Home » Food » ローソン (朝ごパンセット)

最初にお断りしておきますが、"朝ごパンセット" は私の造語ですのであしからず (笑)

普段は早朝 30 分の散歩の後朝食はヨーグルト程度しか食べませんが、週に 1, 2 回はとてもパンが食べたくなる時があります。

さすがに自宅でパンを焼こうとはまだ思わないので、近場のコンビニを訪れます。自宅から最も近いコンビニは今はローソンですが、以前は同じ建物がサークル K サンクスでした。

その時良く選んだパンは、決まって 敷島製パン (Pasco) のパンでした。

最近は Pasco のブランドでは少なくとも私の周囲では見掛けませんが、コンビニのプライベートブランドのある商品は山崎製パンで、別の商品は敷島製パンだったり混在しています。

サークル K サンクスがローソンに衣替え ? した後に、もう敷島製パンのパンが食べれなくなるのかなと少々残念でしたが、ローソンに通って見ているうちに再び出会いました。

焼チーズパン + マルゲリータ

焼チーズパン + マルゲリータ

右側のマルゲリータはセブンイレブンでも良く見掛けるタイプですが、左の焼チーズパンがそれです。

敷島製パン

敷島製パン

パン全般が好きという訳ではありませんが、こういう細かいところにこだわるのが実に自分らしいと妙に納得してしまいます。

見た目で気になって裏返し、敷島製パンでなければ元に戻すクセはしばらく続きそうです。

ミニストップ
セブンイレブン
ローソン

Random Select

辛つけ麺 (中) + 半熟玉子
三田製麺所 (つけ麺) で開店間もない御茶ノ水店を訪れて 1 週間も空けずに再び訪れました。辛つけ麺が気になっていたからです。つけ麺さとう (辛つけ麺)つけ麺屋やすべえ (辛味つけ麺)近場にすでにある
絆道 (2)
2014/04 頃から facebook 沖縄ユーザーグループ に自ら投稿する様になり、翌 5 月中旬にはとても気の合う友達が出来ました。非公開のグループを作成して沖縄に関すること以外でも語り合う中で
ボンディ 通信販売 ビーフカレー 1 回目
自宅 de ボンディ (Part 1) の続きです。湯煎開封の儀式が終わりご飯も炊けたので、まずは湯煎することにしました。が、やっぱり入らない。。ハッシュ・ド・ビーフの作り方 (No. 4) で使った
らーめん 中 (ほうれん草増 + トッピング きゃべつ)
綾瀬に住んで 7 年以上になりますが、自転車で 5 分程度の距離にある 横浜らーめん武蔵家 はとなりが 松屋 ということもあって存在自体は知っていましたし、3 回程度は入ったことがありました。最後に食
Office Desk
久しぶりに靴ひものある革靴を買いました。試し履きした時は、今まで買ったことのある革靴の靴ひもと何か少し違うなと感じた程度でしたが、履いた時のフィット感と軽さとツヤですぐ決めました。購入後の初日にいざ靴
つけ麺 (中) + 薬味ねぎ
三田製麺所 (ちょこっと野菜) から 1 年近く時間が空きましたが、久しぶりに 三田製麺所 を訪れました。消費税率の変更に伴う金額変更以外、特にメニューに変わった様子もありません。トッピングは、チャー
琉球泡盛 与那国 60 度 100 ml 3 本セット (2)
琉球泡盛 与那国 100 ml 3 本セット でいただいた 3 本のうち、30 度, 43 度はすぐに空きましたが、60 度はしばらく手を付けていませんでした。どなん デビュー の時はお猪口の様な小さ
石垣島ドリーム観光 (3)
石垣島 (No. 11 – 石垣御神埼灯台) の続きです。前日は石垣島をほぼ一周しましたが、翌日 05/06 は黒島を訪れることにしていました。石垣港離島ターミナルは数年前に西表島を訪れて
FreeBSD Logo
現在、基本環境ではやや古めの ports スケルトンを用いていますが、以下の様なエラーで削除が完了しない場合があります。# rm -r ports/override r-xr-xr-x root/w
特製チャンポン 野菜増し + トンカラ (80g)
記事にするのは 6 ヶ月ぶりですが、銀座は定期的に通っているので ハカタノチカラ (特製チャンポン 野菜増し) は何度か食べに行っています。いつ食べても、チャンポン野菜増しではなく "野菜ス
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint