Home » Personal » 瀬底島 (No. 2 – 瀬底ビーチ) (Tag: )

瀬底島 (No. 1 – 172 号線散策) の続きです。

前日程の雨ではありませんが小雨がパラつくこともあるこの日に、折角ですから瀬底ビーチをのぞいてみることにしました。悪天候のため営業はしていませんが、中に進むことは出来ました。

瀬底ビーチ (1)

瀬底ビーチ (1)

瀬底ビーチ (2)

瀬底ビーチ (2)

左が水納島、右が伊江島です。誰もいない瀬底ビーチは初めて見ました。ふと左手を見ると、普段は監視員が詰めている高台も無人です。

瀬底ビーチ (3)

瀬底ビーチ (3)

折角ですから上って

瀬底ビーチ (4)

瀬底ビーチ (4)

瀬底ビーチ (5)

瀬底ビーチ (5)

同じ様に水納島・伊江島を撮影。写真では分からないかもしれませんが、少し高いだけで島に近付いた気がします。晴れている日の監視員はこんな良い眺めを見ているのですね。

瀬底ビーチ (6)

瀬底ビーチ (6)

瀬底ビーチ (7)

瀬底ビーチ (7)

当然売店も無人でしたので、普段出来ないであろう距離まで近接して撮影。窓ガラスに映る伊江島は普段では撮れないでしょう。

ところで、4 年前に初めて瀬底ビーチを訪れた時は泳ぎました。

瀬底ビーチ (2010/09)

瀬底ビーチ (2010/09)

瀬底ビーチ (2010/09)

瀬底ビーチ (2010/09)

そして 2013/07 に 沖縄出張 (No. 29 – 伊江島 -> NG) で伊江島行が欠航した時に立ち寄った日は

瀬底ビーチ (伊江島)

瀬底ビーチ (伊江島)

ここまで濃い青に。やっぱり晴れの日ですね。中々チャンスが巡りませんが、いつか必ず晴れた日に再訪します。(続く)

Season 1 (2013/10)
Season 2 (2014/02, 2014/04)
Season 3 (2014/05)
Season 4 (2014/09)
Season 5 (2014/10)
Season 6 (2015/05)
関連ページ

Random Select

瀬底大橋 (2)
沖縄本島 (No. 3 – 本部港 Part 2) の続きです。出発して 2 分程で、あっと言う間に瀬底大橋が迫って来ました。さらにまた 1 分程経過。渡ったことは 2, 3 度ありますが
R&D ファクトリー (4)
富山出張 (No. 1 – 株式会社エーティーワークス) の続きです。富山本社・データセンターの内部にも興味がありましたが、実際の組立現場にはもっと興味がありました。建物の 2F の入口か
Beagle Ope 09
Drive Network では現在 1/4U の Quad Beagle シリーズは取り扱いしていませんが、社内向けに 20 台程提供していて、今回さらに追加しました。諸事情からディスクなしで納品し
琉球泡盛 与那国 100 ml 3 本セット (3)
沖縄の友達から差し入れをいただきました。与那国島好きな私のことを知ってのプレゼント、にふぇーでーびる♪生まれて初めてのひとり旅で、初めて与那国島を訪れて早 2 年弱経ちました。今でもたまに シリーズ
Lavender
緑内障 (No. 3) の続きです。ふたたび (ほぼ) 点眼なしで臨んでみた前回 12/07 の時には 3 ヶ月後に来てくださいと言われていたので、先日 03/08 に訪れました。前回は処方はなしでし
iPhone 6 Plus (Gold)
iPhone 6 Plus (自動タイムゾーン オフ) の続きです。今回は iPhone 6 Plus (機種選定・契約変更) の際、ドコモショップで電話帳の移行まで対応してくれました。ところが落ち着
そば定食
沖縄支店から歩いて 1, 2 分程の距離にある とんかつ とんき は、過去に一度行ったことがありますが、その時は何を食べたかも覚えてなく、印象には差程残っていませんでした。ただ、前々回 (2012/0
Healthy Smoothies
48 時間ファスティングダイエット (No. 2) の続きです。3 日目 : リバウンドを制す誘惑の波に溺れず、無事 48 時間断食が完了♪ 小さなことでも成し遂げると気分が上向きになりますね。断食完
石垣牛炙り握り
石垣島 (No. 2 – まかない屋) の続きです。軽めな量がらも気持ちは満たされた "まかない屋" を後にして 730 交差点に戻り、美崎町を中心に少し散策しました。
FreeBSD Logo
Becky! では "スレッド表示" している場合、メールの見出しを右クリック -> スレッドツールで親メールに該当のメールを子どもとしてひも付ける機能があります。Gmail
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint