Home » Personal » hp dv5 + Windows 8.1 Pro (64bit) (Tag: )

メーカー保証に見放されながらも hp dv5 revival で見事に復旧したので、せっかくですから Windows 8.1 がインストール出来るか検証してみることにしました。

Windows Vista -> Windows 7 Professional (64bit)

出荷時の OS は Windows Vista ですが、すでに Windows 7 Professional (64bit) をクリーンインストールしていました。

HP Pavilion Notebook PC dv5-1125tx サポート では、Windows 7 用のドライバやユーティリティが用意されていました。

  • sp41696.exe : nVidia GeForce 9200M GS/9600M GT Video Driver
  • sp41703.exe : JMicron Card Reader Driver
  • sp41704.exe : Synaptics TouchPad
  • sp41705.exe : ENE CIR Receiver Driver
  • sp44777.exe : HP Quick Launch Buttons
  • sp45497.exe : IDT High Definition Audio CODEC Driver
  • sp45501.exe : HP ProtectSmart Hard Drive Protection

Windows 7 Professional (64bit) では、OS 標準以外に上記 7 つのプログラムをインストールすることで、デバイスマネージャーから "不明なデバイス" が消えました。

ENE CIR Receiver Driver は最後まで不明なデバイスが 1 つ残りましたが、同じ問題を解決した方の 情報 をヒントに、dv5-1125tx 英語サイト からダウンロードしました。

Windows 7 Professional (64bit) -> Windows 8.1 Pro (64bit)

すでにサポートも終了している機器ですから、Windows 8 向けのドライバが公開されているとも思えません。

Windows 8.1 Pro (64bit) をインストール後、Windows 7 Professional (64bit) で追加インストールした上記 7 つのプログラムをそのままインストールする、とても単純なアプローチで試すことにしました。

"sp41704.exe : Synaptics TouchPad" は OS 側で新しいバージョンを用意している様で不要でしたが、それ以外の 6 つをインストールしたところ、不明なデバイスはすべて消えて

hp dv5 + Windows 8.1 Pro (64bit)

hp dv5 + Windows 8.1 Pro (64bit)

正常に起動しています。

Windows 8.1 が下位互換性を重視しているのか、OS のアップグレードに依存しない個所のためか、Windows 7 向けに公開されているプログラムでそのまま問題なく動作している様です。

さらにハードディスクもすでに SSD (Intel SSD 335 Series 240GB MLC) に換装済みのため、Intel SSD Toolbox もインストールして最適化も完了です。

RAM が 4GB のため、仮想化したゲスト OS と併用する目的では荷が重いですが、ネイティブに Windows のみを使用する分にはまだ現役でしょう。

Random Select

シロ (3)
沖縄本島 (No. 52 – 猫丸庵 Part 1) の続きです。注文を決める前から、猫好きな私たちメンバーのために女将が小道具を用意してこちらに引き付けてくれました。手のひらサイズのパッ
朝日レストラン (18)
沖縄出張 (No. 34 – 朝日レストラン Part 1) の続きです。B (小) 150g 1 人分はすでに終わり、サービスメニュー 3 人分 900g のお肉がこれから焼かれます。ま
Drive Network Philosophy
バージョン隠蔽 (sendmail) に続いて、Apache での対応をご紹介しましょう。ServerSignature (httpd.conf)ServerSignature OffErrorDoc
あっちゃんの塩 80g
先日お友達から あっちゃんの塩 をいただきました。おそらく 沖縄本島 (No. 30 ? ハンバーグとパンケーキのお店 うるり) でも口にしたはずですが、塩そのものより他のメニューや素材の美味しさに目
揚げずにからあげ (鮭) + 釜揚しらす
揚げずにからあげ (鮭 Part 1) の続きです。今回の調理に用意したかの様にちょうど良いサイズのフライパンがありました。小さじ 2 杯程のサラダ油を引いて熱した後、いよいよ焼き始めます。並べる前に
青のヱビス (2)
通年販売されたためにケース買いした ザ・プレミアム・モルツ <香るプレミアム> (Part 2) がそろそろなくなりかけたため、近所のスーパーで買い足そうと訪れた際、YEBISU ヱビスビ
らーめん 並 (きゃべつ) + トッピング (ほうれん草増) + ぎょうざ
横浜らーめん武蔵家 (きゃべつ + もやし) の続きです。写真は 12/08 の自宅近所の東綾瀬公園 (景色 (東綾瀬公園)) です。12 月に入ってもまだ銀杏の紅葉が多く見られますが、この後 4 日
FreeBSD Logo
現在メインで使用している FreeBSD は 32bit 版 (i386) ですが、64bit 版 (amd64) も一部使用しています。データ移行の際、全断が可能であれば MySQL や Postg
アジフライ定食 (ライス 大)
柏や (豚肉生姜焼定食) の続きです。今日はアジフライ定食と決めていました。到着した時間がお昼真っ只中 12:30 頃だったので、さすがに座れないかなと思いきや、昨日の様にほぼ満席でありながらも座れま
しょうぶ沼公園 (2)
8 ヶ月ぶりの沖縄旅行の翌週は、自宅近所の しょうぶ沼公園 を散策しました。ちょうど しょうぶまつり が開催されていた時期で、今までも開催自体は知っていましたが訪れたことはありませんでした。お祭り広場
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint