Home » Food » 哲麺 (豚骨醤油 青ネギラーメン 味こいめ 脂あっさり) (Tag: )

哲麺 (豚骨醤油 青ネギラーメン)哲麺 デビューしてから、1 日空けて再び訪れました。

青ネギスイッチは Off に出来ましたが、まだ慣れないクリーミーなとんこつラーメンは印象に残っていて、少し時間が経つにつれ、味こいめ・脂あっさり等味を変えると違う発見がある気がして来ました。

加えて、高菜食べ放題もまだ活かし切れた程入れていなかった気がします。実は前回は、食べ終わって初めて "あれ ? 辛味がある高菜 ?" と気が付いた程です。塩や味噌タイプに進む前にもう一度醤油で試してみることにしました。

哲麺 (4)

哲麺 (4)

辛味高菜と言うお店もありますが、ここでは "からし高菜" と言う様ですね。おまけに高菜だけ 500g パック 500 円でお持ち帰りが出来ます。おにぎりやチャーハンに使い回しが効くので、そのうち買ってそうです。

哲麺 (5)

哲麺 (5)

前回、店舗の入口付近や奥にカレーや汁物をストックするジャーの様な容器があることには気が付いていました。が、ラーメン屋でライスにカレーかけ放題。斬新ですね。

今回は前回と同じ "豚骨醤油 青ネギラーメン" を、

哲麺 (3)

哲麺 (3)

当初の予定通り、味こいめ・脂あっさりでお好みオーダーし、

豚骨醤油 青ネギラーメン 味こいめ 脂あっさり (1)

豚骨醤油 青ネギラーメン 味こいめ 脂あっさり (1)

出て来たラーメンに食べ放題の高菜を前回の 2 倍は盛って、ごまをすりまくりました。もう、完全に高菜ラーメンです。

高菜味で舌が慣れる前にスープの味を確認しましたが、確かにコクとあっさり感が増した気がします。以前より慣れたとんこつラーメン味に近付きました。

加えてこの高菜が意外に辛味が効いていることに気が付きました。

豚骨醤油 青ネギラーメン 味こいめ 脂あっさり (2)

豚骨醤油 青ネギラーメン 味こいめ 脂あっさり (2)

最初は "かため" でオーダーしていますが、前回も今回も替玉は "ちょいかた" でオーダーしています。替玉の方が固めで出て来るお店が多いので、何となく差を付けています。

今回も 3 玉の替玉で、毎回この様に高菜とごまを継ぎ足しました。おかげでポット半分弱は食べてしまった気がします。

でも、麺をすする度に高菜がしっかり絡まる程の "高菜ラーメン" 状態にすると、格段に風味が増しました。これで 670 円ですからお値打ちですね。しばらく通いそうです。

Random Select

玉取崎展望台 (5)
石垣島 (No. 3 – こてっぺん) の続きです。翌日 05/05 は終日島内の目星を付けた個所をひたすら周遊する日に当てていました。ホテルでの朝食後、まずは玉取崎展望台へ向けて移動を開
Lavender
緑内障 (No. 4) の続きです。9 ヶ月近く様子見前回 2013/03/08 に診察を受けてからしばらく放置していました。点眼せずとも視野の狭窄も進まず眼圧も正常値だったこともあります。一応他の医
FreeBSD Logo
Drive Network では現在 radserv をメインに使用しています。RAID カードに Adaptec RAID 2405 または 5405 が搭載されていますが、Adaptec から F
radserv ope 09
radserv ope (SATA 1 -> 2TB) では 3.5inch ハードディスクで納品された機器の、ハードディスクのみの交換を行いました。今回は 2.5inch ハードディスクで納品
黒島 (3)
黒島 (No. 1 – 石垣港離島ターミナル 〜 竹富島) の続きです。中央に小浜島、左手に西表島が見えて来ました。また後ろを振り返ると、尾行が続いています。追い上げそうでしたが、もう 1
沖縄食彩 てぃ?だかんかん (2)
沖縄食彩 てぃ?だかんかん (Part 1) の続きです。乾杯で喉を潤した後は、早速おつまみミーティング開始です。鮮度の良い状態で入荷していると聞いた海ぶどうに、1 人 2 皿は行こうねと半分本気で事
FreeBSD 9.1-RELEASE 1280x960
自宅や出張時に使用しているノート PC (hp dv5 has broken again) はホスト OS を Windows 7, ゲスト OS に FreeBSD をインストールしています。今回改
あらびき牛肉メンチカツ
休日のお昼ご飯はご飯だけ自宅で炊いて、駅前のイトーヨーカドーや 東急ストア の惣菜を買って済ませるパターンもあります。真夏以外はみそ汁も作ります。セブンイレブン (おつまみセット) でご紹介した通り、
うみちか食堂 しょうが焼き (1)
実は 日本一美味しい豚の生姜焼き に迫りつつある うみちか食堂 の一押しメニューです。# "すば屋" なんですけどね。(笑)沖縄そば関連のメニューも食べたことがありますが、カレーそ
デミグラスハンバーグと海老フライ定食
世間はクリスマスイブでチキン真っ盛りですが、この日のランチはなぜか無性にハンバーグが食べたくなりました。ザ・ハンバーグ (300g) も考えましたが、沖縄出張 (No. 24 – きょんた
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint