Home » Personal » 富山出張 (No. 4 – スターバックス コーヒー 富山環水公園店) (Tag: )

富山出張 (No. 3 ? 富山ブラック) の続きです。

富山出張 (No. 2 ? R&D ファクトリー) の見学までまだ時間がある様でしたし、塩辛さが収まらないのでコーヒーでもと連れて行っていただきました。

富山にも普通にスターバックスはあるんだなと思いつつ訪れましたが、どうも普通の店舗と雰囲気が違います。

スターバックス コーヒー 富山環水公園店 (1)

スターバックス コーヒー 富山環水公園店 (1)

スターバックス コーヒー 富山環水公園店 (2)

スターバックス コーヒー 富山環水公園店 (2)

聞くところによれば、2008 年に世界中のスターバックスから選ばれるストアデザイン最優秀賞を受賞している様です。

公式サイトには見当たりませんでしたが、社内向けの賞との情報もありました。確かに コンセプトストア の一覧に 富山環水公園店 も掲載されているだけの違いがある様です。

この日は "もう午後はドライブしましょ" と言いたくなる晴れ具合と心地良さでしたので、もちろんテラス席に陣取りました。

富岩運河環水公園 (1)

富岩運河環水公園 (1)

富岩運河環水公園 (2)

富岩運河環水公園 (2)

富岩運河環水公園 (3)

富岩運河環水公園 (3)

テラス席に座って左から右に撮りました。ホームページ (富山県富岩運河環水公園) には綺麗な写真が多数掲載されています。

さすがに東京とは違って空気が澄んでいます。目の前に水がたたえられていると、わずかな風が吹いただけでも本当に気持ち良いです。

天門橋には 赤い糸電話 があってお話出来るそうです。小粋です。観光で訪れた時にはゆったり公園内を散策してみたい気持ちになりました。(続く)

Random Select

開拓味噌ラーメン "天神" + グレート
ラーメン・つけ麺が充実しつつある沖縄では、ここ最近 "らぁ麺ふぇすた" が定期開催されています。場所柄行けないお店も多いのですが、射程距離内に評判の高い コトブキ があり、今回こそ
唐揚げはて
与那国島 (No. 13 – 雑貨さくら) の続きです。1 日目と違い大人しい観光コースで終わりましたが、夕方ともなれば居酒屋タイムです。今晩は、昨日 居処屋どぅーらい と迷って 2 日目
沖縄そば定食 (おきなわそばセット)
うちなぁ料理と古酒家 ニライカナイ (沖縄ちゃんぽん) 以来 2 週間ぶりに再び訪れました。前回の時点でメニューが変わっていました。内容というよりはレイアウトの変更がほとんどの様でしたが、うまく撮れな
Herb
セールスメモ (No. 1) の続きです。以前社内で開催されたセールス・プロモーションに関する勉強会の内容を整理してみました。事例 -> 拡販リスティング広告以前に SEO 対策が必要。インター
ESXi 5.1 Install (5)
VMware ESXi 5.1 Install (Boot image is corrupted) では予期しないエラーに出くわし、インストールがどの程度時間を要するか把握出来なかったので、別環境にイ
iPod nano (PRODUCT) RED
分かる人にしか分からないタイトルですが、最近 iPod nano (第 7 世代) を購入しました。今まで音楽を聴く手段が PC で iTunes しかありませんでしたが、出張時の新幹線や飛行機内で、
Transcend JetFlash 530 64GB USB メモリ
VAIO Fit 13A (カスタマイズ – タッチパッド) の続きです。環境調整中に色々つまずいていますが、VAIO に問題がある訳ではなく Windows 8.1 Pro 固有の問題だ
銀座わしたショップ 2014/06/13 (8)
銀座わしたショップ 2014/06/13 (三線自動演奏機) の続きです。1F は食料品を含めた物販がメインなので、改めて眺めてみることにしました。1F の入口左手側は冷蔵食品が並んでいて、最近興味が
Herb
技術職に限らず、仕事において自分の実力がどれ程のものかが気になっていることが多いでしょう。どんな職場でもスキルやキャリアがアップがすることが、モチベーションの 1 つになるかと思います。スキルやキャリ
ニヘデビール ブラックエール
久高島 (No. 4 – フボー御嶽 〜 ヤグル川) の続きです。安座真港 11:30 発で到着し、久高港発 15:00 で帰ることにしていたので、2 時間程周遊した後は、待合所付近でゆっ
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint