Home » Personal » 石垣島 (No. 9 – 川平湾 Part 3) (Tag: )

石垣島 (No. 8 ? 川平湾 Part 2) の続きです。

日陰で波とたわむれてまったりした後は、スタート地点から左側 (方位は北) を目指してゆっくり散歩を始めました。

川平湾 (18)

川平湾 (18)

川平湾 (19)

川平湾 (19)

着いた直後に川平公園入口で "本日最終のグラスボートが出発します" という様な感じの掛け声が聞こえました。川平湾は遊泳禁止ですが、グラスボートで湾内を鑑賞することは出来る様です。

川平湾 (20)

川平湾 (20)

川平湾 (21)

川平湾 (21)

グラスボートは 与那国島 (No. 11 – 海底遺跡) でも乗りましたが、結構酔いやすい記憶があるので今回はパスしました。

川平湾 (22)

川平湾 (22)

ふと先を見てもまだ続きそうです。

川平湾 (23)

川平湾 (23)

川平湾 (24)

川平湾 (24)

川平湾 (25)

川平湾 (25)

どこを撮っても絵になる景色です。そのまま行けるところまで進んでみます。(続く)

Season 1 (2013/05/04 - 2013/05/07)
関連ページ

Random Select

2013/01/14 12:13 羽田空港
沖縄出張 (No. 13 ? 欠航 Part 1) の続きです。保安検査場最近 ANA の保安検査場は C, D も拡張されたと記憶しています。A, B より明らかに空いているので、例え搭乗口が 50
VAIO Fit 13A (背面)
hp dv5 has broken again and again で 5 年 3 ヶ月程愛用してきた hp dv5 の 5 回目の故障を機に、新たにノート PC を購入することにしました。初めてノー
Lavender
現在の東京オフィスでは、健康診断が毎年 2 月にあります。おそらく今年初めてだったとは思いますが眼底検査というものを行い、緑内障の疑いがあると診断されました。ショックでした。腰痛に歯痛、今度は眼ですか
FreeBSD Logo
Disable SSLv3 (bsdftpd-ssl) に続いて、POODLE (Padding Oracle On Downgraded Legacy Encryption) と呼ばれる攻撃方法を回
v
ここ数年は週末に自宅で 350ml または 500ml 缶を 2 缶前後空けるクセがついています。ビールは ザ・プレミアム・モルツ が一番のお気に入りですが、以前から本体にシールが貼られていました。あ
日替そば (ニラカナそば + 定食)
うちなぁ料理と古酒家 ニライカナイ (ソーキそば定食) でメニューが多少変わっていたので、日を空けずに訪れました。実は 1 週間程前にも訪れましたが、その際はおかわり無料のじゅうしぃが切れて白ご飯だけ
玄米 + ゲンコツメンチ + キャベツ千切り
一時期 セブンイレブン (あらびき牛肉メンチカツ) を土日のどちらかのお昼ご飯として買っていた時期がありましたが、ローソンでも同じ様なメンチカツを見かけました。最寄りのローソンではなぜか夕方の方がスト
三鷹の森ジブリ美術館 (10)
三鷹の森ジブリ美術館 (Part 1) の続きです。屋上庭園に上がると、天空の城ラピュタ のロボット兵がすぐに見えました。この日は 3 連休でもあってすごい人手でした。妙に韓国人か台湾人と思える方が多
Drive Network Philosophy
Drive Network のこだわり (SSL 証明書) に続いてご紹介。一般的なお客様にはなじみが薄いかもしれませんが、2004 年頃には Web サイトと Web ブラウザの通信の暗号化以外にも
41B0208 (1)
Drive Network Rack Gallery 2012 (Part 3) から約 6 ヶ月程経過しましたが、12 月は大きな変更がありました。共有サーバ ビジネスセレクトでは、お客様のデータ領
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint