Home » Food » 哲麺 (豚骨野菜 辛味噌ラーメン + まかない丼) (Tag: )

哲麺 (豚骨野菜ラーメン 醤油) からほぼ 2 ヶ月ぶりに訪れました。普段から 50 円で替玉食べ放題のため、毎回 3 玉は替玉しますが

哲麺 (10)

哲麺 (10)

哲麺 (11)

哲麺 (11)

開店 4 周年記念で今月は無料で食べ放題だそうです。無料であれば、1 玉だけ追加しても損した気分にはならないので、今回はライスものと組み合わせ、足りなければ替玉を追加してみます。

哲麺 (12)

哲麺 (12)

この日の壁側カウンター席にはメニュー表の様なうちわが掲示されていました。これが手元にあると、週 3 日で通いそうです。

豚骨野菜 辛味噌ラーメン

豚骨野菜 辛味噌ラーメン

今日は "豚骨野菜 辛味噌ラーメン" と決めていました。そしてかねてから気になっていた

まかない丼

まかない丼

まかない丼 (300 円) もオーダー。

豚骨野菜 辛味噌ラーメン + まかない丼

豚骨野菜 辛味噌ラーメン + まかない丼

まかない丼は大きく見えますが、6 – 7 口前後の少なめな量です。最初に軽くつまんで驚きましたが、ご飯そのものがかなり美味しいのです。横浜らーめん武蔵家 (ぎょうざ) のガス釜炊きの様な美味しさです。

やや甘辛いたれで味付けされたチャーシューとねぎも絶妙で、全体としても十分に美味しく思わずお代わりしたくなる美味しさでした。

"豚骨野菜 辛味噌ラーメン" は、独特な辛味がじわじわと効いて豚骨スープの味を引き締めています。野菜のシャキシャキ感も最後まで楽しめて、やはり 2 玉は替玉しました。ところで、

哲麺 (9)

哲麺 (9)

女性には 1 つトッピングが無料になるサービスがあり、今回同行した友達にはスタッフから希望のトッピングを確認されていました。私も聞かれたのはなぜでしょう。それはともかく、

女性向け トッピングサービス (味玉子)

女性向け トッピングサービス (味玉子)

のりがハート型で、小粋でした。私の方ののりはハート型ではないので、女性に間違われた訳ではないのかもしれません。(笑)

今回ご飯が想像以上に美味しいことが分かったので、今度こそライス + カレーかけ放題を試してみましょう。

Random Select

桜香るあんぱん (3)
久しぶりに ローソン (朝ごパンセット) を買い求めて訪れると、そろそろ桜が咲く時期を想い出させてくれる 桜香るあんぱん が目に入りました。プライベートブランドのパンは、実は製造元が敷島製パンだったり
VAIO Fit 13A (背面)
Java 7.0 / 8.0 セキュリティ・レベル (Part 1) の続きです。Java 8 Update 31コントロールパネル -> セキュリティ では、確かに "中"
すし銚子丸 船橋店
千葉県船橋市に 15 年住んだ後、足立区綾瀬に 8 年程住んでいますが、そのどちらにも自宅近所に すし銚子丸 (千葉・東京・埼玉・神奈川のお寿司屋さん) があります。船橋の時は後半 5 年くらいで初め
Rack Sample 0
radserv ファームウェア別書き込みテスト の後、BIOS のバージョンアップに少々手こずりました。最近は DOS 起動 CD (ブータブル CD) より USB メモリを用いた方法がメジャーの様
VAIO Fit 13A (背面)
VAIO Fit 13A (到着) 後のカスタマイズで、Windows 8.1 Pro 付属のツール "ペイント" の動作に違和感を感じました。Alt + Print Screen
乱切りカットステーキ 300g (1)
今日は 29 日で肉の日ですので、前回 いきなり ! ステーキ (アンガス CAB 肩ロースステーキ 300g) をチョイスした時から気になっていた乱切りカットステーキを求めて、再び訪れました。ランチ
あらびき牛肉メンチカツ
休日のお昼ご飯はご飯だけ自宅で炊いて、駅前のイトーヨーカドーや 東急ストア の惣菜を買って済ませるパターンもあります。真夏以外はみそ汁も作ります。セブンイレブン (おつまみセット) でご紹介した通り、
瀬底大橋 (2)
沖縄本島 (No. 3 – 本部港 Part 2) の続きです。出発して 2 分程で、あっと言う間に瀬底大橋が迫って来ました。さらにまた 1 分程経過。渡ったことは 2, 3 度ありますが
川平湾 (16)
石垣島 (No. 7 ? 川平湾 Part 1) の続きです。スタート地点からは右側 (方位は南) の遊歩道を進んで様子をうかがった後は、再びスタート地点に戻り浜に降りました。少し風が強いくらいですが
ニライカナイ橋 (5)
沖縄本島 (No. 36 – カフェくるくま) の続きです。久しぶりの カフェくるくま でお腹パンポコリンになった後、久しぶりにニライカナイ橋を通ることにしました。実は国道 331 号を南
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint