Home » Food » 日本一美味しい信州そば

昔は大みそかの年越しそばを冷めた目で見て気にもしない時期もありましたが、ふと 3, 4 年前に "まぁ、乗ってみるのも良いか" と軽い気持ちで楽天を物色しました。

近所の店舗で混んでいると分かる時期に出掛けるのは絶対嫌ですし、自宅でくつろぎながら、店舗レベルかそれを超す様な美味しいものが簡単に取り寄せられるのですから、いい時代です。

で、偶然見つけたのが 信州発 そばぶるまい 楽天市場店安曇野から信州そばの生そば (安曇野産 本わさび・蕎麦つゆ・天然水付き) でした。ここ数年は毎年お世話になっています。

安曇野の信州そば (生そば) 4 人前

安曇野の信州そば (生そば) 4 人前

4 人前, 6 人前, 10 人前から選べますが、4 人前で上記の内容で 2,980 円 (送料込み) です。

4 人前と言っても、晩御飯を軽く済ませて年越しそばも食べるという場合であれば 4 人前かもしれませんが、晩御飯も兼ねる場合は 2 人前と考えて良いと思います。

上品なお蕎麦屋さんに行って "ざるそば 800 円" で 1 枚じゃまったく足りません、という感覚であれば、間違いなく 4 人前は 2 人前だし、6 人前は 3 人前でしょう。

以前、将太の寿司 で読みましたが、例えばお米にしても、育てた土地の水と同じ水で炊くのが一番美味しいという話がありました。

安曇野産の本わさび・蕎麦つゆ・天然水付きとは、まさにその精神を受け継いでいるかの様です。

私はカレーの辛さは平気ですが、わさびの辛さは苦手です。回転すしでたまに "地雷踏んだ ?" と言わんばかりの、鼻に抜けて涙が出るだけの刺激に出くわしますが、そのトラウマがあります。

が、やはり将太の寿司でわさびが話題になった時も、本当のわさびは辛い刺激より清冽な風味が勝るとあったことを覚えていました。

実際に擦って試してみると、練りものや出来合いのわさびとは桁違い、いや、まるで別物です。辛味はほとんどなく、安曇野の清冽な空気を感じそうです。

ざるそば

ざるそば

いつもざるそばにしていただいています。つゆと水もベストマッチで、そば自体も間違いなく My Select 日本一です。

麺に自信のあるつけ麺屋は、"始めは麺だけで味わってください" と言いますが、このそばも同じです。始めは水で締めて出来たばかりのそばの風味を味わうべきですね。十分に味わえます。

そば湯がまたすごいです。"まっこり ?" と思う程、いやそれ以上のとろみで、既存のイメージを完全に覆してくれました。

シンプルながら、そばのすべてが味わえるこのセットは、ざるそば好きであれば絶対に試していただきたいお品です。

Random Select

サーモン西京焼 (1)
いさば (サバ) から時間を空けずに訪れました。今日こそは、気にはなりつつも試していなかったサーモン西京焼 + 納豆 + のりで豪華ランチ (?) と決め込んで訪れました。地下の入口に下る途中に、おそ
FreeBSD Logo
FREAK (Factoring attack on RSA-EXPORT Keys) と呼ばれる脆弱性対策のため、OpenSSL のアップデートに加えて Apache 側で SSLCipherSui
hp dv5
現在自宅や出張時に使用しているノート PC は hp dv5 has broken again でも紹介した hp dv5 ですが、ついに 5 度目の故障が発生しました。完全にブラックアウトタイミング
肉野菜炒め定食 (3)
23 年通っている とちぎや で とちぎや (生姜焼き定食) 以外のメニューを初めてオーダーするべく、再び訪れました。日替わりの "サービス定食" は今までまったくのノーマークでし
FreeBSD Logo
古い ports のスケルトンを最新の OS 環境で make install する場合、必ずしもコンパイルが終了するとは限りません。OS 側 /usr/include/ 下で関数名が微妙に変更されて
ビーフ + 野菜カレー (ルー大盛り, 辛さ 70 倍)
カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 13 – 辛さ 70 倍メドレー 1) を投稿した時は、まさか全メニューを辛さ 70 倍で横断するとは思っていませんでしたが、我ながら凝り性
"GIGS" JUST A HERO TOUR 1986 NAKED
すでにオンタイムで BOØWY を知らない世代も相当増えているのでしょうが、伝説のアルバムが、完全版となって帰って来ました。元々の "GIGS" は、確か LP で 5 万枚の限定
VAIO Fit 13A (背面)
2014/02/28 にVAIO Fit 13A (到着) で開封して、わずか 9 ヶ月程で不具合が発生しました。不具合 その 1 – ディスプレイ当初は閉じてあったディスプレイを開いた時
雑貨さくら (5)
与那国島 (No. 13 – 雑貨さくら) が 2013/08/24 – 2013/08/28 の期間限定で東京に出店すると知り、楽しみにしていました。始めの方はきっと混雑もす
タコライス 材料 (S&B タコスシーズニング)
沖縄で最後にタコライスを食べたのが 沖縄本島 (No. 19 – タコス屋 <Tacos-ya>) で 3 ヶ月前になります。その間、東京の沖縄料理店でも 2 回程食べましたが
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint