Home » Food » 長谷園 eco かまど (目止め) (Tag: )

以前、伊賀焼の土鍋 かまどさん で炊き上げた白米の美味しさに驚き、近いうちに自宅でもと思いつつ半年が経過してようやく購入しました。

"かまどさん" より炊き上げ時間が短く済む eco かまど も販売されていたので、eco かまどの三合炊きを選んでみました。

eco かまど (1)

eco かまど (1)

中々の大きさです。

eco かまど (2)

eco かまど (2)

全部出して並べてみました。

パンフレットの様な説明書きもありました。一番最初にはまず "目止め" が必要です。(お取り扱い上のご注意・お手入れ方法)

お粥で目止めすることは知っていましたが、"残りご飯" でお粥を作るとは読むまで知りませんでした。すでにそれまで使用していた炊飯器は処分していたので、スーパー等で白飯を入手する必要があります。

eco かまど (3)

eco かまど (3)

三合炊きは、200ml カップ x 9 杯 = 1800ml が 10 分目でした。"8 分目の水と、水量の 1/5 以上のご飯 (お米ではなく残りご飯)" と書かれているので、

  • 1800ml x 0.8 = 1440ml => 200ml カップ約 7 杯の水
  • 1440ml x 0.2 = 288g 以上の残りご飯

が必要です。今回は 300g 程の白飯を用意しました。

eco かまど (4)

eco かまど (4)

まずは 8 分目の水を入れ、

eco かまど (5)

eco かまど (5)

ご飯を投入して、弱火で炊き始めます。

eco かまど (6)

eco かまど (6)

煮立つまで 30 分程かかりました。あまりかき回さない方が良いと書かれていましたが、

eco かまど (7)

eco かまど (7)

放っておいても自然に滞留してパラパラになります。

eco かまど (8)

eco かまど (8)

火を入れてから 50 分程でトロトロして来たので、火を止めました。

eco かまど (9)

eco かまど (9)

1 時間 (土鍋が冷めるまで) は放置する必要があります。厚い幕がすくえる程濃厚な様子です。このお粥は食べることも出来ますが、移し替えてすぐに白米を炊き始めました。(続く)

Random Select

サバ (2)
久しぶりの My Select “日本一シリーズ” 第 5 弾です。一時期神田錦町のオフィスではなく、銀座にサテライトオフィスを設けてそちらに勤務していたことがありました。銀座
日本最西端の碑
与那国島 (No. 4 – 久部良港) の続きです。西崎灯台に向かう道も当然の様に坂道です。途中まで自転車を押し上げて移動しましたが、小さな駐車場があり、そこからは遊歩道を歩いて登ります。
41B0208 (1)
Drive Network Rack Gallery 2012 (Part 3) から約 6 ヶ月程経過しましたが、12 月は大きな変更がありました。共有サーバ ビジネスセレクトでは、お客様のデータ領
2013 年産ダイヤモンド麦芽の恵み 初仕込 (12)
2013 年産ダイヤモンド麦芽の恵み 初仕込 ザ・プレミアム・モルツ (Part 1) の続きです。2013/12/09 に終了した "絶対もらえるキャンペーン" で、2014/0
まるよしらーめん (大盛り)
以前からラーメン好きな K 君が "今まででベスト" の勢いで褒めている らーめん まるよし が気になっていました。よく見ると、沖縄支店からは那覇方面に遠出するより若干近い距離にあ
Office Desk
久しぶりに靴ひものある革靴を買いました。試し履きした時は、今まで買ったことのある革靴の靴ひもと何か少し違うなと感じた程度でしたが、履いた時のフィット感と軽さとツヤですぐ決めました。購入後の初日にいざ靴
WS-C2960S-48TS-L (1)
今回は WS-C2960S-48TS-L の Cisco IOS 12.2 系と 15.0 系が混在している環境を、すべて現時点で最新の 15.2 系にアップデートする際のメモです。他の機種でも参考に
与那国産カジキ 300g (1 日目)
ここ最近、休日のビールのお供にお刺身をチョイスすることが多々あります。夏季限定醸造生ビール 夏いちばんアサヒオリオン 沖縄だよりザ・プレミアム・モルツ <香るプレミアム> (Part 2)
TEJ-75 + JC-120
ひさしぶりにスタジオインした時のカットです。18 – 22 歳頃まで 4 年弱ギター・ベースを触っていました。(BOOWY, COMPLEX, X のコピー)その後一度すべて手放して、20
神田カレーグランプリ 2013 (2)
欧風カレー ボンディ (神保町本店) を後にし、東京名物神田古本まつり 開催の一部でもある神田すずらん通り商店街をゆったり散歩しつつ 神田カレーグランプリ の開催場所まで移動しました。まるで神田カレー
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint