Home » Food » 柏や (アジフライカレー)

柏や (野菜炒め定食) の続きです。

前日野菜炒め定食で大いに満足して帰った後に調べてみると、柏や を "陸の孤島の最強ランチ " や "貴重な定食屋" と褒める記事も多く目に付きました。良く分かります。

前日気になっていた "アジフライカレー" がいかなるものかを試してみたく、今日も訪れました。

柏や (2)

柏や (2)

間口をもっと広げれば良いのになと思うのは余計なお世話でしょうか (笑)

柏や メニュー (1)

柏や メニュー (1)

今日は券売機も撮影してみました。昨日は気が付かなかった "A" "B" "C" って何だ ? 沖縄の A ランチ, B ランチ, C ランチと似たものでしょうか。要チェックや。。

柏や メニュー (2)

柏や メニュー (2)

今日は入って左側の壁際の席でしたが、ここにもメニューが貼られていました。

絵にはエビフライらしきメニューがありますが、字にはありません。塗りつぶされている個所がそれでしょうか。ちょっと見えませんでした。

柏や メニュー (3)

柏や メニュー (3)

券売機はお店を入ってすぐ右ですが、左側の壁にも貼ってあります。

あぁ、なるほど。A, B, C のメニューが書かれていました。カツ丼も気になります。

アジフライカレー

アジフライカレー

さて、楽しみにしていたアジフライカレーですが、別皿で出てくるのですね。カレーの上にどーんと乗っている絵を想像していました。

カレー自体はごく普通のお味で特に甘くも辛くもありませんが、食べているうちにもしかすると何か隠し味があるかもという気になってきました。

そして、アジフライが揚げたてだけど食べやすい熱さで、サクサクしてとても美味しいですね。

初めて食べるアジフライカレーでしたが、それ程違和感のない組み合わせだと知ることが出来ました。

アジフライ定食もありますね。そちらが大いに気になってきました。が、口コミを見る限り、豚肉生姜焼定食の量が "摩天楼" とか言われていますので、明日はそちらかな。(続く)

Random Select

radserv ope 25
今回はメモリが 4GB (2GB x 2) で納品された機器 radserv XG1+ (Q9000) を、8GB (4GB x 2) に構成変更しました。本体背面の銀色のネジ 2 本を外し、本体上の
伊江島 (6)
沖縄本島 (No. 4 – 瀬底大橋) の続きです。出発して 15 分弱で肉眼でもはっきりと伊江島が迫ってくるのが分かります。普通に写真を撮っている様に見えるかもしれませんが、風がものすご
VAIO Fit 13A (背面)
以前は stunnel 3.26 ベースの wstunnel が GUI 版として簡易に利用出来ましたが、昨今のサーバ側の標準的なバージョン OpenSSL 1.0 系との接続には向かないため、Win
玄米 + くめ納豆 秘伝金印
カミングアウトバラエティ 秘密のケンミン SHOW を沖縄特集で初めて知り、その後も YouTube で面白そうな回をダウンロードして見ています。2014/02/13 の茨城特集は大好きですが、その中
タコス (2)
沖縄本島 (No. 43 – ステーキハウス四季) の続きです。到着初日のランチは、元々初体験 2 連続のハシゴランチを計画していました。2 店目は、ここも以前から気になっていたタコス専門
VAIO Fit 13A (背面)
Windows 8.1 の Quick Launch で並び順が勝手に変わる (Part 2) 現象はどうにか克服出来ましたが、今度は同じ Windows 8.1 Pro 付属の Windows Me
マックチャオ
マクドナルド 懐かしのメニュー (フレッシュマック) の続きです。価格は単品で 700 円 ?発売時期は 1991 年 12 月頃 ?チャーハンは共通でマックチャオ / エビチャオとおかずが選べるスク
"GIGS" JUST A HERO TOUR 1986 NAKED
すでにオンタイムで BOØWY を知らない世代も相当増えているのでしょうが、伝説のアルバムが、完全版となって帰って来ました。元々の "GIGS" は、確か LP で 5 万枚の限定
iPhone 6 Plus (3)
iPhone 6 Plus (機種選定・契約変更) の続きです。契約変更は 10/31 (金) に済ませ、土・日でじっくり慣らすことにしました。スマートフォンを使い始めて 4 年ですが、いよいよ iP
開拓味噌ラーメン "天神"
沖縄本島 (No. 14 – キングタコス 長田店) の続きです。さて、少し時間を空けてふたたび天神矢を訪れました。投稿は 沖縄出張 (No. 25 – 天神矢) 以来約 1
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint