Home » Food » 長谷園 eco かまど (三合炊き – 玄米二合 みたび) (Tag: )

長谷園 eco かまど (三合炊き – 玄米二合 ふたたび) の続きです。

1, 2 回目は、火加減・水加減の違いのためか、会心の出来とは言えませんでした。

今度こそはと、3 回目の玄米炊きです。

  • 360ml の米を研ぎ、水切り
  • 水 600ml で 12 時間以上浸水
  • 中火で 23 分炊く
  • 40 分蒸らす

今回は浸水時間が 12 – 13 時間程でしたが水の量はきっちり 600ml とし、23 分を目安にした火加減で、結論から言うとようやく上出来と言える出来でした。やはり上記の目安は黄金則かもしれません。

eco かまど (23)

eco かまど (23)

今回は火加減がちょうど良かったためか、23 分頃で "上ふたの穴から蒸気が勢いよく噴き出し始め" ました。1 ? 2 分後が火を止める目安のため、開始から 25 分後に火を止めました。

eco かまど (24)

eco かまど (24)

40 分蒸らしてみると、1 回目と同様にぽつぽつと穴が開いていました。1 回目よりはやや小さめの穴です。

eco かまど (25)

eco かまど (25)

混ぜ合わせた際、2 回目は水分が残っていてぺちゃとする音がしました。今回も若干似た音がしたものの、水が多かったと思わせる程度ではありません。

土鍋にまったくと言って良いほど米がこびり付かない様子は 3 回とも共通しています。

玄米 (3)

玄米 (3)

1 回目同様、納豆の美味しい食べ方 の通りに仕込んだ くめ納豆 秘伝金印 でいただきました。

始めに玄米だけ食べましたが、ひと口食べて明らかに過去 2 回より美味しいとはっきり分かります。固さもなく、柔らかい味わいが前面に出て来ています。膨らみ具合とツヤも今まででベストです。わずかな差でここまで変わるとは驚きました。

この日は一合のみ食べて残りは冷蔵庫に保管して置き、翌朝電子レンジで温めておにぎりにしてみました。前回同様崩れやすいものの、風味と味わいは損なわれていません。まとめ炊きでも十分に味わうことが出来ました。

Random Select

Drive Network Core (WS-C3750E-48TD-E)
Cisco config backup Tool では、Catalyst の標準的な Telnet パスワードでログインする場合を前提に作成しています。Catalyst ではスイッチ本体に登録するユー
新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (18)
新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (Part 2) で、ともあれ 20 点分 (応募台紙 1 枚分) はあたりました。そして発送先の登録完了後、1 ヶ月弱程で郵便物が届きましたが、20 点分が郵送さ
brochure.pdf (PDF.js Viewer)
すでにお気づきの方も多いですし対処方法も多々報告されている様ですが、Firefox 19 から、PDF ファイルの表示に違和感を感じました。ウィンドウ自体のデザインが変わっただけでなく、フォントも変で
ビーフカレー (ルー大盛り, 辛さ 25 倍)
カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 2 – 辛さ 15 – 20 倍) の続きです。行く度に辛さを前回より 5 倍増しにし続け、日々修行の気分です。前回はルーが少な
五目焼きそば 大盛 (2)
とちぎや (五目焼きそば) の後はついに麺類に手を出そうかと思いつつも、久しぶりの五目焼きそばがうれしかったので今度は大盛にしてみようか迷いつつ再び訪れると、今日のサービス定食 "蒸し豚の特
クラッシュスィーツ (2)
沖縄本島 (No. 45 – 町の灯こつぶ) の続きです。到着日に同行した友達が、以前から気になっていた 沖縄本島 (No. 30 – ハンバーグとパンケーキのお店 うるり)
ロマンスロード (3)
久高島 (No. 2 – カベール岬) の続きです。カベール岬から南下すると、小さな看板が見えて来ました。"ロマンスロード" の下に書いてある Romansu Road
パワーストーン
与那国島から帰ってきた 10/08 (与那国島 (No. 15 ? また来るさ)) は昼過ぎの到着でしたので、ホテルのチェックインまで時間が空くこともあり、以前の仕事仲間と南部にランチに行きました。移
Mixed Fruit
始めるにあたって、ドローイン vs ロングプレス あたりから昼食も意図的にボリュームダウンして 2kg は落していました。が、前々から気になっていた断食ダイエットとも言われるファスティングダイエットに
300g
キッチン カロリー (日本一美味しいサーモンフライ) のすぐ隣にある ザ・ハンバーグ (The Hamburg) も、知る限りは 15 年近くは頑張っています。過去何度か訪れていますが、今回久しぶりに
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint