Home » Food » 沖縄本島 (No. 48 – ルフージュ) (Tag: , )

久しぶりに 沖縄本島 (No. 47 – ジャッキー ステーキハウス) でステーキを堪能して昼寝した後は、ある facebook グループのメンバーとの飲み会に向けて安里に向かいました。

私以外は普段栄町近辺を根城に飲み歩く飲み友達でもあるので、その輪に参加させていただく形になりました。ルフージュ 17:30 スタートでやる気満々です。

地元では隠れ家的なお店として有名で、お店の狭さもあって 4, 5 人であれば早めの時間で予約を取らないと難しい様ですが、早めに始めて色々ハシゴするにもベストなスタートです。

栄町通りを歩き始めて、通りに面した 二万八千石 の裏手とは聞いていましたが、

ルフージュ (1)

ルフージュ (1)

お店の看板はまったく出ていません。二万八千石を右に曲がる路地に入ったところで、約束していた友達とばったり会ったので迷いませんでしたが、初めての場合は迷うかもしれません。

私以外は常連で、食べ物は完全にお任せしました。そのためほとんど名前が分からないので、グループで流れた情報も合わせて整理してみます。

ルフージュ (2)

ルフージュ (2)

大根モチで台湾の屋台では定番の様です。

ルフージュ (3)

ルフージュ (3)

水ナスサラダ。

ルフージュ (4)

ルフージュ (4)

これは完全に失念していますが、ジューシーなハンバーグをレアで食べている様な感じは記憶しています。

ルフージュ (5)

ルフージュ (5)

確かウズラのローストです。

カテゴリーとしてはフレンチの様ですが、食べログやグループの投稿を見ていても創作料理に近く、意欲的に色々な食材をアレンジしている様に見えますし、実際いただいてもどの料理も洗練された感じを受けます。

価格設定も良心的で、他にも 2 品程出て来た気がしますし、それなり飲んでいますが 5 人で 1 万を超えていませんでした。ファンが多い理由も納得出来ます。

元々ハシゴする予定でしたので、1 時間半程で次のターゲットに移動しました。(続く)

Season 1 (2013/10)
Season 2 (2014/02, 2014/04)
Season 3 (2014/05)
Season 4 (2014/09)
Season 5 (2014/10)
Season 6 (2015/05)
関連ページ

Random Select

radserv ZG1
現在 Drive Network で使用している主な機器の LAN Port と FreeBSD デバイス名の紐付けを整理しました。各機器共通事項として、em0 : ケーブル 白em1 : ケーブル
岸本そば 大 + じゅーしー
今回の出張も土・日を含んでいます。数人で日曜日に北部に繰り出すこととなりました。一番の目的は北部ですでに咲いている桜を見ることです。内地の桜とは違い、かなりピンク色が濃いとは聞いていますし、2 月には
夏いちばん + お刺身 (東急ストア)
銀座わしたショップ 2014/06/13 (夏季限定醸造生ビール 夏いちばん) で大量に陳列された 夏季限定醸造生ビール 夏いちばん – オリオンビール を見てからは、駅前のイトーヨーカド
からあげ弁当 (3)
自分の中では "御茶ノ水" 扱いしていますが、東京オフィス "神田錦町" のそばに、知る限りでは 14 年以上続いているお弁当屋 びっく・もっく があります。日
Labeling Completed
サーバをラッキングした後、電源ケーブル, LAN ケーブルを配線した後に、L2 スイッチにはたくさんの LAN ケーブルが集合するため、一目見てどのサーバからのケーブルかが特定出来るためにラべリングし
Drive Network Philosophy
オンラインヘルプページの裏側 (No.1) では、名称とコンセプトの説明に留まりました。ここでは、"コントロールパネル" として提供されている製品と、オンラインヘルプページの内部構
WS-C2960S-48TS-L (1)
Cisco Catalyst 2960S Command (crypto key generate rsa) では、SSH を有効にする際に対話式で進みました。非対話モードで実行する場合は modul
iPhone 6 Plus (3)
iPhone 6 Plus (機種選定・契約変更) の続きです。契約変更は 10/31 (金) に済ませ、土・日でじっくり慣らすことにしました。スマートフォンを使い始めて 4 年ですが、いよいよ iP
jQuery Logo
Internet Explorer でのブラウザチェックにおすすめのツールツール -> 開発者ツールで 7 – 9 の互換表示。レスポンシブ Web デザイン制作に便利な Firef
石垣牛炙り握り
石垣島 (No. 2 – まかない屋) の続きです。軽めな量がらも気持ちは満たされた "まかない屋" を後にして 730 交差点に戻り、美崎町を中心に少し散策しました。
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint