Home » Personal » ハッシュ・ド・ビーフの作り方 (No. 4) (Tag: )

ハッシュ・ド・ビーフの作り方 (No. 3) の続きです。

煮込み

最後は

  • ローリエを 2, 3 枚入れてよくかき混ぜ、2, 3 時間煮込む。適当にかき回せつつ。

です。すべての材料を寸胴に移した状態で、ほぼすり切り状態です。

煮込み開始直前 (1)

煮込み開始直前 (1)

これをまずよく混ぜます。

煮込み開始直前 (2)

煮込み開始直前 (2)

このままで煮込むと沸騰した時点で大変なことになるので、こぼれない程度のかさになる様、別の鍋に移します。

煮込み開始直前 (3)

煮込み開始直前 (3)

ここから煮込み開始です。なるべく 5 分に 1 回は底の方は軽くこすった後全体を混ぜる様にすると、焦げ目もつかないでしょう。

煮込み開始 40 分後 (1)

煮込み開始 40 分後 (1)

40 分も煮込むと、大分かさが減るので、1 つに戻します。

煮込み開始 40 分後 (2)

煮込み開始 40 分後 (2)

後はひたすら煮込み続けます。開始よりおよそ 2 時間程は煮込みます。

煮込み開始 80 分後

煮込み開始 80 分後

80 分も煮込むと、大分玉ねぎの姿が目につかなくなりました。繊維に沿ってどんどん分解して溶け込んで行きます。

煮込み開始 120 分後

煮込み開始 120 分後

120 分経ちました。煮込み始めと比べると大分かさが減ったことが分かるでしょう。この頃には肉も半分近くばらけています。

この時点で我慢出来ずに食べるのも良いですが、一度冷まして翌日もう一度沸騰させた後 20 分程度煮込んで冷まして食べるのが最も良い食べ始めと感じています。

完成 3 日後

完成 3 日後

3 日も過ぎた頃には半分以下に減りました。タッパーはおすそ分け分です。その向こうに喜ぶ顔を思い浮かべて作るのも良しですね。

Random Select

特製塩らーめん (1)
都内で評価の相当高いつけ麺 道 が隣駅にあって以前から気になっていたため、一度日曜日に訪れてみたものの、あまりの長蛇の列に退散しました。今回は平日で 11:30 開店の 30 分程前に着けば、大して並
radserv X
radserv X (FreeBSD 9.1-RELEASE, Root mount waiting) の続きです。FreeBSD 9.1-RELEASE の radserv X へのインストールは
東京国際展示場 (2)
2013/05/08 – 2013/05/10 で開催されている クラウド コンピューティング EXPO に足を運んでみました。従来この手のイベントには参加しませんが、今もなお定義が確固と
Drive Network Philosophy
オンラインヘルプページの裏側 (No.1) では、名称とコンセプトの説明に留まりました。ここでは、"コントロールパネル" として提供されている製品と、オンラインヘルプページの内部構
こなゆきコラーゲン BODY SAVON (4)
タマチャンショップ には こなゆきコラーゲン や YASAI シャンプー & ヘアパック でお世話になっていますが、こなゆきコラーゲン BODY SAVON も 2 個目のリピートとなりました
久部良漁港から西崎灯台方面
与那国島 (No. 3 – 祖納 ? 久部良) の続きです。カレー屋ユキさんちを出て郵便局の前を過ぎると、すぐに久部良漁港が見えます。おぉ、漁労長の重さんや剛利さんがいそうです。ドラマで見
牛すき鍋膳 肉二倍盛 (1)
吉野家 (ロース豚丼 十勝仕立て) や 吉野家 (牛カルビ丼) のために通い始めてから、牛すき鍋膳 も気になり始めています。販売開始から 4 ヶ月で 1,000 万食を突破したそうで、牛丼とはまるで別
真壁ちなー (4)
2012/11 の末にプライベートで沖縄を訪れた際、久しぶりに南部でゆったりした時間を取ることが出来たので、茶処 真壁ちなー を訪れたことがあります。南部ではかなり有名なお食事処の様です。糸満に近付く
若鶏もも肉のロティ・フレッシュトマトのソース
沖縄出張 (No. 22 ? ビストロ Veggie 〜野菜の王子さま〜) ではまだ話足りない気がしたので、再び別のお店にチャレンジしつつ繰り出しました。見繕ってくれたお店のうち、La Vita (ラ
シロ (3)
沖縄本島 (No. 52 – 猫丸庵 Part 1) の続きです。注文を決める前から、猫好きな私たちメンバーのために女将が小道具を用意してこちらに引き付けてくれました。手のひらサイズのパッ
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint