Home » Food » 沖縄本島 (No. 43 – ステーキハウス四季) (Tag: )

前回 2014/09 の沖縄入りから 8 ヶ月ぶりに再び訪れることが出来ました。前回同様プライベートで予定満載です。

初日 05/28 は 11:30 到着のため、初体験の 沖縄鉄板焼きステーキハウス 四季 でランチすることに決めていました。おそらく 1 年越しの夢が叶います。

ステーキハウス四季 (1)

ステーキハウス四季 (1)

今回は、この後の予定を考えて浦添店を訪れました。

ステーキハウス四季 (2)

ステーキハウス四季 (2)

沖縄出張 (No. 34 – 朝日レストラン Part 1) と同じく、鉄板がある席で目の前で焼いていただくスタイルです。

メニューは、少々迷って "程よく脂ののった牛肉本来の旨味を味わえるロース肉" の謳い文句に期待して、リブアイステーキ (200g) としてみました。

ステーキハウス四季 (3)

ステーキハウス四季 (3)

まずはスープが出て来て、

ステーキハウス四季 (4)

ステーキハウス四季 (4)

サラダもほとんど時間を空けずに出て来ました。

ステーキハウス四季 (5)

ステーキハウス四季 (5)

担当する女性スタッフが登場した後は、副菜を焼き始めました。

ステーキハウス四季 (6)

ステーキハウス四季 (6)

その後はメインのお肉のカットが始まり、

ステーキハウス四季 (7)

ステーキハウス四季 (7)

味付けされます。この後、赤ワインもさっと振りかけて混ぜ合わせていました。

ステーキハウス四季 (8)

ステーキハウス四季 (8)

火が通ったお肉を各自のお皿に移した後、もやしが出て来ました。この流れは朝日レストランと同じです。

リブアイステーキ (200g)

リブアイステーキ (200g)

全部出来上がるまで待ってみました。やや量が少なく見えるかもしれませんが、普段色々食べている定食と比べても特に差はありません。

甘辛さとかすかな酸味のたれが個人的には好みです。お肉の硬さも程良くて、1,400 円のお値段が高くは感じられませんでした。次に来る機会があればサーロインを狙ってみましょう。(続く)

Season 1 (2013/10)
Season 2 (2014/02, 2014/04)
Season 3 (2014/05)
Season 4 (2014/09)
Season 5 (2014/10)
Season 6 (2015/05)
関連ページ

Random Select

しお定食
出張 2 週間目の木曜日、そろそろ胃も疲れてくる頃ですがそんな気配は微塵も見せず、さて今日も普段行けないメンバーを揃えて 5 人で出発しました。当初 沖縄出張 (No. 2 ? 海鮮食堂 太陽) で天
Fruit Salad
48 時間ファスティングダイエット (No. 1) の続きです。2 日目 : 倦怠感・眠気は普通に戻る午前中を境に、前日のとにかくだるくて眠い感じはほぼなくなり、普段と変わらなくなりました。この日の酵
"GIGS" JUST A HERO TOUR 1986 NAKED
すでにオンタイムで BOØWY を知らない世代も相当増えているのでしょうが、伝説のアルバムが、完全版となって帰って来ました。元々の "GIGS" は、確か LP で 5 万枚の限定
伊江島 (6)
沖縄本島 (No. 4 – 瀬底大橋) の続きです。出発して 15 分弱で肉眼でもはっきりと伊江島が迫ってくるのが分かります。普通に写真を撮っている様に見えるかもしれませんが、風がものすご
マルゲリータ (9)
沖縄本島 (No. 20 – BACAR OKINAWA Part 1) の続きです。いよいよピザの準備に入ります。奥に大きな釜が見えます。キッチン ? の下が冷蔵庫の様で、丸まった状態の
牛肩ロース 1kg (2)
ハッシュ・ド・ビーフの作り方 (No. 1) の続きです。牛肩ロース次は牛肩ロースを親指や人差し指大に細長く切って、塩・ブラックペパー・赤ワインで味付けしつつ強火で焼く。ミディアム程度かな。焼き終われ
FreeBSD Logo
Drive Network で収容サーバ (お客様の機器) の機器を変更する様な場合、大量のデータ移行が必要ですが、rsync による差分同期でデータ移行に必要な時間を圧縮することが出来ます。しかしな
hp dv5
メーカー保証に見放されながらも hp dv5 revival で見事に復旧したので、せっかくですから Windows 8.1 がインストール出来るか検証してみることにしました。Windows Vist
沖縄食彩 てぃ?だかんかん (2)
沖縄食彩 てぃ?だかんかん (Part 1) の続きです。乾杯で喉を潤した後は、早速おつまみミーティング開始です。鮮度の良い状態で入荷していると聞いた海ぶどうに、1 人 2 皿は行こうねと半分本気で事
瀬底大橋 (2)
沖縄本島 (No. 3 – 本部港 Part 2) の続きです。出発して 2 分程で、あっと言う間に瀬底大橋が迫って来ました。さらにまた 1 分程経過。渡ったことは 2, 3 度ありますが
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint