Home » Personal » ハッシュ・ド・ビーフの作り方 (No. 1) (Tag: )

ここ最近は年末年始の長期休暇の度に作っています。2012 – 2013 年にかけても作って味わいました。facebook では是非食べたいと好評でしたし、いつか本当に食べていただきたいですね。

今回は作成過程を写真に撮りました。以前 bistro rose♪ で簡単に説明した手順を補強しつつご紹介しましょう。

サマリ

ハッシュ・ド・ビーフ 材料

ハッシュ・ド・ビーフ 材料

  • 寸胴にデミグラスソース・ケチャップ・水を開けておく。量は 1:1:1.5 程度。水は多めにして、煮込んだ後 1:1:1 になれば良い。
  • 牛肩ロースを親指や人差し指大に細長く切って、塩・ブラックペパー・赤ワインで味付けしつつ強火で焼く。ミディアム程度かな。焼き終われば寸胴に移す。
  • 玉ねぎをざく切りして、あらびきガーリックとともに茶色くなるまで炒める。炒め終われば寸胴に移す。
  • ローリエを 2, 3 枚入れてよくかき混ぜ、2, 3 時間煮込む。適当にかき回せつつ。

ソース類

まず始めに

  • 寸胴にデミグラスソース・ケチャップ・水を開けておく。量は 1:1:1.5 程度。水は多めにして、煮込んだ後 1:1:1 になれば良い。

です。

デミグラスソースは半固形状態なので、缶の中にやや残ります。水はデミグラスソースを空けた缶に一度入れ、残った半固形のソースをぬぐう様にして寸胴に移すとソースがより多く移せます。飲食店ではよくやる手業ですね。

デミグラスソースは 4 缶だったので、今回追加した水はデミグラスソース 6 缶分を入れました。

デミグラスソース・ケチャップ・水

デミグラスソース・ケチャップ・水

移し終わった後に一通りかき混ぜた状態です。デミグラスソースの半固形が完全に溶ける (くだける) までまぜておきます。小麦粉で言えば "だま" がなくなる感じです。

ローリエ追加

ローリエ追加

後だと忘れるので、先にローリエを追加しておきました。

この後の肉・玉ねぎの調理は 40 分くらいかかるので、ガスコンロに余裕があるときは、先のこの状態でソース類だけ中火で温めておくと、煮込み開始 -> 終了が短縮出来ます。(続く)

Random Select

Logicool Ultrathin Touch Mouse T630 (2)
VAIO Fit 13A + Pioneer BDR-XS05J (Part 1) の続きです。ここ数年マウスは USB ポートに 1cm 程レシーバーが顔を出すだけの省スペースぶりの Logicoo
W ステーキ
松屋の 牛焼肉各種定食 増量キャンペーン開催 ! が気になって入ってからスイッチが入り、先週はすっかり肉食ウィークでした。少し前から、丸香やエチオピアに行く手前の靖国通り沿いに見掛ける看板 BISTR
旅館前から祖納港方面
与那国島 (No. 2 – 到着) の続きです。与那国には 2012 年現在ホテルはなく、すべて民宿的な旅館です。素泊まりが多い中で今回は食事にも力を入れている 旅の館 阿檀 にしました。
hp dv5
メーカー保証に見放されながらも hp dv5 revival で見事に復旧したので、せっかくですから Windows 8.1 がインストール出来るか検証してみることにしました。Windows Vist
Drive Network Philosophy
Drive Network では、同業他社では "コントロールパネル" や管理画面と称する機能・ページを "オンラインヘルプページ" と呼称して提供しています。
川平湾 (3)
石垣島 (No. 6 – 明石食堂) の続きです。ランチで大満足した後は、ゆっくり川平湾に向かいました。寄り道しなければ明石食堂からは 40 分程の距離の様ですが、途中目についた海岸に降り
FreeBSD Logo
現在メインで使用している FreeBSD は 32bit 版 (i386) ですが、64bit 版 (amd64) も一部使用しています。データ移行の際、全断が可能であれば MySQL や Postg
カフェくるくま (3)
沖縄出張も先日の出張 (05/27 – 06/09) で 16 回目でした。大抵 2 週間の滞在型で出張するので、土・日を 1 回は含みます。その度いろいろと連れて行ってもらうことも多いの
豚肉生姜焼定食 (ライス 大)
柏や (アジフライカレー) の続きです。さて、今日もデータセンターで頭脳 + 肉体が半々な長丁場の日です。朝起きると、大分アジフライ定食に気持ちが傾きつつありましたが、前日の自分との約束を果たさない訳
石垣島ドリーム観光 (3)
石垣島 (No. 11 – 石垣御神埼灯台) の続きです。前日は石垣島をほぼ一周しましたが、翌日 05/06 は黒島を訪れることにしていました。石垣港離島ターミナルは数年前に西表島を訪れて
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint