Home » Personal » 古宇利島 (No. 1 – 古宇利大橋 〜 ハートロック) (Tag: )

沖縄本島 (No. 30 – ハンバーグとパンケーキのお店 うるり) の続きです。

今回 "うるり" と同じくらい外せないポイントとして、古宇利島のハートロックを挙げていました。

facebook 沖縄ユーザーグループ ではハートロックでない場所に誘導された様な投稿も見たことがあったので、"嵐のCMで話題" 沖縄・古宇利島の新名所 ハートロック – NAVER まとめ 等も確認しながら準備していました。

古宇利大橋

1 年 2 ヶ月前に 沖縄出張 (No. 32 – ワルミ大橋 〜 古宇利島) で古宇利島を訪れた時も、伊江島便は欠航でしたが晴れやかな空に迎えられました。

古宇利大橋 (4)

古宇利大橋 (4)

この辺りの光景でいつもテンションが上がります。

古宇利大橋 (5)

古宇利大橋 (5)

古宇利大橋 (6)

古宇利大橋 (6)

今回も前回同様のエメラルドグリーンな海が迎えてくれました。幸先が良さそうです。

古宇利島 (3)

古宇利島 (3)

遠くから見ていたエメラルドグリーンな古宇利ビーチにまず降りてみることにしました。駐車場近くには島内案内図もあります。分かりやすくてキャッチーですね。

古宇利ビーチ (トゥンヂ浜)

駐車場から徒歩で移動すると、段々と見えて来ます。

古宇利ビーチ (1)

古宇利ビーチ (1)

あの白い砂浜に近付いてみます。

古宇利ビーチ (2)

古宇利ビーチ (2)

古宇利ビーチ (3)

古宇利ビーチ (3)

古宇利ビーチ (4)

古宇利ビーチ (4)

当日は真夏日の日差しと気温でしたが、後で写真で見るとそよ風とせせらぎの音に聞こえる穏やかな景色です。

橋の右手には埠頭の様な場所があり、そこまで進んでみました。

古宇利島 (4)

古宇利島 (4)

古宇利島 (5)

古宇利島 (5)

古宇利島 (6)

古宇利島 (6)

海の色が深くなりますが、とてもすがすがしい気持ちに満たされました。

ハートロック (ティーヌ浜)

メンバーの 1 人はハートロックを目指したことがあると言いつつ、過去 2 度たどり着けなかったと聞いていました。

ところが島を周回する道を進んでいると、真北のやや西側あたりにハートロックを示す看板が出ていました。そのまま進むと有料駐車場が見え、さらに途中険しい道を降りていくと

ハートロック (1)

ハートロック (1)

見えて来ました。後で知りましたが満潮時に近い様です。思ったより全然狭い場所ですね。

ハートロック (2)

ハートロック (2)

たくさんの観光客がいて、代わる代わる撮影していました。タイミングを見計らって絶好のポイントで撮ることが出来ました。

古宇利ビーチやハートロックではメンバーとの記念写真も撮り、大満足で島を後にしました。今度は別の浜にも降りてみましょう。(続く)

Season 1 (2013/10)
Season 2 (2014/02, 2014/04)
Season 3 (2014/05)
Season 4 (2014/09)
Season 5 (2014/10)
Season 6 (2015/05)
関連ページ

Random Select

ニューヨークステーキ L (1)
沖縄本島 (No. 46 – うるり クラッシュスィーツ) を朝食にした沖縄入り 2 日目のランチは、那覇に宿泊している上にニクの日だけに ジャッキー ステーキハウス と決めていました。1
タコライス + オニオンリング
沖縄本島 (No. 18 – mati-cafe 京の抹茶パフェ) の続きです。沖縄本島 (No. 14 – キングタコス 長田店) は数年ぶりに訪れましたが、タコス屋 新都心
VAIO Fit 13A (背面)
Windows 8 -> 8.1 でスタートボタンが復活しても大いに肩透かしを受けた感じが一般的の様ですが、私は右クリックをした場合は重宝していますが Classic Shell を入れる程不
サバ (5)
一昨日 いさば (日替りランチ 特大アジの開き) で大満足した 3 週間程前にも 日本一美味しいサバの塩焼き を食べに行っていました。珍しく 2 ヶ月も銀座を訪れていなかったのですが、CHANEL G
TEJ-75
My Guitar を投稿した 2012/04 以降すでに 2 年も経過しましたが、その後スタジオ入りはせず、自宅で unplugged で時間を見つけて弾いています。2007/10 に再びかつての機
Herb
どんなポジションで仕事をしていても、仕事をしていくにつれておいしい仕事 (言われなくても進んでやりたい仕事)可も不可もなく淡々とこなすべき仕事やりたくない仕事 (後回しにしたいか、人に任せたい仕事)と
ブルーシール 川平食堂
石垣島 (No. 9 ? 川平湾 Part 3) の続きです。スタート地点から 5 分程歩いていますが、まだまだ続いていそうです。海が近づきつつあります。行き止まりが見えて来ました。スローペースとは言
玄米おにぎり + びっく・もっく (からあげ弁当 おかずのみ)
タマチャンショップ (国産 21 世紀雑穀米) で白米以外のご飯に目覚め始めていますが、なくなる直前に 東急ストア でお試しサイズとして、あきたこまち 1kg を玄米で購入しました。袋の裏側を見ながら
サイゼリア ランチメニュー (1)
都内では有名なカジュアルなイタリアンレストラン サイゼリヤ は、最低月に 1 度は土曜日に訪れているため、平日のランチにまで訪れることは今までありませんでした。が、先日ふとオフィスのそばにある神田小川
VAIO Fit 13A (背面)
Windows 8.1 でステータスバーに詳細表示する OldNewExplorer で "Windows 8.1 であれば Classic Shell を入れる程不便は感じていない&qu
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint