Home » Food » カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 14 – 辛さ 70 倍メドレー 2) (Tag: )

カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 13 – 辛さ 70 倍メドレー 1) を投稿した時は、まさか全メニューを辛さ 70 倍で横断するとは思っていませんでしたが、我ながら凝り性全開でやってしまいました。

2014/11/11

野菜豆カレー (ルー大盛り, 辛さ 70 倍)

野菜豆カレー (ルー大盛り, 辛さ 70 倍)

前回の野菜カレーが久しぶりにガツーンと来たので身構えていましたが、野菜カレーと豆カレーの美味しいどころ取りは以前同様にしっかり味わえました。

この日は気候を読み違えて薄着で出勤して後悔していましたが、熱いカレーで暖まりました。

2014/11/25

エビカレー (ルー大盛り, 辛さ 70 倍)

エビカレー (ルー大盛り, 辛さ 70 倍)

ビーフカレーやチキンカレー同様単色系なので、辛さを覚悟していきましたが、ビーフやチキンよりパンチが効いていました。顔にもたっぷり汗をかいて血行が改善したかもしれません。

見た目はあまりエビがなさそうに見えますが沈んでいるだけです。食べてもゴロゴロと出て来てとても満足しました。

2014/12/15

チキン豆カレー (ルー大盛り, 辛さ 70 倍)

チキン豆カレー (ルー大盛り, 辛さ 70 倍)

このメニュー自体もまだ 2 回目です。以前食べた時はあまりピンと来ていませんでしたが、辛さが増したからなのか、野菜豆カレー同様美味しいどころ取りの様な満足感を味わいました。

この日はお店が寒かったせいか、ほとんど汗をかきませんでした。本当に 70 倍だったのかな ? という感じすらしています。慣れてしまったのかな。

2014/12/25

エビ + 野菜カレー (ルー大盛り, 辛さ 70 倍

エビ + 野菜カレー (ルー大盛り, 辛さ 70 倍

クリスマスチキンならぬクリスマスカレーで普段通りストイックに挑戦します。

角度を変えたらトナカイに見えた友達がいて盛り上がりましたが、変わらないボリュームにも満足しました。辛く感じるメニューの掛け合わせのはずなのに、この日もあまり汗をかきません。やはり 70 倍に慣れて来た気がします。

2014/12/29

ビーフ + 野菜カレー (ルー大盛り, 辛さ 70 倍)

ビーフ + 野菜カレー (ルー大盛り, 辛さ 70 倍)

今年度最後の出勤日に相応しく、70 倍メドレーの最後はビーフ + 野菜カレーとしました。エビ + 野菜カレーの時は感じませんでしたが、どんと置かれた時に妙に迫力があり、"カレー風味のちゃんこ鍋を 1 人で食べてるんだろうか" と一瞬錯覚しました。

以前はビーフが大きすぎたり刻みにくいことがありましたが、ここ最近はスプーンでも普通に刻めます。久しぶりでしたが大いに満足しました。数時間前に食べたばかりなのに、書いているとまた食べたくて仕方がない程です。

そして、間違いなく辛さ 70 倍に慣れてしまったことに気がつきました。以前の様にたまに 20 倍程度に落とすと味の変化もまた楽しめるかもしれません。

Random Select

あっちゃんの塩 80g
先日お友達から あっちゃんの塩 をいただきました。おそらく 沖縄本島 (No. 30 ? ハンバーグとパンケーキのお店 うるり) でも口にしたはずですが、塩そのものより他のメニューや素材の美味しさに目
FreeBSD Logo
ファイルシステムのチェックツールというよりは、特定のファイルやディレクトリの検知や、不足している場合の自動修正を目的としたスクリプトです。プログラムが残す一時ファイルの検知。一定時間経過している場合の
雑貨さくら (5)
与那国島 (No. 13 – 雑貨さくら) が 2013/08/24 – 2013/08/28 の期間限定で東京に出店すると知り、楽しみにしていました。始めの方はきっと混雑もす
玄米 + ゲンコツメンチ + キャベツ千切り
一時期 セブンイレブン (あらびき牛肉メンチカツ) を土日のどちらかのお昼ご飯として買っていた時期がありましたが、ローソンでも同じ様なメンチカツを見かけました。最寄りのローソンではなぜか夕方の方がスト
一番搾り フローズン (3)
今年の夏から開始して話題となっている 一番搾り フローズン <生> を是非専門店 一番搾り FROZEN GARDEN でまず試してみたいと 8/14 に行ってみました。最寄りの一番搾り
季節の京のお昼ごはん
そろそろ次回の沖縄出張が近づいてきました。以前訪れて掲載していないお店のうち、沖縄支店から徒歩でも行ける距離に mati-cafe (マティカフェ) という、一見カフェに見えるけどランチも良い感じのお
温かいおそば (かきあげ)
ここ最近、沖縄ご飯か持参するおにぎり + おかず買い足しのパターンが続いたせいか、無性にかき揚げそばが食べたくなりました。場所柄、駅または周辺には大抵立ち食いそばがありますが、移動の前後にたまにふいっ
VGP-WAR100 (6)
VAIO Fit 13A + Logicool Ultrathin Touch Mouse T630 (Part 2) で bluetooth マウスに切り替えるよりも前に、ワイヤレスルータ VGP-
ニライカナイ橋 (5)
沖縄本島 (No. 36 – カフェくるくま) の続きです。久しぶりの カフェくるくま でお腹パンポコリンになった後、久しぶりにニライカナイ橋を通ることにしました。実は国道 331 号を南
ラジオ体操中
普段は私が沖縄に出張しますが、今回は沖縄から Drive Network のスタッフが勢ぞろいで東京へ出張に来ました。今まで Rack Map や写真でしか見たことのないデータセンター内の見学が一番の
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint