Home » Personal » 与那国島 (No. 1 – 出発) (Tag: )

かねてから最も行きたい沖縄の離島が与那国島でした。

"Dr. コトー診療所" とそのロケ地巡りや海底遺跡がその最たる理由で、共感出来る人が出て来ても必ずしも同行出来るとも限らないしと、生まれて初めてのひとり旅で敢行しました。

旅行自体にもそれ程興味がない私が、ましてやひとり旅をするとはここ最近の自分の変わり様に驚きます。

今回の沖縄入りは 10/04 – 10/20 と通常の 2 週間ペースの出張より長めです。事業部横断のミーティングが四半期に一度あり、今回は 10/05 でしたがそのミーティングを頭に足したためです。10/08 は祭日でしたので 10/06 – 10/08 の 2 泊 3 日で行くことにしました。

前述のミーティングの後懇親会がありましたが、結局朝まで痛飲し、一睡もせずホテルの荷物をまとめてゆいレールに飛び乗りました。朝陽がまぶしい 06:54 です。

ゆいレール 美栄橋駅

ゆいレール 美栄橋駅

与那国への移動は、飛行機であれば木・金・日曜日と日を選ぶけど那覇 – 与那国直通の RAC と、石垣乗り換えの JTA が候補ですが、土 -> 月の移動でしたので、自ずと決まります。

那覇 – 石垣は ANA, JTA が選択出来ます。乗り継ぎを考えるのであれば那覇 – 石垣も JTA が良かったのですが、ちょうど良いチケットがどう頑張っても取れず往路のみ別々となりました。

  • 往路 1: 10/06  ANA1761
07:50 – 08:45 (8,200 円)
  • 往路 2: 10/06  JTA961
10:05 – 10:35 (7,150 円)
  • 復路 1: 10/08  JTA962
11:15 – 11:45 (7,150 円)
  • 復路 2: 10/08  JTA608
12:05 – 12:55 (7,800 円)

石垣 – 与那国は 1 日に 1 便なので、那覇 – 石垣の移動はそれに合わせることになります。そのための早朝移動となりました。元々朝は強いですが、寝ずの移動は予想してなかったな。面白かったから良いけど。

無事に石垣に着き、搭乗直前。乗り換えの JTA961 が目の前。地方空港の利点ですね。

JTA961

JTA961

着席して外を撮影。

JTA961 27A

JTA961 27A

移動を開始すると、整備の方達が手を振っていることに気が付きました。後で知りましたが、石垣では良くある光景だそうです。

滑走路のあるポイントに止まると飛行機が 180 度回転しました。記憶にある限り、こんな動きは初めてです。

程なく飛び立ちました。10 分もしないうちに、八重山諸島をどんどん通過していきます。

石垣島

石垣島

竹富島

竹富島

西表島

西表島

さらに 10 分程経過すると、与那国島が見えてきました。(続く)

Season 1 (2012/10/06 - 2012/10/08)
関連ページ

Random Select

きつねうどん (温, 中盛)
うどん 丸香 (改修工事) で久しぶりに訪れた日は、まだ試したことのない温かいきつねうどん (かけ) を試してみました。このどーんと大きなお揚げはうどんの量に関わらず豪快ですが、つゆ同様あっさりして優
夏いちばん + お刺身 (東急ストア)
銀座わしたショップ 2014/06/13 (夏季限定醸造生ビール 夏いちばん) で大量に陳列された 夏季限定醸造生ビール 夏いちばん – オリオンビール を見てからは、駅前のイトーヨーカド
肉うどん (中盛)
10 月を過ぎた頃から うどん 丸香 (まるか) の夏メニューがお休みに入り、冬メニューが登場しました。肉うどんは冷が消えただけで、温かい方は通年でしたね。"カレー" が登場しまし
日替り (縞ほっけ)
久しぶりに 日本一美味しいサバの塩焼き でご紹介した いさば を訪れました。ここ最近はとなりの 元祖 博多チャンポン ハカタノチカラ が続いていたので、久しぶりの焼き魚です。当然の様にサバを目当てに訪
名護の湧水 (2)
伊江島 (No. 5 – また来るさ) の続きです。本部港を出て、当初は名護市で有名な カレーと珈琲の店 たんぽぽ を訪れる予定でした。伊江島でのランチがかなり遅めだったこともあり、お腹が
デスクトップ (VAIO Type X)
去年までデータセンター作業用に使用していた VAIO Type X は、現在サブマシンとして継続利用しています。電源は On にしたままですが、ふと使用する際にディスプレイを開けると、デスクトップアイ
R&D ファクトリー (4)
富山出張 (No. 1 – 株式会社エーティーワークス) の続きです。富山本社・データセンターの内部にも興味がありましたが、実際の組立現場にはもっと興味がありました。建物の 2F の入口か
Havana カレー (ビーフ, ライス大盛り, ルー大盛り, 辛さ 5 倍)
前日土曜日は 沖縄出張 (No. 7 ? 毛玉) で戯れた後数人で飲み会がありました。退職したスタッフとも再会してのそれは賑やかな会でした。しこたま飲んだ次の日曜日。いつも通り起きて散歩して半身浴して
Lavender
正式には肩関節周囲炎と言うそうですが、出張から帰った 6/9 (土) は何となく左肩に違和感を感じていましたが、可動域が狭まったり痛みを伴う様なことはありませんでした。さすがに疲れもたまったのかと想い
トロピカルビーチ (4)
沖縄本島 (No. 28 – トロピカルビーチ de ビーチパーリー 準備) の続きです。トロピカルビーチ の設備予約で、Web ページでは書かれていない以下の事項を確認しました。予約可能
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint