Home » Food » 自宅 de タコライス (LAWRY’S タコミックス) (Tag: )

自宅 de タコライス (OLD EL PASO タコ・シーズニング Part 2) で、ようやく OLD EL PASO タコ・シーズニング + チェダーチーズ + Pace ピカンテソース の組み合わせが実現しました。

その後で ローリー タコミックス (LAWRY’S / ローリーズ) も美味しいと聞いてしまっては、試さない訳にはいきません。

タコライス 材料 (LAWRY'S タコミックス)

タコライス 材料 (LAWRY'S タコミックス)

タコミックスは 8 月の上旬にすでに KALDI 亀有店 で買い込んでいました。この時買ったチェダーチーズは前回使い切っています。

今回は最寄り駅 1 つ手前の KALDI 北千住店 で探しましたが、あえなく売り切れ。亀有まで足を伸ばす気になれませんでしたが、すでに綾瀬駅前の東急ストアで クラフト 切れてるチーズ チェダー を見かけてたので、そちらで試してみることにしました。

つい最近、駅前よりもっと近い場所に OLD EL PASO シリーズを揃えているスーパーを発見しましたが、チェダーチーズのみ見当たらないのです。これが美味しければ、完全に最寄り駅圏内で賄うことが出来ます。

KRAFT チェダーチーズ 1/2 箱

KRAFT チェダーチーズ 1/2 箱

1 箱 150g 弱で 18 枚でした。今回は 1/2 箱で試してみます。縦に細切りにした後、縦を半分に切りました。何となくキングタコスに似て来た気がします。

タコライス (盛り付け直前)

タコライス (盛り付け直前)

ローリー タコミックスのパッケージ裏には、1 袋 (28.3g) をひき肉 450g とまぜ合わせる様に書かれていました。いつも 1/2 袋ずつ使っていましたが、今回は 2 日続けてお昼に食べるつもりでいたので、牛赤身ひき肉 160g 程のパック x 2 と 1 袋で初めの日にまとめて作りました。

タコライス + Pace ピカンテソース

タコライス + Pace ピカンテソース

完成♪

今回トマトは端折りました。Pace ピカンテソースにかなり具が入っているので、重複する感じがしていたためです。

タコライス + Pace ピカンテソース

タコライス + Pace ピカンテソース

自分で言うのも何ですが、間違いなくキングタコスを上回った気がします。

ローリー タコミックスは OLD EL PASO タコ・シーズニングと比べてややスパイシーな感じを受けました。もちろん十分に美味しいです。

チーズは 75g 程度でしたがもっと多い方が良いですね。お味は KALDI で仕入れたチェダーチーズと変わりません。もうこれでチーズのために遠出する必要はなくなりました。

前回 Pace ピカンテソースにやや若干水っぽさを感じていたため、今回は予めボトルを何度かぐるぐる回して混ぜておきました。これで解決した気がします。

次は Pace ピカンテソースの代わりに、高価で敬遠していた OLD EL PASO タコ・ソース ホット と OLD EL PASO タコ・シーズニングの OLD EL PASO 純正 ? で試してみます。

Random Select

超クリーミー泡サーバー (4)
新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (Part 4) の続きです。プレミアム急冷器 (Part 1) 単体の応募は 2 週間程で到着しましたが、フルセットはさらに約 1 週間後に到着しました。うすづく
資生堂パーラー サロン・ド・カフェ メニュー
資生堂パーラー サロン・ド・カフェ で 1 月から続いているこだわりの "苺" フェアに、先月の第 2 弾のタイミングで訪れました。道路を挟んですぐとなりにも資生堂が出店しているた
Fruit Salad
48 時間ファスティングダイエット (No. 1) の続きです。2 日目 : 倦怠感・眠気は普通に戻る午前中を境に、前日のとにかくだるくて眠い感じはほぼなくなり、普段と変わらなくなりました。この日の酵
うみちか食堂 しょうが焼き (1)
実は 日本一美味しい豚の生姜焼き に迫りつつある うみちか食堂 の一押しメニューです。# "すば屋" なんですけどね。(笑)沖縄そば関連のメニューも食べたことがありますが、カレーそ
名物黒豚餃子 並盛定食
My Select "日本一シリーズ" 第 3 弾です。お茶の水界隈を 20 年知っている私としては、ここは外せない店舗の 1 つです。知ったのが 12 年程前ですが、ずっと変わら
小石川後楽園 (3)
東京メトロ後楽園駅から目白通りに突き当たる道を進んでいく光景が、秋になると黄色に染まります。これは 2011/12/12 の撮影です。私の住まいの綾瀬はここから電車で 20 分弱程度の距離ですが、この
WS-C2960S-48TS-L (1)
先日、Drive Network サービスで提供する基本環境の大半を FreeBSD 7.1-RELEASE i386 -> FreeBSD 9.1-RELEASE amd64 に移行しましたが
VGP-WAR100 (6)
VAIO Fit 13A + Logicool Ultrathin Touch Mouse T630 (Part 2) で bluetooth マウスに切り替えるよりも前に、ワイヤレスルータ VGP-
八重山そば (大) + 八重山飯
沖縄本島 (No. 6 – 打ち上げ) の続きです。05:00 頃までは起きていた気がしますが、普通通り目が覚めてお昼前にはお泊り宅を後にしました。この後半分はいつものメンバーとは離れても
FRB-80
My Guitar で触れた様に、バンドでの演奏経験はほとんどありませんが、以前からベースも時々触っています。2007/10 頃に当時使用していたギター TEJ-75 を入手した後、ベースも探しました
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint