Home » 2014 » 01
01
31
ドライブインレストランハワイ (1)

沖縄本島 (No. 8 – 渡久地港) の続きです。 水納島への便が欠航のため、本部半島をしばらくドライブしたり散策しました。その後、気になっていた ドライブインレストランハワイ でランチすることにしました。 [ Read More ]

01
30
本部港 (渡久地地区 1)

沖縄本島 (No. 7 – 宮良そば) の続きです。 翌日 10/14 は朝からまた北部を目指しました。まだビーチで泳げるギリギリの季節でしたので、まだ未踏の水納島に行きたかったのです。 同じ本部港でも、伊江 [ Read More ]

01
29
八重山そば (大) + 八重山飯

沖縄本島 (No. 6 – 打ち上げ) の続きです。 05:00 頃までは起きていた気がしますが、普通通り目が覚めてお昼前にはお泊り宅を後にしました。この後半分はいつものメンバーとは離れてもうしばらく滞在しま [ Read More ]

01
28
白神山地の四季 (1)

沖縄本島 (No. 5 – 名護の涌水) の続きです。 名護を後にし、前日お泊りしたメンバー宅に移動しました。沖縄市に着く頃にはすっかり晩御飯時でした。 普段は運転もあって飲めない方も今日は気にすることなく飲 [ Read More ]

01
27
Drive Network Core (WS-C3750E-48TD-E)

Cisco Catalyst 3750X HSRP Active/Active で経路広報を切り替える前に、切替先で一時的に作成した Interface Vlan があり、切替完了後に削除する予定でした。 その際 no [ Read More ]

01
23
WS-C2960S-48TS-L (1)

Cisco Catalyst 2960S (ip device tracking Part 1) の続きです。 現在ネットワーク内で使用している L2 スイッチは、すべて WS-C2960S-48TS-L です。 Cis [ Read More ]

01
22
WS-C2960S-48TS-L (1)

先日、Drive Network サービスで提供する基本環境の大半を FreeBSD 7.1-RELEASE i386 -> FreeBSD 9.1-RELEASE amd64 に移行しましたが、この過程で /ve [ Read More ]

Random Select

松屋銀座 2013/03
有楽町から銀座に向けて移動中に、松屋銀座 の外観が気になることがあります。常時ではありませんが、現在の白くて落ち着く外観に突如広告の様なイメージがポップアップされているのです。これは偶然昨年夏に見掛け
京の抹茶パフェ (2)
沖縄本島 (No. 17 – 宮良そば ふたたび) の続きです。mati-cafe (季節の京のお昼ごはん) で初めて訪れた 2011/12 以来 2 年半程経って久しぶりに訪れる機会が出
VGP-WAR100 (6)
VAIO Fit 13A + VGP-WAR100 (Part 1) の続きです。デバイス側の準備が完了した時点で、付属の取扱説明書に書かれている http://192.168.11.1/ にアクセス
八重山そば
石垣島 (No. 5 – 平久保崎灯台) の続きです。沖縄そばとはやや異なる八重山そば自体は、沖縄出張時に近所の 宮良そば (旧店名 八重山そばさくま) で食べたことがあり、その細麺具合が
VAIO Fit 13A (背面)
Windows 8.1 でステータスバーに詳細表示する OldNewExplorer で "Windows 8.1 であれば Classic Shell を入れる程不便は感じていない&qu
FreeBSD Logo
ImageMagick (convert) で -geometry オプションを用いて画像サイズを縮小する方法を紹介しました。convert を使用しつつ、複数枚の画像ファイルを一括変換出来る様にシェ
アンガス CAB 肩ロースステーキ 300g (1)
いきなり ! ステーキ (ワイルドハンバーグ 300g) が想像以上に美味しかったので、再び訪れました。この日はオフィスそばの小川町店を訪れましたが、卓上に見慣れないメニュー "アンガス C
Healthy Smoothies
48 時間ファスティングダイエット (No. 2) の続きです。3 日目 : リバウンドを制す誘惑の波に溺れず、無事 48 時間断食が完了♪ 小さなことでも成し遂げると気分が上向きになりますね。断食完
クリスマスツリー 2012
銀座・有楽町は最低でも 1 ヶ月に 2, 3 回は訪れるスポットです。クリスマス付近になると恒例の 「ミキモト ジャンボクリスマスツリー」点灯中です。カメラも解像度もまちまちなので統一感がありませんが
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint