Home » FreeBSD » FreeBSD ACPI Thermal Check Tool (Tag: , )

最近 Drive Network では 共有サーバ ビジネスセレクト に使用する機器を変更しました。(Drive Network Rack Gallery 2012 (Part 4))

ハードディスクに SAS 2.5″ 300GB を 4 本積み、かつ高い利用率のためなのか、ディスクの速度は低下していませんが筺体内の熱がやや高めな状況が続いています。

現在利用している機器は _TC1, _TC2, _TSP が -1 で、hw.acpi.thermal.tz0.passive_cooling を 0 -> 1 に変更しても Operation not supported by device と無視されます。原因の調査や調整には少々時間がかかると判断しました。

一定の温度 (_CRT) を超えると OS 自体が自律停止します。その兆候を事前に検知するためのツールです。

高温を呼び起こすケースは、お客様のデータ領域におけるプログラムの暴走や過度な brute force attack が大半のため、安定運用のための検知としても役立ちます。

#!/usr/bin/perl -w
#
# atcheck.pl (ACPI Thermal Check Tool)
#

#// -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
#// use Module
#// -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

use strict;

#// -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
#// Controller
#// -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

    #// ----------------------------------------------------------
    #// Option Parse
    #// ----------------------------------------------------------

    my @basename = split(/\//, $0);
    my $basename = pop(@basename);

    #// ----------------------------------------------------------
    #// Item Set
    #// ----------------------------------------------------------

    my $item = {
        mkdir    => '/bin/mkdir',
        cat      => '/bin/cat',
        chmod    => '/bin/chmod',
        ps       => '/bin/ps',
        hostname => '/bin/hostname',
        mail     => '/usr/bin/mail',
        awk      => '/usr/bin/awk',
        grep     => '/usr/bin/grep',
        chown    => '/usr/sbin/chown',

        touch    => '/usr/bin/touch',
        sysctl   => '/sbin/sysctl',

        dir      => '/home/tools/atcheck/',
        check0   => 'hw.acpi.thermal.tz0.temperature',
        check1   => 'hw.acpi.thermal.tz0._CRT',
        maddr    => 'trouble@example.jp',
        limit_tz => 75.0,

        base     => $basename,
        file     => '/tmp/.' . $basename
    };

    if ( !-d $item->{dir} ) {
        `$item->{mkdir} $item->{dir}`;
        `$item->{chmod} 750 $item->{dir}`;
    }

    #// ----------------------------------------------------------
    #// Start
    #// ----------------------------------------------------------

    #// List

    $item = mklog($item);
    if ( !-e $item->{log} ) { `$item->{touch} $item->{log}`; }

    my ($temp, $upper) = check_at($item);

    if ($temp >= $item->{limit_tz}) {
        my $msg = "temperature $temp" .'C / ' . $upper . 'C (' .
                  sprintf("%.1f", $item->{limit_tz}) . "C)\n";

        report($item, $msg);
    }

#// -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
#// Model
#// -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

sub utime2date {
    my ($sec, $min, $hours, $mday, $mon, $year, $wday, $yday, $isdst) = localtime($_[0]);

    my $years    = $year + 1900;
    my $this_mon = sprintf("%02d",$mon + 1);

    $mday  = sprintf("%02d", "$mday");
    $hours = sprintf("%02d", "$hours");
    $min   = sprintf("%02d", "$min");
    $sec   = sprintf("%02d", "$sec");

    my $date = "$years/$this_mon/$mday $hours:$min:$sec";

    return $date;
}

sub mklog {
    my ($item) = @_;

    my $time  = utime2date(time());
    my $time0 = substr(utime2date(time()), 0, 10);
    my $file  = $time0; $file =~ s/\///g;

    $item->{log}  = $item->{dir} . $file;
    $item->{time} = $time;

    return $item;
}

sub check_at {
    my ($item) = @_;

    my @line = `$item->{sysctl} $item->{check0} $item->{check1}`;

    my $check0 = _check_at($item, 'check0', $line[0]);
    my $check1 = _check_at($item, 'check1', $line[1]);

    my $msg = "$check0\t$check1";

    open  LIST, ">>$item->{log}";
    print LIST $item->{time} . "\t$msg\n";
    close LIST;

    print $msg . "\n";

    return ($check0, $check1);
}

sub _check_at {
    my ($item, $target, $check) = @_;

    chomp $check;

    $check =~ s/$item->{$target}: //;
    $check =~ s/C$//;

    return $check;
}

sub report {
    my ($item, $msg) = @_;

    my $host = `$item->{hostname}`; chomp $host;
    my $time = utime2date(time());

    my $file = $item->{file};
    my $subj = "Info: acpi tz ($host)";

    my $body = <<"BODY";
$time => $msg
BODY

    open  FILE, "+>$file";
    print FILE $body;
    close FILE;

    `$item->{mail} -s "$subj" $item->{maddr} < $file`;

    unlink($file);
}

Random Select

玄米 + くめ納豆 秘伝金印
カミングアウトバラエティ 秘密のケンミン SHOW を沖縄特集で初めて知り、その後も YouTube で面白そうな回をダウンロードして見ています。2014/02/13 の茨城特集は大好きですが、その中
高江洲そば
沖縄出張 (No. 3 – 高江洲そば) の続きです。高江洲そば は店舗移転のため 2013/05/20 より休業し、2013/06/10 に新店舗をオープンしたそうです。そのため前回 S
はっぱとマメの木 (2)
沖縄本島 (No. 33 – 2014 イチハナリアートプロジェクト) の続きです。宮良そば -> イチハナリアートプロジェクト以外は特に寄る場所を決めていませんでしたが、友達の 1
Drive Network Core (WS-C3750E-48TD-E)
Cisco Catalyst 3750X HSRP Active/Active で経路広報を切り替える前に、切替先で一時的に作成した Interface Vlan があり、切替完了後に削除する予定でし
Herb
セールスメモ (No. 1) の続きです。以前社内で開催されたセールス・プロモーションに関する勉強会の内容を整理してみました。事例 -> 拡販リスティング広告以前に SEO 対策が必要。インター
WS-C2960S-48TS-L (1)
Cisco Catalyst 2960S IOS Update (Part 2) の続きです。今回は 15.0 系からのアップデートですが、12.2 系とはやや出力が異なりました。アップデート 15.
海中道路 (2)
沖縄本島 (No. 31 – 宮良そば みたび) の続きです。前日 09/20 (土) に宿泊した ホテル ノア のチェックアウトが 10:00 で宮良そばは 11:00 開店のため、小
ESXi 5.1 ? Install or Updrade (F1 Details)
VMware ESXi 5.1 Install (ESXi Found – RAID アレイ初期化) の続きです。ハードディスク 1 本目 (#0) を初期化改めて Adaptec RAI
FreeBSD 9.1-RELEASE 1280x960
自宅や出張時に使用しているノート PC (hp dv5 has broken again) はホスト OS を Windows 7, ゲスト OS に FreeBSD をインストールしています。今回改
げんこつハンバーグ (オニオンソース)
先週の木・金曜日は、浜松で 3 ヶ月毎に開催されるリーダーミーティングと呼ばれる部課長会議があり、出席しました。静岡と言えば げんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやか が相当有名だと聞いていました
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint