Home » Posts tagged '綾瀬'
01
27
スタートアップ

年明け最初の すし銚子丸 (千葉・東京・埼玉・神奈川のお寿司屋さん) は、自宅から歩いて 5 分程度の距離にある綾瀬店を訪れました。 訪れたのは 1 月中旬ですが、年末年始からのキャンペーンが継続している様です。 卓上に [ Read More ]

01
15
さば焼定食 (1)

日本一美味しいとりのから揚げ でご紹介した 味安 は、久しぶりに訪れると必ず "とり唐揚定食" をオーダーしてしまいます。 いさば (サバ) の頃から、味安でも数年前に一度サバの塩焼を食べた記憶がよみ [ Read More ]

02
10
積雪 2014/02/08 (5)

天気予報では記録的な大雪になる予報が出されていた様ですが、あまり気に留めていませんでした。 昨年は 沖縄出張 (No. 14 – 欠航 Part 2) で羽田空港から引き返して来ましたが、今年もその程度の積も [ Read More ]

12
11
らーめん 並 (きゃべつ) + トッピング (ほうれん草増) + ぎょうざ

横浜らーめん武蔵家 (きゃべつ + もやし) の続きです。 写真は 12/08 の自宅近所の東綾瀬公園 (景色 (東綾瀬公園)) です。 12 月に入ってもまだ銀杏の紅葉が多く見られますが、この後 4 日程度で半分程減り [ Read More ]

11
26
らーめん 中 (きゃべつ) + トッピング (もやし + ほうれん草増)

横浜らーめん武蔵家 (全部入り) の続きです。 さて、気になっていたトッピング もやしを試すべく、また日を空けずに訪れました。 普段は "ほうれん草増 らーめん 中" に "トッピング きゃ [ Read More ]

11
21
らーめん 中 (全部入り)

横浜らーめん武蔵家 (ほうれん草増) の続きです。 以前場所もお店もまったく違いますが、同じ系統と思われるお店に入ると、麺の硬さ・味の濃さ・油の量の "お好み" を聞かれることがありました。こちらでも [ Read More ]

11
20
らーめん 中 (ほうれん草増 + トッピング きゃべつ)

綾瀬に住んで 7 年以上になりますが、自転車で 5 分程度の距離にある 横浜らーめん武蔵家 はとなりが 松屋 ということもあって存在自体は知っていましたし、3 回程度は入ったことがありました。 最後に食べたのは数年前でら [ Read More ]

Random Select

京の抹茶パフェ (2)
沖縄本島 (No. 17 – 宮良そば ふたたび) の続きです。mati-cafe (季節の京のお昼ごはん) で初めて訪れた 2011/12 以来 2 年半程経って久しぶりに訪れる機会が出
hp dv5
自宅や出張時に使用しているノート PC は現在 hp の dv5 (2008/12 頃のスペシャルエディション) です。デザインと解像度 (15.4inch, 1680 x 1050) 優先で選びまし
開拓味噌ラーメン "天神" + グレート
ラーメン・つけ麺が充実しつつある沖縄では、ここ最近 "らぁ麺ふぇすた" が定期開催されています。場所柄行けないお店も多いのですが、射程距離内に評判の高い コトブキ があり、今回こそ
radserv ope 25
今回はメモリが 4GB (2GB x 2) で納品された機器 radserv XG1+ (Q9000) を、8GB (4GB x 2) に構成変更しました。本体背面の銀色のネジ 2 本を外し、本体上の
VAIO Fit 13A (背面)
VAIO Fit 13A (到着) 後、カスタマイズを続けています。VAIO は素の Windows 8.1 Pro とは異なるオリジナルのアプリケーションも多々インストールされているので、Virtu
eco かまど (22)
長谷園 eco かまど (三合炊き – 玄米二合) の続きです。前回は説明書き通りの分量で炊きましたが、火が弱かったのか、"上ふたの穴から蒸気が勢いよく噴き出し始めて 1 ? 2
超クリーミー泡サーバー (4)
新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (Part 4) の続きです。プレミアム急冷器 (Part 1) 単体の応募は 2 週間程で到着しましたが、フルセットはさらに約 1 週間後に到着しました。うすづく
FreeBSD Logo
デスクトップやノート PC の環境を FreeBSD 9.1-RELEASE (amd64) から 10.1-RELEASE (amd64) に移行した際、ついに日本語入力を kinput2 + ca
Firefox Logo
linux-firefox 13 以降、17 までは問題なくアップデート出来ていました。ところが、18 からは以下の様なエラーメッセージとともに起動しなくなりました。XPCOMGlueLoad err
Lavender
普段は自分から情報収集しませんが、facebook のニュースフィードで気が付いたダイエット方法が気になりました。35 歳を過ぎたあたりから、一度増えると落ちにくいな、という感じが増してきました。ただ
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint