Home » Food » カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 5 – 辛さ 45 – 50 倍) (Tag: )

カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 4 – 辛さ 35 – 40 倍) の続きです。

1 月は 40 倍まで試し、浜松出張 -> 沖縄出張から帰ってきて 2 週間程してようやく解禁 ? 出来ました。

復活初日ももちろん上を目指します。記録更新の辛さ 45 倍を、以前標準サイズで未練が残った野菜カレー ルー大盛で。

野菜カレー (ルー大盛り, 辛さ 45 倍)

野菜カレー (ルー大盛り, 辛さ 45 倍)

熱い戦いでした。トータル 1 ヶ月ぶりで久しぶりだから、もっと難航するかと思いました。

さすがにカレーが冷めないうちは、ブロッコリーだけ食べてもトマトだけ食べてもお口の中はあちこーこー (あっつい) です。

辛いというより、熱いですね。段々口の中だけでなく、頭の後ろの方に抜ける感じが増して来ました。まぁ、でもまだ行けるでしょう。

エチオピア 本店 店内メニュー (1)

エチオピア 本店 店内メニュー (1)

さて、次は 50 倍にチャレンジの日。かねてから気になっていたミックスカレーに挑戦することにしました。

ビーフカレーもチキンカレーも野菜カレーも、いずれもルー大盛りでようやく釣り合いが取れる感じが私にはしました。

それら単体カレー ? の値段とミックスカレーの値段を比べると、まさか単体カレー同士の具をそれぞれ足しただけの量で出てくるかもと予想し、始めからルー大盛りでチャレンジ。

ビーフ + 野菜カレー (ルー大盛り, 辛さ 50 倍)

ビーフ + 野菜カレー (ルー大盛り, 辛さ 50 倍)

予想を裏切らない具の量です。多少は減らしているのかもしれませんが、単体カレー同士の具がそのまま足された様なボリュームです。

今日のビーフは、赤ちゃんのこぶしくらいなごろっとした大きい塊が 3 つは入っていました。もちろんそれだけではなく、小・中サイズも他にいくつか。

離乳食を食べさせる際にちょっとずつ口に運ぶ様なご飯の量でビーフや野菜をやっつけないと、まるでご飯の量が足りませんでした。

辛さの方は、やはり若干増した感じはあります。今回は 20 倍の時に感じた様な壁を再び感じました。

70 倍が頂上ですから、今 8 合目です。何事にも苦しさを感じる道のりですから、気にしないで次回も上を目指してみます。

Random Select

Dr. コトー診療所 (自転車)
与那国島 (No. 7 – Dr. コトー診療所 Part 1) の続きです。まずは事務室の中から。おぉ。。和田さんがカメラの手入れをしていそうです。そして病室。ドラマでは窓から外が映る際
VAIO Fit 13A (背面)
Java 7.0 / 8.0 セキュリティ・レベル (Part 1) の続きです。Java 8 Update 31コントロールパネル -> セキュリティ では、確かに "中"
iPhone 6 Plus (Gold)
iPhone 6 Plus (充電 "バッテリーセーバー") の続きです。初回の充電は PC に接続ではなく、USB 電源アダプタを用いて直接充電して 55% -> 80%
海老かき揚げとお刺身定食 (ご飯追加)
築地食堂 源ちゃん (デミグラスハンバーグと海老フライ定食) での驚きと満足感から、日を空けずに再び訪れました。神保町店は B1F ですが、降りる手前の看板です。元気があって良いですね。ところで &q
ARROWS X F-10D
ARROWS X F-10D (No. 3) の続きです。電源が入らなくなりました使い始めて 8 ヶ月程で数回腰程の高さから落としてしまったことがあります。リアカバー (裏フタ) までパカッと開いてお
根夢
10, 11 月は猛烈に忙しかったので、落ち着いた気持ちで整理して記事にしたいと思っていましたが、気が付けば年末です。10 月は連休を使って久しぶりに出張以外で沖縄を訪れました。前半は 沖縄出張 (N
らーめん 中 (全部入り)
横浜らーめん武蔵家 (ほうれん草増) の続きです。以前場所もお店もまったく違いますが、同じ系統と思われるお店に入ると、麺の硬さ・味の濃さ・油の量の "お好み" を聞かれることがあり
名護の湧水 (2)
伊江島 (No. 5 – また来るさ) の続きです。本部港を出て、当初は名護市で有名な カレーと珈琲の店 たんぽぽ を訪れる予定でした。伊江島でのランチがかなり遅めだったこともあり、お腹が
FreeBSD Logo
デスクトップやノート PC の環境を FreeBSD 9.1-RELEASE (amd64) から 10.1-RELEASE (amd64) に移行した際、ついに日本語入力を kinput2 + ca
青のヱビス (2)
通年販売されたためにケース買いした ザ・プレミアム・モルツ <香るプレミアム> (Part 2) がそろそろなくなりかけたため、近所のスーパーで買い足そうと訪れた際、YEBISU ヱビスビ
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint