Home » Food » 慶龍 (青菜魯肉)

慶龍 (青菜魯肉)

2015/04/27 18:09

とちぎや (生姜焼き定食) 同様 日本一美味しい豚の角煮 でご紹介した 慶龍 は、通い始めて 23 年になりました。

頻繁に訪れられないため、いつも青菜魯肉 (豚の角煮) ばかりオーダーしますが、本当に変わらない味を保ち続けてくれています。

青菜魯肉 (1)

青菜魯肉 (1)

ただし、ここ最近小さな不満があります。上は 3 年前の写真です。

青菜魯肉 (2)

青菜魯肉 (2)

こちらは今年 1 月にご飯は普通盛りのままでオーダーした際の写真です。角煮が明らかに少なくなっているのです。実は普通盛りでのオーダーはこの時が初めてでした。

青菜魯肉 (3)

青菜魯肉 (3)

3 日前の土曜日に再び訪れた際は、いつも通りご飯大盛りにしました。

青菜魯肉 (4)

青菜魯肉 (4)

上からのカットです。半ば予想した通り、ご飯はいつもの "日本昔話盛り" で出て来ましたが、角煮の量は先日と変わりませんでした。

過去の写真と改めて比べると、やはり 2/3 程の量ですね。消費税率が変わっても金額が変わっていないと記憶していますが、もう少し高くても昔の量でいただきたいですね。

そうだ、欧風カレー ボンディ (ビーフカレー + カレーソース追加) 同様、単品で青菜魯肉を追加オーダーすれば、気の済む量がいただけそうです。

ここの店主はすごく人懐こいというか物腰の優しい方で、必ずすべてのお客様に声をかける方です。今年 1 月に訪れた時は久しぶりに少しお話ししましたが、今回はとても忙しそうでお話する時間はありませんでした。

近々再訪して追加オーダーを試してみるか、角煮の大盛りが出来ないか聞いてみましょう。

Random Select

ESXi 5.1 Install - NG (PCPU no heartbeat)
VMware ESXi 5.1 Install (Boot failed) でも思わぬエラーに出くわしましたが、さらにまたパープルな画面が出現しました。インストールが完了し、シャットダウン完了前の上記
41B0208 (1)
Drive Network Rack Gallery 2012 (Part 3) から約 6 ヶ月程経過しましたが、12 月は大きな変更がありました。共有サーバ ビジネスセレクトでは、お客様のデータ領
沖縄そば定食 (おきなわそばセット)
うちなぁ料理と古酒家 ニライカナイ (沖縄ちゃんぽん) 以来 2 週間ぶりに再び訪れました。前回の時点でメニューが変わっていました。内容というよりはレイアウトの変更がほとんどの様でしたが、うまく撮れな
マルゲリータ (9)
沖縄本島 (No. 20 – BACAR OKINAWA Part 1) の続きです。いよいよピザの準備に入ります。奥に大きな釜が見えます。キッチン ? の下が冷蔵庫の様で、丸まった状態の
豚骨野菜ラーメン 醤油 (1)
哲麺 (豚骨塩 チャーシューメン 味こいめ 脂あっさり) で、豚骨ラーメンの醤油・味噌・塩を一通り試しました。左上から 2 番目の列に 3 種類程ぽつんとあるメニュー、特に豚骨野菜ラーメンが気になっ
ESXi 5.1 - Install or Updrade (ESXi and VMFS Found)
VMware ESXi 5.1 Install (Part 1) "インストール先デバイス選択" の直後に不思議な現象が発生しました。ここまでの記事は一貫して以下の構成で試していま
iPhone 6 + iPhone 6 Plus
ARROWS X F-10D を使い続けて 2 年。使い始めから電池の持ちが悪かったのですが、iPhone 6 Plus が発売開始となり、ついに機種変更に踏み切りました。Apple Store Gi
浜比嘉大橋 (3)
沖縄本島 (No. 39 – タコス屋 <Tacos-ya> ふたたび) の続きです。09/19 ? 09/24 の 5 泊 6 日の旅程で、宿泊最終日の今日 09/23 は午
カレーライス 材料 (ハウス ザ・カリー )
ハッシュ・ド・ビーフ はルーを使わない本格的なレシピで何度も作っていますが、カレーは食べる専門で自宅で作ることは滅多にありませんでした。カレーはあまりにも奥が深くて二の足を踏んでいたことも事実ですが、
radserv X
現在 Drive Network ではバックアップに SATA 2TB x 2 (RAID1) で構成した機器を 9 台使用しています。実質は 7 台分程ですが、それでももう少し集約出来ないか検討して
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint