Home » FreeBSD » Migrate to FreeBSD 9.1-RELEASE (PostgreSQL) (Tag: )

現在、サービスで提供する基本環境を FreeBSD 7.1-RELEASE i386 -> 9.1-RELEASE amd64 に移行中です。

昨年 7.1-RELEASE のまま i386 -> amd64 に移行したケースでは、PostgreSQL はオフラインバックアップが成功しない事例を確認していました。

前回も今回も PostgreSQL は 8.3 のままバージョン変更はしませんが、今回は OS もメジャーバージョンが異なります。

前回同様フルバックアップによりデータの参照・更新は問題ない様に見えましたが、一部のアプリケーションでは接続出来ない現象を確認しました。

FATAL: no pg_hba.conf entry for host “::1″, user “dbuser”, database “dbname”, SSL off

接続自体が拒否されています。認証系のエラーであることは明白ですので、

host    all         all         ::1/128               password

pg_hba.conf に上記を追記して再起動することで回避出来ました。password は環境に合わせて trust 等任意に変更することも可能です。

ところで、PostgreSQL 側はすべての設定ファイルにおいて一切変更していません。PostgreSQL に接続するユーザすべてが接続出来ない訳ではないことも確認しています。

今回 9.1-RELEASE の /etc/rc.conf では IPv6 を無効にする設定を投入しています。

ipv6_network_interfaces=”none”
ip6addrctl_enable=”NO”
ip6addrctl_policy=”ipv4_prefer”

/etc/default/rc.conf と合わせて上記で無効になるはずですが、em0 では inet6 の行が見えますし、lo0 は 7.1, 9.1 ともに inet6 の行が見えていてこちらは特に変わりはありません。

現時点では pg_hba.conf への投入で解決としました。

Random Select

揚げずにからあげ (2)
先日同じくひとり暮らしの友達から 揚げずにからあげ について情報をいただき、まずは王道の鶏もも肉で試しました。クリスピー感とガーリック風味の美味しさに驚きましたが、もう一度鶏肉で試す前に"さ
豚肉生姜焼定食 (ライス 大)
柏や (アジフライカレー) の続きです。さて、今日もデータセンターで頭脳 + 肉体が半々な長丁場の日です。朝起きると、大分アジフライ定食に気持ちが傾きつつありましたが、前日の自分との約束を果たさない訳
丸焼きチキン (2)
久高島 (No. 6 – ふたたび) の続きです。以前から 沖縄県産やんばる若鶏の丸焼き専門店ブエノチキン浦添 を試してみたいと思いつつも機会がなく、去年予約まで入れたものの 沖縄本島 (
パワーストーン
与那国島から帰ってきた 10/08 (与那国島 (No. 15 ? また来るさ)) は昼過ぎの到着でしたので、ホテルのチェックインまで時間が空くこともあり、以前の仕事仲間と南部にランチに行きました。移
Drive Network Philosophy
バージョン隠蔽 (sendmail) に続いて、Apache での対応をご紹介しましょう。ServerSignature (httpd.conf)ServerSignature OffErrorDoc
牛カルビ丼 大盛 (1)
吉野家 (ロース豚丼 十勝仕立て) で数回豚丼を試しつつも、同じくらいに気になる 牛カルビ丼 もコツコツ試しました。最寄駅そばの吉野家はあまり見かけない先会計タイプで、会計・商品受け渡し・下げ台が 1
eco かまど (20)
長谷園 eco かまど (三合炊き – 白米一合) の続きです。さて、いよいよ玄米炊きを試します。まずは 長谷園 eco かまど (三合炊き – 白米二合) 同様二合で試してみ
hamburger with fries
1990 – 1992 年の 2 年程マクドナルドでアルバイトをしていました。途中からアルバイトでマネージャ (スイングマネージャ) にもなりましたが、この頃はまだバブルが弾けた直後で、今
FreeBSD Logo
Migrate to FreeBSD 9.1-RELEASE (JDK 1.6) に続いて idnconv (idnkit) を移行しました。idnconv は国際化ドメイン名のエンコード・デコードを
VBoxManage list hdds
自宅や出張時に使用しているノート PC (hp dv5 has broken again) はホスト OS を Windows 7, ゲスト OS に FreeBSD をインストールしています。今回
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint