Home » Program » iPhone 6 Plus (自動大文字入力・自動修正 オフ) (Tag: )

iPhone 6 Plus (開封) の続きです。

スマートフォン利用の最大の目的は、PC を持たずに障害対応の初動調査をする点です。そのため、iPhone 6 Plus (機種変更) で渡された iPhone スタートアップガイドを元に、まずはドコモメールの設定を始めました。

iPhone スタートアップガイド

iPhone スタートアップガイド

勝手に先頭の文字が大文字になる

今となってはからくりが分かったのでやや笑い話ですが、キーボードが "English (US)" の場合に、先頭の文字が勝手に大文字で入力されて戸惑いました。

docomo ID を入力して "iPhone 利用設定" をインストールする必要がありますが、すべてアルファベット小文字の私の docomo ID が正しく入力出来ずに進まないのです。

また、アルファベットを入力してうかつに途中で return をタップすると、全く違う単語に自動変換されて驚く場面もありました。

設定変更

設定 -> 一般 -> キーボード にて

  • "自動大文字入力" オフ
  • "自動修正" オフ

以上で、これらの問題から解決されました。

自動大文字入力は、単に単語の 1 文字目でシフトキーが自動でオン (白地の背景で黒い↑) されているだけなので、シフトキーをタップすればオフ (グレーの背景で白抜きの↑) に変わることも後から気が付きました。

アップル – サポート – マニュアル (iPhone ユーザガイド) は読まなくても、"設定" の内部は一通り目を通してから事に当たった方が良いですね。

まだ、初回の充電もしないうちにとり急ぎ設定しているので、ARROWS X F-10D (No. 1) では頻繁に実行していたアプリを終了する仕組みがいち早く知りたくなりました。(続く)

iPhone 6 Plus
iPod nano

Random Select

radserv X
現在 Drive Network ではバックアップに SATA 2TB x 2 (RAID1) で構成した機器を 9 台使用しています。実質は 7 台分程ですが、それでももう少し集約出来ないか検討して
Heart Shaped Dish
48 時間ファスティングダイエット (No. 3) の続きです。4 日目 : お腹ぺったん3 日目の朝よりもはっきり感じます。ドローイン vs ロングプレス で意図的に引っ込めていた時と、普通にしてい
野菜そば
最近 facebook で色々な方の沖縄ご飯を見ているせいか、突然沖縄そばが食べたくなる衝動が頻発して来ました。そう言えば、オフィスから歩いて 3 分程度の距離に すばや があるではないかとふと思い出
ビーフカレー
御茶ノ水・神田神保町界隈は、スポーツ用品店や楽器店にオフィスや大学が混在する不思議な場所ですが、実はカレー店も老舗が集まっています。昔はこの界隈に "バルチックカレー" という店舗
FreeBSD Logo
Migrate 32bit to 64bit (FreeBSD, GDBM) に続いて、ionCube PHP Loader も問題が発生する要因の 1 つです。従来より amd64 で動作している環
WS-C2960S-48TS-L (1)
Cisco Catalyst 2960S IOS Update (Part 1) の続きです。IOS ソフトウェア ダウンロード -> バックアップの後はアップデートを実行します。アップデート
Herb
技術職に限らず、仕事において自分の実力がどれ程のものかが気になっていることが多いでしょう。どんな職場でもスキルやキャリアがアップがすることが、モチベーションの 1 つになるかと思います。スキルやキャリ
一度は食べていただきたい燻製チーズ (3)
自宅でお酒を飲む時のおつまみにチーズは良く食べますし、ストックしている時もあります。最寄りのスーパーやコンビニエンスストアで色々な製品を見かける中、なとりの 一度は食べていただきたい シリーズはひと味
Lavender
2009 年 5 月頃に初めて縮毛矯正をかけました。矯正前はドライヤーで伸ばせばストレートに間違われる程度のクセ毛です。ただし、湿気の多い日などは、あっと言う間にくるっとうねったりくるんと縮んだりと、
串焼き処 日比谷 鳥こまち (1)
先週の今日は、1 年ぶりに花の 46 年組 (笑) の 1 人と飲み会でした。沖縄出身ですが現在はタイで奮闘しているスタッフが久しぶりに国内での仕事の後に、東京オフィスからも近い有楽町に立ち寄ってくれ
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint