Home » Food » 柏や (アジフライ定食)

柏や (豚肉生姜焼定食) の続きです。

今日はアジフライ定食と決めていました。到着した時間がお昼真っ只中 12:30 頃だったので、さすがに座れないかなと思いきや、昨日の様にほぼ満席でありながらも座れました。

厨房前

厨房前

ここまで厨房のそばの席は初めてです。まだ 4 回目。されど 4 日連続。なんとかのひとつ覚え、驀進中です。

カウンター入口

カウンター入口

右手やや後ろはカウンターへの入口で、お釜が見えました。

先客が数組いたので、横目でちらっと見ると鳥から揚らしき方の量も半端なく見えました。次はこれかなとぼーっとしながら考えていると出て来ました。

アジフライ定食 (ライス 大)

アジフライ定食 (ライス 大)

おそらく 柏や (アジフライカレー) のアジフライが 2 枚程度の量だろうなと予想していましたが、ドンピシャでした。

先日のアジフライカレーより揚げたて感満載でとってもジューシーです。アジフライは自分で作ったことはなく、冷凍品を自宅で揚げたことはありますが、中々こうは揚がらないのです。

今日のお味噌汁はとうふとわかめのオーソドックスな組み合わせでしたが、また和みました。

次回は先程目に入った鳥から揚定食かと考えながら帰ろうとすると、出口右側に気になる張り紙を見つけました。

出口 左側

出口 左側

おぉ、これは気になりますね。実に気になります。タッパー持参して良いですか ? (笑)

柏や メニュー (1)

柏や メニュー (1)

この券売機の右側にありました。ナポリタンか。懐かしいメニューで久しく食べていません。試してみようかな。(続く)

Random Select

かけうどん (冷 + かしわ天)
うどん 丸香 (野菜天盛) からやや日が空きましたが、ついに最後の天婦羅シリーズ "かしわ天" を目指して訪れました。最終更新は 4 月版のままですね。そろそろ "夏期メ
ESXi 5.1 - Install or Updrade (ESXi and VMFS Found)
VMware ESXi 5.1 Install (Part 1) "インストール先デバイス選択" の直後に不思議な現象が発生しました。ここまでの記事は一貫して以下の構成で試していま
ロース豚丼 十勝仕立て 大盛
ここ最近、手速く食事を済ます場合は松屋が多く、行動半径内には 2 店舗あるにも関わらず、久しく吉野家に入った記憶がありませんでした。ふと思い出したかの様に、ある日最寄り駅そばの吉野家の前を通ると、以前
キャベツ野菜炒め + もやしニラ野菜炒め
最初にお断りしておきますが、ローソン (朝ごパンセット) 同様 "野菜炒めセット" は私の造語ですのであしからず (笑)シンプルな料理を極めて自分の味が出したいという想いが強いので
LEMONGINA (3)
一昨年 ORANGINA (オランジーナ) を投稿した後、去年も春から夏にかけて ORANGINA | オランジーナ にはお世話になりました。今年もそろそろあの微炭酸が恋しくなり始める頃と思いきや、新
サバ (5)
一昨日 いさば (日替りランチ 特大アジの開き) で大満足した 3 週間程前にも 日本一美味しいサバの塩焼き を食べに行っていました。珍しく 2 ヶ月も銀座を訪れていなかったのですが、CHANEL G
白身 3 品盛 (真鯛・小庄鯛・天然ヒラメ)
築地食堂 源ちゃん (夜会 Part 1) に続いて、いよいよメインとなるおつまみの登場です。黒板メニューからチョイス。最近やけにカツオが食べたいと思っていた矢先に見つけたので、飛びつきました。オレン
タコライス 材料 (OLD EL PASO タコ・シーズニング)
自宅 de タコライス (OLD EL PASO タコ・シーズニング Part 1) の続きです。OLD EL PASO タコ・シーズニング はまだ 1 袋残っています。今回の必須アイテムであるチェダ
野菜カレー (辛さ 35 倍)
カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 3 – 辛さ 25 – 30 倍) の続きです。2012 年は突然 カリーライス専門店 エチオピア に目覚め、辛さ 30 倍まで
エビ + 野菜カレー (ルー大盛り, 辛さ 60 倍)
カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 5 – 辛さ 45 – 50 倍) の続きです。前回は辛さ 50 倍で久しぶりに壁を感じましたが、それでもまだ先に進んでみます。
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint