Home » Food » 柏や (アジフライ定食)

柏や (豚肉生姜焼定食) の続きです。

今日はアジフライ定食と決めていました。到着した時間がお昼真っ只中 12:30 頃だったので、さすがに座れないかなと思いきや、昨日の様にほぼ満席でありながらも座れました。

厨房前

厨房前

ここまで厨房のそばの席は初めてです。まだ 4 回目。されど 4 日連続。なんとかのひとつ覚え、驀進中です。

カウンター入口

カウンター入口

右手やや後ろはカウンターへの入口で、お釜が見えました。

先客が数組いたので、横目でちらっと見ると鳥から揚らしき方の量も半端なく見えました。次はこれかなとぼーっとしながら考えていると出て来ました。

アジフライ定食 (ライス 大)

アジフライ定食 (ライス 大)

おそらく 柏や (アジフライカレー) のアジフライが 2 枚程度の量だろうなと予想していましたが、ドンピシャでした。

先日のアジフライカレーより揚げたて感満載でとってもジューシーです。アジフライは自分で作ったことはなく、冷凍品を自宅で揚げたことはありますが、中々こうは揚がらないのです。

今日のお味噌汁はとうふとわかめのオーソドックスな組み合わせでしたが、また和みました。

次回は先程目に入った鳥から揚定食かと考えながら帰ろうとすると、出口右側に気になる張り紙を見つけました。

出口 左側

出口 左側

おぉ、これは気になりますね。実に気になります。タッパー持参して良いですか ? (笑)

柏や メニュー (1)

柏や メニュー (1)

この券売機の右側にありました。ナポリタンか。懐かしいメニューで久しく食べていません。試してみようかな。(続く)

Random Select

与那国産カジキ 300g (1 日目)
ここ最近、休日のビールのお供にお刺身をチョイスすることが多々あります。夏季限定醸造生ビール 夏いちばんアサヒオリオン 沖縄だよりザ・プレミアム・モルツ <香るプレミアム> (Part 2)
WS-C2960S-48TS-L (1)
今回は WS-C2960S-48TS-L の Cisco IOS 12.2 系と 15.0 系が混在している環境を、すべて現時点で最新の 15.2 系にアップデートする際のメモです。他の機種でも参考に
名物黒豚餃子 並盛定食
久しぶりに 日本一美味しい黒豚餃子 でご紹介した 天鴻餃子房 を訪れました。神田錦町界隈に 3 店舗あることは知っていましたが、改めて見つけたホームページ 神田餃子屋 によると 8 店舗もありました。
Drive Network Philosophy
オンラインヘルプページの裏側 (No.1) では、名称とコンセプトの説明に留まりました。ここでは、"コントロールパネル" として提供されている製品と、オンラインヘルプページの内部構
新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (6)
新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (Part 1) の続きです。1 枚の応募で 20 点分があたる応募台紙が 4 枚程集まったところで、早速応募してみました。"応募はこちら !"
香るプレミアム + お刺身 (本マグロ, 真鯛, かんぱち, サーモン)
ザ・プレミアム・モルツ <香るプレミアム> (Part 1) の続きです。期間限定の ザ・プレミアム・モルツ <香るプレミアム> がすっかり気に入り、ここぞとばかりに飲みだめし
野菜カレー (辛さ 35 倍)
カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 3 – 辛さ 25 – 30 倍) の続きです。2012 年は突然 カリーライス専門店 エチオピア に目覚め、辛さ 30 倍まで
瀬底大橋 (5)
沖縄本島 (No. 23 – Cafe やぶさち) の続きです。ゴールデンウィーク後半は、沖縄本島 (No. 8 – 渡久地港) で NG だった水納島に今度こそ行こうと計画し
FreeBSD Logo
My DeskTop のデスクトップでは、3.5″ 2TB x 2 (SATA 3.0) の構成ですが、RAID1 にはせず起動パーティションとバックアップ用ディスクの様にセパレートして使
ARROWS X F-10D
HTC Desire SoftBank X06HTII から ARROWS X F-10D に切り替えて 5 日程経ちました。Softbank -> docomo への移行 (電話帳) で電話帳
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint