

ところで数回来て毎回のことですが、スタッフがテーブルを拭くダスターがとてもウェットなのです。

拭いた後水気がうるおしく残るので、観ていると大抵の人は備え付けのティッシュで机を拭いています。

もちろん私も。何でもっと絞らないのだろうか、まことに不思議です。そんなことを考えつつ、ぎょうざとらーめんは一緒に出て来て欲しいなと願っていると、

らーめん 並 (きゃべつ) + トッピング (ほうれん草増) + ぎょうざ

らーめん 並 (きゃべつ) + トッピング (ほうれん草増) + ぎょうざ

ほぼ同タイミングで出て来てくれました。

さっそくぎょうざからアタックしました。うん、私は好きな味です。野菜中心で少し隠し味の存在が感じられますが、何かまでは分かりません。

そして、やっぱりこのご飯が合う♪ もちろんおかわりしました。

食べ終えて思ったことは、"美味しいけど 350 円は少し高いな。倍の量で 600 円くらいであればぎょうざ定食を張れる程のレベル" です。

さて、次は少し気になっている辛葱らーめんあたりにチャレンジしましょうかね。

Random Select

Drive Network Philosophy
オンラインヘルプページの裏側 (No.1) では、名称とコンセプトの説明に留まりました。ここでは、"コントロールパネル" として提供されている製品と、オンラインヘルプページの内部構
おかずセレクト (2013/03/19)
ミニストップ (ベルギーチョコソフト) の続きです。自宅の近辺には見掛けませんが、オフィス周辺には歩いて 1 分程度の距離に 2 件 もあります。神田錦町 1 丁目店は少なくとも 10 年以上はあり、
VAIO Fit 13A (7)
VAIO Fit 13A (到着) の続きです。バックライトキーボードと MacBook のトラックパッドに似たタッチパッドにすっかり惚れました。ところが、設定変更は簡単には済みませんでした。VAIO
野菜豆カレー (ルー大盛り, 辛さ 50 倍)
カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 10 – 豆カレー) 以降、すっかり豆カレーに猫夢中です。辛さ 70 倍まで制覇した後は、20 – 40 倍で大人しめ ? の辛
京の抹茶パフェ (2)
沖縄本島 (No. 17 – 宮良そば ふたたび) の続きです。mati-cafe (季節の京のお昼ごはん) で初めて訪れた 2011/12 以来 2 年半程経って久しぶりに訪れる機会が出
印度チキンカレー (大盛り)
カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 7 – 辛さ 65 – 70 倍) でついに辛さ 70 倍を極めた後、しばらくは堅気な辛さ ? で気を抜いてカレーを食べたいと思
雑貨さくら (5)
与那国島 (No. 13 – 雑貨さくら) が 2013/08/24 – 2013/08/28 の期間限定で東京に出店すると知り、楽しみにしていました。始めの方はきっと混雑もす
あっちゃんの塩 80g
先日お友達から あっちゃんの塩 をいただきました。おそらく 沖縄本島 (No. 30 ? ハンバーグとパンケーキのお店 うるり) でも口にしたはずですが、塩そのものより他のメニューや素材の美味しさに目
FreeBSD Logo
PHP 4.4.9 + OpenSSL 0.9.8 系の環境を OpenSSL 1.0.1j にアップデートした際に躓いた点を整理します。configure は通りますが make で以下の様にストッ
WS-C2960S-48TS-L (1)
先日、Drive Network サービスで提供する基本環境の大半を FreeBSD 7.1-RELEASE i386 -> FreeBSD 9.1-RELEASE amd64 に移行しましたが
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint