Home » Food » ローソン (おつまみセット)

セブンイレブン (おつまみセット) を投稿した 1 年半前は、セブンイレブンの枝豆が他のコンビニと比べてダントツと感じていましたが、ある時から食感が変わりました。

やや固くて塩もあまり馴染んでいない感じがしたのです。後になって知りましたが、暖めて食べても良い様に内容が変更されていた様です。

あまり好みでないなと思いつつ、同時期に最寄りのローソンで見かけた枝豆が私としては好みでしたので、しばらくローソンを中心におつまみを探す機会が増えました。

表題の "おつまみセット" は ローソン (野菜炒めセット) 同様、私の造語です。

黄金チキン が発売されて俄然リピート率が高くなりましたが、黄金チキン旨塩 もかなりいい味を出していて、どちらか一方を枝豆とセットにすることは良くありました。

そこへ、最近発売された フレンチフライ がとどめにいい味を出していたので、

枝豆, 黄金チキン, フレンチフライ

枝豆, 黄金チキン, フレンチフライ

どっしり食べたい時の "黄金" セットとして、まとめ買いしてみました。

あまり健康的ではないかもしれませんが、たまには気にせずわしわし食べても良いかなと、ビールで流し込んでしまいました。

ポテトには毎回 "ケチャップを付けてください" とお願いしないと付けてくれませんし、ローソン (ゲンコツメンチ) で触れた通り、相変わらずポンタポンタ言われますが、気にしない様にしています。

最近は水を飲んでも太る感じがしますが、炭火焼鳥 もまたいい感じなので、適当に織り交ぜてしばらく通いそうです。

ミニストップ
セブンイレブン
ローソン

Random Select

しゃぶしゃぶ温野菜 (6)
3 月に入り暖かく感じる日も出始めて来たため、寒いうちに訪れたいと思っていた しゃぶしゃぶ温野菜 に久しぶりに行く機会が持てました。土曜日の 19:00 頃から開始したかったので、事前に予約しておきま
ESXi 5.1 Install - NG (PCPU no heartbeat)
VMware ESXi 5.1 Install (Boot failed) でも思わぬエラーに出くわしましたが、さらにまたパープルな画面が出現しました。インストールが完了し、シャットダウン完了前の上記
My Select (2013/05/20)
今日から 4 ヶ月振りの沖縄出張で 2 週間滞在します。05/01 から沖縄支店 (? てぃーだスクエア) で始まった てぃーだ社員食堂 に興味津々です。開始日からしばらくはブログや facebook
もも ? (4)
10/09 から開始した本来の沖縄出張で、土・日を迎えることになりました。かねてからチームの K 君の飼い猫 "もも" に会ってみたいと思っていました。沖縄にも猫カフェがいくつかあ
千年の響き 43 度 (1)
沖縄滞在中以外は普段あまり泡盛を飲むことはありませんが、昨年いただいた 千年の響き は特にもう一度飲んでみたい泡盛のうちの 1 つです。少なくとも私は居酒屋では見かけたことはありませんでした。右上の
かつぎや担々麺 + 辛さ 5 (激辛)
かつぎや (かつぎや担々麺 辛さ 4) は 09/04 (木) にデビューしましたが、週明け月曜日に早速再訪しました。今度は辛さ 5 (激辛) に挑戦です。入口左手に券売機があります。ひっそり下の方に
スーパーマック
マクドナルド 懐かしのメニュー (イントロ) の続き。第一弾は "スーパーマック" です。写真が残っていました。(Web 上にですが)価格は単品で 450 円。単品価格としては史上
名護の湧水 (2)
伊江島 (No. 5 – また来るさ) の続きです。本部港を出て、当初は名護市で有名な カレーと珈琲の店 たんぽぽ を訪れる予定でした。伊江島でのランチがかなり遅めだったこともあり、お腹が
旅館前から祖納港方面
与那国島 (No. 2 – 到着) の続きです。与那国には 2012 年現在ホテルはなく、すべて民宿的な旅館です。素泊まりが多い中で今回は食事にも力を入れている 旅の館 阿檀 にしました。
日替わり (野菜ちゃんぷるー, ごはん大盛り)
すばや (沖縄ちゃんぽん) から少し時間が空きましたが、今度こそチャンプルーです。ゴーヤーちゃんぷるー以外は日替わりに組み込まれています。火・木の野菜ちゃんぷるーというメニューは沖縄の食堂でも見た記憶
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint