Home » FreeBSD » linux-firefox 12

linux-firefox 12

2012/04/30 20:02

普段作業する時は FreeBSD で環境構築したデスクトップ PC を使っています。

現在は OS に FreeBSD 9.0-RELEASE (amd64) を使用しています。Web ブラウザは linux-firefox 3.6 系を使ってきましたが、これを機会に最新版を試してみようと、まずは /usr/ports/www/linux-firefox/ からインストールしてみました。

バージョンが 10.0.3 の英語版でしたので、3 月末現在最新版の Firefox 11 日本語版をダウンロードし、解凍して実行しても linux: syscall epoll_create not implemented で即死。

10.0.3 でも同様でした。解凍直後は多少起動していますが、ウルトラマンより持ちません。。

amd64 なので wine も簡単には使えないので、やむなく 3.6 系に戻して使っていましたが、Firefox 12 のリリースで改めて試すと今のところ問題なし。おっ ?

2, 3 日様子を見ていましたが、WordPress で投稿しようとするとやっぱり落ち始めました。それ以外は今のところ linux-f10-flashplugin-11.2r202.228 も ja-acroread9-9.4.2_1 の動作も問題なし。

確か Firefox 4 – 6 辺りでは "Firefox について" を開くとそのウィンドウが開きっぱなし。pkill firefox で完全に殺さないと閉まらない始末。

Firefox 11 より明らかに動作状況が良いので、きっと 13 はもっと安定するかな。

Random Select

辛つけ麺 (大盛 500g)
東京オフィスから神保町方面に 4, 5 分靖国通り沿いを歩くと、つけ麺さとう があります。ランチ時に限りませんが、入口手前の慣れないと見落とすところにトッピング無料券があります。味玉温野菜ネギ中に入っ
iPhone 6 Plus (Gold)
iPhone 6 Plus (自動タイムゾーン オフ) の続きです。今回は iPhone 6 Plus (機種選定・契約変更) の際、ドコモショップで電話帳の移行まで対応してくれました。ところが落ち着
株式会社エーティーワークス 富山本社
Drive Network ではすでに以下の記事でもご紹介している通り、株式会社エーティーワークス の radserv シリーズを大量投入しています。2012/04/19 Drive Network
猫丸庵 メニュー (2)
沖縄本島 (No. 51 – コッコロコハウス) の続きです。約 1 年半前に沖縄入りした際、沖縄本島 (No. 1 – 猫丸庵 〜 根夢) で通り過ぎることはありましたが、今
旅館前から祖納港方面
与那国島 (No. 2 – 到着) の続きです。与那国には 2012 年現在ホテルはなく、すべて民宿的な旅館です。素泊まりが多い中で今回は食事にも力を入れている 旅の館 阿檀 にしました。
中華せいろ (上)
オフィスのある御茶ノ水・神田エリアは、カレーやラーメンの激戦区ですが、銀座にも私用で月に 2, 3 回は必ず訪れています。ランチ時であれば大抵 いさば (日本一美味しいサバの塩焼き) に入ってしまいま
エチオピア 本店 1F 入口
ここ最近はすっかり豆カレーがお気に入りで、辛さ 40 – 50 倍も試しています。三鷹の森ジブリ美術館 (Part 1) は祭日に行きましたが、その前にわざわざエチオピアに行ってしまう程。
かつぎや担々麺 + 辛さ 5 (激辛)
かつぎや (かつぎや担々麺 辛さ 4) は 09/04 (木) にデビューしましたが、週明け月曜日に早速再訪しました。今度は辛さ 5 (激辛) に挑戦です。入口左手に券売機があります。ひっそり下の方に
すし銚子丸 船橋店
千葉県船橋市に 15 年住んだ後、足立区綾瀬に 8 年程住んでいますが、そのどちらにも自宅近所に すし銚子丸 (千葉・東京・埼玉・神奈川のお寿司屋さん) があります。船橋の時は後半 5 年くらいで初め
新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (6)
新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (Part 1) の続きです。1 枚の応募で 20 点分があたる応募台紙が 4 枚程集まったところで、早速応募してみました。"応募はこちら !"
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint