Home » Drive Network » Drive Network のこだわり (STARTTLS) (Tag: )

Drive Network のこだわり (SSL 証明書) に続いてご紹介。

一般的なお客様にはなじみが薄いかもしれませんが、2004 年頃には Web サイトと Web ブラウザの通信の暗号化以外にも、メールの送受信においても SSL により暗号化通信が実現可能でした。

Drive Network は、POP over SSL, SMTP over SSL, STARTTLS をすべて適用させた事業者としては相当速い部類に入ると自負しています。

Drive Network のこだわり (SSL 証明書) で普及に努めた SSL 証明書は Web サイト向けが前提ですが、同時にメールの送受信においてもセキュアなサービスとして他社とは一線を画したく検討した結果、STARTTLS を早期に導入しました。

Drive Network 内のサーバはすべて STARTTLS に対応していることが、その姿勢の表れだと考えています。

Web サイト <-> Web ブラウザの通信と違い、メールは郵便と似ていて、送信元から送信先にデータが届くまでに複数のサーバを経由する前提で通信が成り立っています。

皆さんがメールソフトに設定する "送信メールサーバ" は、PC 等から送信されたメールを受信した後、正しい配送先に転送しますが、この時に STARTTLS に対応しているサーバ同士の通信であれば、必ず暗号化された通信を試みます。

送信先のメールボックスに届くまでのメールサーバが STARTTLS に対応している限りは、暗号化通信が実現するのです。S/MIME や PGP の様に送信者に特別な設定が一切必要がないにも関わらず。

現実には、STARTTLS に対応したサーバはそれ程多くないことも理解していますが、Drive Network から他組織への転送においては必ず暗号化通信を試みる準備が整っていることが、他組織へのマナーだと考えます。

7, 8 年経過した現在も普及は差程進んでいる様には見えませんが、自社で運用管理している企業はともかく、レンタルサーバや ISP (インターネット・サービス・プロバイダ) の様なサービス事業者は、すぐにでも対応して欲しいですね。

Random Select

Drive Network Philosophy
迷惑メールが蔓延してかなりの時が過ぎた様に感じます。Drive Network で メールフィルタ 機能の提供を開始するにあたり、課金体系や内部エンジンの選定には時間と力を注ぎました。アンチウイルス特
こなゆきコラーゲン (3)
タマチャンショップ で一番お世話になっている こなゆきコラーゲン は、飲み始めてからすでに 2 年が経ちました。コラーゲンを常用する様になったきっかけは、ここ数年通っているリフレクソロジーで配っていた
eco かまど (20)
長谷園 eco かまど (三合炊き – 白米一合) の続きです。さて、いよいよ玄米炊きを試します。まずは 長谷園 eco かまど (三合炊き – 白米二合) 同様二合で試してみ
白神山地の四季 (1)
沖縄本島 (No. 5 – 名護の涌水) の続きです。名護を後にし、前日お泊りしたメンバー宅に移動しました。沖縄市に着く頃にはすっかり晩御飯時でした。普段は運転もあって飲めない方も今日は気
瀬底ビーチ (伊江島)
07/14 (日) は、すでに 2 ヶ月近く前から計画していた北部ドライブでした。本島から行ける離島でも伊江島は行ってみたい島 No. 1 でしたし、いつか行こうと構想して早 2 年程。ようやくその機
稲毛海浜公園プール (2)
千葉県稲毛市と千葉県船橋市にそれぞれ 15 年程住んでいました。稲毛市の方は小学校 1 年からの住まいなので、夏になると 稲毛海浜公園プール に行くことがひとつの楽しみでした。スイミングスクールにも通
名物黒豚餃子 並盛定食
久しぶりに 日本一美味しい黒豚餃子 でご紹介した 天鴻餃子房 を訪れました。神田錦町界隈に 3 店舗あることは知っていましたが、改めて見つけたホームページ 神田餃子屋 によると 8 店舗もありました。
からあげ弁当 (3)
自分の中では "御茶ノ水" 扱いしていますが、東京オフィス "神田錦町" のそばに、知る限りでは 14 年以上続いているお弁当屋 びっく・もっく があります。日
五目焼きそば 大盛 (2)
とちぎや (五目焼きそば) の後はついに麺類に手を出そうかと思いつつも、久しぶりの五目焼きそばがうれしかったので今度は大盛にしてみようか迷いつつ再び訪れると、今日のサービス定食 "蒸し豚の特
ビーフ + 野菜カレー (ルー大盛り, 辛さ 70 倍)
カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 13 – 辛さ 70 倍メドレー 1) を投稿した時は、まさか全メニューを辛さ 70 倍で横断するとは思っていませんでしたが、我ながら凝り性
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint