Home » Personal » 沖縄本島 (No. 6 – 打ち上げ) (Tag: )

沖縄本島 (No. 5 – 名護の涌水) の続きです。

名護を後にし、前日お泊りしたメンバー宅に移動しました。沖縄市に着く頃にはすっかり晩御飯時でした。

普段は運転もあって飲めない方も今日は気にすることなく飲めますし、何よりも伊江島のリベンジも果たせたということで、まずは アルテック でお酒を調達しに寄りました。

それぞれが好きに選んだ結果、気が付くと日本酒・ワイン・泡盛と万遍なく仕入れていました。

私は普段日本酒は飲みませんし、東京出張 のメンバーと飲んで以来ですから約 10 ヶ月ぶりでした。

白神山地の四季 (1)

白神山地の四季 (1)

でもこれは美味しいですね。水が良いというのか、澄んだ味が爽快感を呼んでくれます。

白神山地の四季 (2)

白神山地の四季 (2)

白神山地の四季 (3)

白神山地の四季 (3)

たまたま私の知る沖縄の方に日本酒も好きな人が多いのかな。

チョイスしているお酒を一緒に飲んで、外れと感じたことがないのが不思議と言えば不思議です。

 

 

この後は確か白ワインを 1 本空けて、メイン ? の泡盛開始です。

残波は白・黒いずれも良く飲みましたし、松藤は 赤の松藤【黒糖酵母仕込み】 は一時期好んで良く飲みました。赤の松藤は置いている居酒屋も少なく、飲む機会がないので久しぶりです。

残波の古酒は私には少々クセが強く、あまり好めませんでしたが、松藤の古酒はとても美味しいですね。んまい ! という方がしっくり来る感じ。

43 度という度数におそれながらも私はロックで飲み始める、というよりすすり始めました。それまでに随分飲んでいたこともあるかもしれませんが、こんなまろやかな泡盛は初めてというくらい驚きでした。

この時すでに 1 人はダウンしていましたが (笑) 私を含めた残る 3 人はみな口を揃えて美味しいと評していたのできっと間違いないでしょう。

飲みながらスタジオジブリの DVD を見つつ、時には語るという面白い時間を朝まで過ごしました。また今度同じ機会を作りたいなと心から想います。(続く)

Season 1 (2013/10)
Season 2 (2014/02, 2014/04)
Season 3 (2014/05)
Season 4 (2014/09)
Season 5 (2014/10)
Season 6 (2015/05)
関連ページ

Random Select

タコスそば (1)
銀座わしたショップ 2015/02/19 (いちばん桜) でもタコスそばが気になっていたので、今日はタコスそばのみのために訪れました。前回同様いちばん桜は店内入口そばに位置していましたが、数がかなり減
ごぼう天うどん
靖国通りを小川町方面によく行き来しますが、スターバックス (神田小川町 2 丁目店) のそばに見掛ける立て看板が気になっていました。豊前うどん 武膳 といううどん店の様ですが、何度か見掛けて気になって
VAIO Fit 13A (背面)
Windows 8 -> 8.1 でスタートボタンが復活しても大いに肩透かしを受けた感じが一般的の様ですが、私は右クリックをした場合は重宝していますが Classic Shell を入れる程不
FreeBSD Logo
FreeBSD kernel compile に続いて /etc/sysctl.conf のチューニングサンプルです。ここでは、radserv 向けにチューニングし、動作実績のある設定ファイルを紹介し
Gala 青い海 (1)
2 年程前の 2 週間コースの出張の際、間の土・日で Gala 青い海 に行きました。スタッフの話では、景色を見ながらまったりするのがいい、と聞いて行きましたが、本来は塩や琉球ガラスの制作体験が出来る
Havana カレー (キーマ, ライス大盛り, ルー大盛り x 2, 辛さ 20 倍)
沖縄出張 (No. 20 – Havana CURRY ふたたび) の続きです。投稿としては Season 2 (2013/01/15 – 2013/01/26) 以来ですが、
ノルウェー産 サーモンフライ (2)
My Select "日本一シリーズ" 第 6 弾は再び御茶ノ水の老舗、日本一美味しい豚の生姜焼き 同様 20 年来通い続けている キッチン カロリー です。改めて店の看板を見ると
唐揚げはて
与那国島 (No. 13 – 雑貨さくら) の続きです。1 日目と違い大人しい観光コースで終わりましたが、夕方ともなれば居酒屋タイムです。今晩は、昨日 居処屋どぅーらい と迷って 2 日目
豚骨味噌 白髪ネギラーメン 味こいめ 脂あっさり (1)
哲麺 (豚骨醤油 青ネギラーメン 味こいめ 脂あっさり) から日を空けずして再び訪れました。いつもの凝り性全開です。3 回目もカウンター席でしたが、後ろ壁側の席が珍しく空席でした。気が付くとサインがた
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint