Home » Food » 横浜らーめん武蔵家 (ぎょうざ) (Tag: )

横浜らーめん武蔵家 (きゃべつ + もやし) の続きです。

東綾瀬公園 (5)

東綾瀬公園 (5)

写真は 12/08 の自宅近所の東綾瀬公園 (景色 (東綾瀬公園)) です。

12 月に入ってもまだ銀杏の紅葉が多く見られますが、この後 4 日程度で半分程減りました。

間もなく完全に冬と実感出来る気がします。

この日は日曜日でしたが、また無性に横浜らーめん武蔵家が食べたくなり、自転車で移動していました。そのひとコマです。

写真ではあまり分からないのが残念ですが、桜が散る時の様にひらひらと落ち続け、さながら銀杏吹雪でした。

 

横浜らーめん武蔵家 メニュー

横浜らーめん武蔵家 メニュー

今回は移動前から決めていました。絶対にぎょうざも試すと。

ガス釜炊きの無料ライス (おかわりも自由) がすっかり気に入っています。

このご飯でぎょうざも美味しければ … と思い出すだけでまた行きたくなる気にしてくれそうな予感があるのです。

おかわり自由でしかもぎょうざも付けるとなれば、確実に 1 回はおかわりするので、今日のらーめんは "並" で勘弁してあげました。

ところで数回来て毎回のことですが、スタッフがテーブルを拭くダスターがとてもウェットなのです。

拭いた後水気がうるおしく残るので、観ていると大抵の人は備え付けのティッシュで机を拭いています。

もちろん私も。何でもっと絞らないのだろうか、まことに不思議です。そんなことを考えつつ、ぎょうざとらーめんは一緒に出て来て欲しいなと願っていると、

らーめん 並 (きゃべつ) + トッピング (ほうれん草増) + ぎょうざ

らーめん 並 (きゃべつ) + トッピング (ほうれん草増) + ぎょうざ

ほぼ同タイミングで出て来てくれました。

さっそくぎょうざからアタックしました。うん、私は好きな味です。野菜中心で少し隠し味の存在が感じられますが、何かまでは分かりません。

そして、やっぱりこのご飯が合う♪ もちろんおかわりしました。

食べ終えて思ったことは、"美味しいけど 350 円は少し高いな。倍の量で 600 円くらいであればぎょうざ定食を張れる程のレベル" です。

さて、次は少し気になっている辛葱らーめんあたりにチャレンジしましょうかね。

Random Select

もも ? (4)
10/09 から開始した本来の沖縄出張で、土・日を迎えることになりました。かねてからチームの K 君の飼い猫 "もも" に会ってみたいと思っていました。沖縄にも猫カフェがいくつかあ
浜比嘉島 (11)
浜比嘉島 (No. 1 – 浜比嘉大橋) の続きです。浜比嘉大橋を渡り切ったほぼ正面に、なんと浜行き・比嘉行きと書かれているではありませんか。3, 4 回は来ているはずですが、初めて知りま
絆道 (2)
2014/04 頃から facebook 沖縄ユーザーグループ に自ら投稿する様になり、翌 5 月中旬にはとても気の合う友達が出来ました。非公開のグループを作成して沖縄に関すること以外でも語り合う中で
りんご型モバイルバッテリー POWER STYLE 6400 (6)
現在使用している ARROWS X F-10D の電池の持ちが再び悪くなって来ました。純正品の電池パックは 1800mhA で 4,000 円強することと、何かのきっかけで "モバイルバッテ
ドライカレー
カレー専門店 印度 (インドカレー) でデビューした カレー専門店 印度 に再び訪れる機会がありました。前回このメニューを見て、カレー店は色々見て来たけどドライカレーがメニューとしてラインアップされて
オリオンハッピーパーク (1)
以前から一度は行ってみたいと思いつつなかなか行けなかった場所に、先日の沖縄出張時の休日に同時に 2 個所行けました。まずは、売れ切れる場合も多いと評判の 山原そば (やんばるそば) の沖縄そばを初めて
VAIO Fit 13A (背面)
Windows 8 -> 8.1 でスタートボタンが復活しても大いに肩透かしを受けた感じが一般的の様ですが、私は右クリックをした場合は重宝していますが Classic Shell を入れる程不
ロコモコ (テリヤキソース, 大盛り)
以前、銀座にサテライトオフィスを設けてそちらに勤務していたことがありました。日本一美味しいサバの塩焼き串八珍 (かつ丼)その時に開拓した Pour~cafe’ (プルーカフェ) に久しぶりに足を延ばし
濃厚特製つけ麺 + 大盛り (1)
めん徳二代目つじ田 (濃厚豚崩しつけ麺) から1 ヶ月程空いて、前回気になっていた "濃厚特製つけ麺" を試しました。今回は、店内一番奥の席に案内され、お店の提案する食べ方と黒七味
くるくまスペシャル
沖縄本島 (No. 35 – 富士家ぜんざい) の続きです。今回は 09/19 – 09/24 の 5 泊 6 日の旅程で、09/22 からはセカンドステージです。初日は久しぶ
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint