Home » Food » 自宅 de カレーライス (ハウス ザ・カリー <辛口> Part 2) (Tag: )

自宅 de カレーライス (ハウス ザ・カリー <辛口> Part 1) の続きです。

出来上がりの猛烈に食欲をそそる香りの誘惑に負けず、1 日寝かしました。

カレーライス (ハウス ザ・カリー) + あきたこまち (白米)

カレーライス (ハウス ザ・カリー) + あきたこまち (白米)

今回は白米のあきたこまちが残っていたため、長谷園 eco かまど (三合炊き – 白米二合) で絶品仕上げの白米をカレーのお供としました。

カレーライス (ハウス ザ・カリー) + あきたこまち (白米)

カレーライス (ハウス ザ・カリー) + あきたこまち (白米)

麦茶も添えて、では、いただきます♪

んまいっ !! これがルウを使ったカレー ? という程美味しいです。ご飯とのマッチングが絶妙に感じるのは、eco かまどの炊き上げに惚れているだけではないでしょう。

強いて言えば、にんじん・じゃがいもはもう少し大きくても良い点と、肉が多少固めで 2 時間煮込んだ ハッシュ・ド・ビーフ 程には味が染みていない点が気がかりです。

十分に合格点ではありますが、次回は条件を少し変えてみます。

2 回目

前回の反省点を活かし、今回は豚肩ロースをチョイスしました。

■ 材料 (5 皿分) 1,273 円
ザ・カリー 1 箱 (140g)
285 円
豚肩ロース 300g
640 円
玉ねぎ 2 個
136 円
600 -> 1000ml にんじん 1 本
68 円
じゃがいも 3 個
144 円

豚肩ロースはブロックで買ったので、前回同様の大きさに刻みました。

豚肩ロース 300g

豚肩ロース 300g

にんじんは多少大きめにしましたが、じゃがいもは崩れる分と形をしっかり残す分の 2 種類の大きさでカットしてみました。

前回若干水が少ない気もしたので、今回は 800ml ではなく 1000ml に増やしつつ、玄米にしてみました。

カレーライス (ハウス ザ・カリー) + あきたこまち (玄米)

カレーライス (ハウス ザ・カリー) + あきたこまち (玄米)

当初は 1 時間煮込むつもりでしたが、とろみ具合を見て 30 分程で火を止めてしまいました。

これが原因か、折角のコクや深みが全然感じられず、カレーの味がかろうじてする液体という感じで、残念な仕上がりとなりました。玄米の炊き具合はとても良かったので、明らかに水の量と煮込む時間が合っていなかったのでしょう。

ザ・カリー 研究員の裏技レシピ を始め、ハウス ザ・カリー を用いた色々なレシピも出回っている様なので、またチャレンジしてみます。

Random Select

コントロールパネル (更新後)
今回は Windows の話ですが、Firefox を 13.0.1 の最新版に更新した後、ふと気が付くと YouTube の動画が再生出来なくなる現象に出くわしました。INTERNET Watch
肉野菜炒め定食 (3)
23 年通っている とちぎや で とちぎや (生姜焼き定食) 以外のメニューを初めてオーダーするべく、再び訪れました。日替わりの "サービス定食" は今までまったくのノーマークでし
ビーフ + 野菜カレー (ルー大盛り, 辛さ 70 倍)
カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 13 – 辛さ 70 倍メドレー 1) を投稿した時は、まさか全メニューを辛さ 70 倍で横断するとは思っていませんでしたが、我ながら凝り性
Havana カレー (ビーフ, ライス大盛り, ルー大盛り, 辛さ 5 倍)
前日土曜日は 沖縄出張 (No. 7 ? 毛玉) で戯れた後数人で飲み会がありました。退職したスタッフとも再会してのそれは賑やかな会でした。しこたま飲んだ次の日曜日。いつも通り起きて散歩して半身浴して
bistro rose ♪
今日は "ハッシュ・ド・ビーフ" の作り方をご紹介。寸胴にデミグラスソース・ケチャップ・水を開けておく。量は 1:1:1.5 程度。水は多めにして、煮込んだ後 1:1:1 になれば
琉球泡盛 与那国 100 ml 3 本セット (3)
沖縄の友達から差し入れをいただきました。与那国島好きな私のことを知ってのプレゼント、にふぇーでーびる♪生まれて初めてのひとり旅で、初めて与那国島を訪れて早 2 年弱経ちました。今でもたまに シリーズ
豚肉生姜焼定食 (ライス 大)
柏や (アジフライカレー) の続きです。さて、今日もデータセンターで頭脳 + 肉体が半々な長丁場の日です。朝起きると、大分アジフライ定食に気持ちが傾きつつありましたが、前日の自分との約束を果たさない訳
よくばりそば + じゅうしぃ
奥武島 (No. 1 – 中本鮮魚店) の続きです。沖縄本島 (No. 7 – 宮良そば) からほぼ半年ぶりに訪れました。前回訪れた後にサラダバーが始まったことはキャッチしてい
Drive Network Core (WS-C3750E-48TD-E)
202.152.208.0/20 で割り当てられている PI アドレスの経路広報を、/23 または /24 毎に異なるデータセンターに切替えていく作業を継続していました。/23 または /24 毎に
ミックスカレー
前回の記事 欧風カレー ボンディ (野菜カレー) から半年程経過していますが、この間も数回は訪れています。今回は初メニューのミックスカレーに挑戦しました。東京オフィスの後輩が満 3 年を迎えたので、さ
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint