Home » Food » ミニストップ (沖縄フェア Part 1) (Tag: )

ミニストップで "沖縄フェア" を開催していて、カップ麺の沖縄そばやポテトチップス (タコライス味) 等をゲットされた方の写真が facebook 沖縄ユーザーグループ で目に付き始めました。

ホームページを調べてみると、記載はあるもののあまり詳しくありません。というより、どんな商品が置かれているのかさっぱり分かりません。

オフィス周辺には歩いて 1 分程度の距離に 2 件 もあるので、まずはやや小さめですが近い方の神田美土代町店から早速訪れてみることにしました。

ミニストップ 沖縄フェア (1)

ミニストップ 沖縄フェア (1)

ホームページでも見かけたポスターが貼られていました。

ミニストップ 沖縄フェア (2)

ミニストップ 沖縄フェア (2)

早速店内に入ると、入り口に近い棚の会計カウンター側の一角にコーナーが出来ていました。でも正味一列か。

沖縄そばをゲットした方の写真も複数見ましたが、コーナーと思える場所には見当たりませんでした。

ミニストップ 沖縄フェア (3)

ミニストップ 沖縄フェア (3)

とりあえず気になっていたタコライス味のポテトチップスを含め、4 点購入してみました。

ポテトチップスは当日のおやつに食べましたが、確かにタコライス風味を感じます。きちんとチーズの風味も乗っていて、サルサソースの辛味はもっと効いてほしいですがこれはこれで美味しいですね。

"タコス風" にしなかった理由はオキハムが作っているからでしょうか。ドンタコスやカラムーチョに似てなくてほっとしました。(笑)

ホームページには惣菜も置かれている様な記載を見かけたので、もう一方の神田錦町 1 丁目店にも足を延ばしてみることにします。(続く)

ミニストップ
セブンイレブン
ローソン

Random Select

こなゆきコラーゲン (3)
タマチャンショップ で一番お世話になっている こなゆきコラーゲン は、飲み始めてからすでに 2 年が経ちました。コラーゲンを常用する様になったきっかけは、ここ数年通っているリフレクソロジーで配っていた
もも ? (4)
10/09 から開始した本来の沖縄出張で、土・日を迎えることになりました。かねてからチームの K 君の飼い猫 "もも" に会ってみたいと思っていました。沖縄にも猫カフェがいくつかあ
超クリーミー泡サーバー (4)
新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (Part 4) の続きです。プレミアム急冷器 (Part 1) 単体の応募は 2 週間程で到着しましたが、フルセットはさらに約 1 週間後に到着しました。うすづく
ザ・プレミアム・モルツ MASTER'S DREAM (1)
ザ・プレミアム・モルツ <香るプレミアム> (Part 2) がうれしいことに通年販売となりケース買いして間もなく、以前から告知されていた ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム が発
乱切りカットステーキ 300g (1)
今日は 29 日で肉の日ですので、前回 いきなり ! ステーキ (アンガス CAB 肩ロースステーキ 300g) をチョイスした時から気になっていた乱切りカットステーキを求めて、再び訪れました。ランチ
久高島 (1)
沖縄では 6/23 頃梅雨明けしたそうですね。梅雨明けましておめでとうございます。今年の夏もよろしくお願いします。(笑)今回は沖縄本島からフェリーで 20 分程度の距離にある久高島を散策した時の景色を
味噌ラーメン (1)
少し前に沖縄つながりの友達から ラーメンさんぱち を教わりました。札幌が発祥で沖縄には石垣を含めて 7 店舗もありますが、都内どころか関東近県では お茶の水店 しかありません。運良くオフィスからは歩い
アジフライ定食 (ライス 大)
柏や (豚肉生姜焼定食) の続きです。今日はアジフライ定食と決めていました。到着した時間がお昼真っ只中 12:30 頃だったので、さすがに座れないかなと思いきや、昨日の様にほぼ満席でありながらも座れま
つけ麺 (中) + ちょこっと野菜
自宅からデータセンターに直接行く場合、千代田線新御茶ノ水駅で乗り換えて丸ノ内線 御茶ノ水駅まで歩きますが、その途中にあるので今も不定期に訪れています。普段トッピングは頼みませんが、何となく気になってい
Drive Network Philosophy
インターネット上にサービスを公開しているサーバは、そのバージョン情報を表示しないことが 1 つの安全策として語られています。最近の DoS の傾向を見ているとそれ程有用性が高いとも感じませんが、1 つ
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint